あと一品ほしいときにはパパッと作れるレシピが重宝しますよね。そこで今回は、10分で作れるスピード副菜レシピをご紹介します。やみつきのおいしさのカニカマとピーマンの無限和えや、おつまみにもなる油揚げのハムチーズ焼きなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。
「どれも10分で作れる!」あと一品欲しい時の“スピード副菜”レシピ5選
1.さっぱり 大根とちくわの梅おかかサラダ
さっぱりとした一品が食べたいときには「大根とちくわの梅おかかサラダ」がおすすめです。大根とちくわを、梅肉や白だしを入れた調味料で和え、仕上げに千切りにした大葉をトッピングしました。シャキシャキの大根に、梅肉と大葉の爽やかな風味が相性抜群です。ちくわやかつお節の旨味も効いて、ついつい食べ進める手が止まりません!ぜひ挑戦してみてくださいね。
材料(2人前)
- 大根・・・200g
- ちくわ・・・3本
- (A)梅肉・・・小さじ2
- (A)白だし・・・小さじ1
- (A)ごま油・・・小さじ1
- かつお節・・・2g
- 大葉・・・2枚
作り方
準備.大根は皮をむいておきます。大葉は軸を切り落としておきます。
1.大葉は千切りにします。
2.大根は薄いいちょう切りにします。
3.ちくわは5mm幅の斜め切りにします。
4.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、2、3を入れて和えます。
5.かつお節を加え、全体に絡むまで和えます。
6.器に盛り付け、1をのせて完成です。
2.カニカマとピーマンの無限和え
彩りのよいやみつき副菜、カニカマとピーマンの無限和えをご紹介します。細切りにしたピーマンを電子レンジで加熱し、カニカマと調味料を合わせるだけですぐにできあがり!加熱することでほんのりと甘く、シャキシャキのピーマンについ箸が伸びてしまいますよ。カニカマの旨味とごま油の風味が、クセになるほどの一品です。ぜひ試してみてくださいね。
材料(2人前)
- カニカマ・・・5本
- ピーマン・・・2個
- (A)ごま油・・・小さじ1
- (A)しょうゆ・・・小さじ1/2
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
- (A)白いりごま・・・小さじ1/2
作り方
準備.ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。
1.ピーマンは細切りにします。
2.カニカマはほぐします。
3.耐熱ボウルに1を入れてラップをし、600Wの電子レンジで1分加熱します。
4.熱いうちに2、(A)を入れて混ぜ、粗熱を取ります。
5.器に盛り付けて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
3.油揚げのハムチーズ焼き
お酒のおつまみにもなる、油揚げのハムチーズ焼きはいかがですか?油揚げにスライスチーズとハムを交互に詰めることで、チーズが出にくく、見栄えよく仕上げました。カリッと香ばしい油揚げの中から出てくる、とろとろのチーズにやみつき必至!オーロラソースを絡めると、ぱくぱく食べてしまいますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- 油揚げ・・・2枚
- 熱湯 (油抜き用)・・・適量
- ハム (ロース・薄切り)・・・4枚
- スライスチーズ・・・4枚
-----オーロラソース-----
- ケチャップ・・・大さじ1
- マヨネーズ・・・大さじ1
- ごま油・・・大さじ1/2
- パセリ (生、飾り用)・・・適量
作り方
1.ボウルにオーロラソースの材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
2.油揚げはまな板に置いて菜箸を転がして開きやすくします。ザルに移し、熱湯をかけて油抜きをします。キッチンペーパーで水気をふき取り、半分に切ります。
3.ハムとスライスチーズは、4等分に切ります。
4.2に3を詰め、爪楊枝で留めます。
5.中火に熱したフライパンごま油をひき、4を入れ、油揚げに薄く焼き色がつくまで中火で4分程、時々返しながら焼きます。
6.火を止めて器に盛り付け、1、パセリを添えて出来上がりです。
4.優しい甘味 絹さやの卵とじ
一口食べればほっこりする、絹さやの卵とじのレシピです。ひと煮立ちさせた煮汁で絹さやを煮込み、溶き卵を回し入れました。半熟に仕上げたふわふわの溶き卵に、煮汁の味わいが染みてとてもおいしいですよ。ほんのり甘みのあるやさしい和風味で、ごはんもお酒も進みます。簡単ですので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
材料(2人前)
- 絹さや (計120g)・・・30枚
- 卵 (Mサイズ)・・・2個
-----煮汁-----
- 水・・・150ml
- 薄口しょうゆ・・・大さじ1.5
- みりん・・・大さじ1
- 砂糖・・・大さじ1/2
- 顆粒和風だし・・・小さじ1/2
作り方
1.絹さやは、ヘタと筋を取ります。
2.ボウルに卵を割り入れ、よく溶きほぐします。
3.鍋に煮汁の材料を入れ、中火にかけて、ひと煮立ちさせます。
4.1を入れ、中に火が通るまで、中火で1分程煮込みます。
5.弱火にして、2を回し入れ、半熟状になったら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
5.簡単副菜 しめじとツナのめんつゆ和え
お財布にもやさしい副菜レシピ、しめじとツナのめんつゆ和えを作ってみましょう!電子レンジで加熱したしめじにツナと合わせ調味料を加えるだけでとても簡単です。たっぷりのしめじにツナの旨味が合わさり、後を引くほどのおいしさ!ごま油とごまの風味に食欲がそそられ、つい箸が止まらなくなりますよ。ぜひ試してみてくださいね。
材料(2人前)
- しめじ・・・200g
- ツナ油漬け (正味量)・・・50g
- (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
- (A)白いりごま・・・小さじ2
- (A)ごま油・・・小さじ1
- (A)塩こしょう・・・少々
作り方
1.しめじは石づきを切り落とし小房に分けます。
2.耐熱ボウルに入れてラップをし600Wの電子レンジで2分ほど加熱します。
3.しめじに火が通ったらツナ油漬け、(A)を入れ混ぜ合わせます。
4.全体に味がなじんだら器に盛り付けてできあがりです。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
パパッと作れる副菜レシピを活用しよう!
いかがでしたか?あと一品ほしいときにぴったりな、10分で作れる副菜おかずのレシピをご紹介しました。ハムチーズや卵とじなど、ほどよいボリュームの副菜ばかりでしたね。今回ご紹介したレシピはやみつきのおいしさですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。