最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】“甘露煮”にあって“味噌煮”にないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】“甘露煮”にあって“味噌煮”にないものなーんだ?気になる正解は…

あるなしクイズです!甘露煮は「ある」、味噌煮は「なし」。「ある」と「なし」の違いはなんでしょう?正解発表のあとは、甘露煮と味噌煮それぞれのおすすめレシピもご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

甘露煮    味噌煮

修士     博士

安らぎ    休息

渦潮     海流

ヒントは、単語をすべてひらがなにして見てみること!何かひらめくかもしれませんよ。

ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。「ある」に共通するのは...?

「最初と最後の文字を繋げると12星座の名前になる」ということ!

甘露煮(かんろに)は「かに」、修士(しゅうし)は「しし」、安らぎ(やすらぎ)は「やぎ」、渦潮(うずしお)は「うお」。すべて12星座の星座の名前になっていることがわかります。

おいしい甘露煮と味噌煮のレシピをご紹介!

ここからはクイズの出題ワードにちなんで、おすすめの甘露煮と味噌煮のレシピをご紹介します。金柑や生姜の甘露煮にサバの味噌煮、かぶのそぼろ味噌煮など、バリエーション豊かなレシピをピックアップしました。ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

まずは甘露煮のレシピをピックアップ!

1.金柑の甘露煮

※クリックすると別のページに遷移します

甘露煮といえばこれ!金柑の甘露煮のレシピをご紹介します。甘酸っぱくてかすかにほろ苦い金柑を、甘いシロップでやわらかく煮て仕上げました。隠し味にしょうゆを少し入れることで、甘さにコクが出てより一層おいしくなりますよ。アイスクリームやヨーグルトに添えてデザートとして食べたり、炭酸水やお湯で割って飲み物にしたりと、さまざまな楽しみ方ができる一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前(350g))

  • 金柑・・・200g
  • 水 (ゆでる用)・・・適量
  • 水・・・200ml
  • グラニュー糖・・・120g
  • しょうゆ・・・小さじ1/4

作り方

1.金柑はヘタを取り除き、爪楊枝で10ヶ所程に穴を開けます。
2.鍋に1、水入れて中火で熱し沸騰したら弱火にして5分ほどゆで、湯切りします。
3.同じ鍋に2、水、砂糖を入れて、中火で熱し沸騰したら落し蓋をのせて弱火にして20分程煮込みます。金柑に味が染みたらしょうゆを入れてよく混ぜ合わせます。火から下ろし落し蓋をして粗熱をとります。
4.器に盛り付けて出来上がりです。

2.生姜の甘露煮

※クリックすると別のページに遷移します

使い勝手抜群!生姜の甘露煮のレシピのご紹介です。生姜を刻んだら、あとは調味料とともに煮詰めるだけで完成です。生姜のさわやかな香りとかつお節の旨味、白いりごまの風味が相性抜群でとてもおいしいですよ。そのまま食べるのはもちろん、冷ややっこや卵かけごはんなどのトッピングにするのもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 生姜・・・100g
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)水・・・50ml
  • かつお節・・・5g
  • 白いりごま・・・小さじ1/2

作り方

準備.生姜は水で洗って、濡れた状態のままにしておきます。
1.生姜は皮をスプーンで削る様に剥き、千切りにします。
2.鍋に(A)の材料を入れ中火で加熱します。沸騰したら弱火にし1を入れ、水気がなくなるまで煮詰めます。
3.かつお節を入れ混ぜます。全体に馴染んだら火を止めます。
4.器に盛り、白いりごまをふって完成です。

つづいて味噌煮のレシピをご紹介!

3.定番の鯖味噌煮

※クリックすると別のページに遷移します

味噌煮の定番といえばやっぱりこれ!サバの味噌煮のレシピをご紹介します。下処理をして臭みをとったサバを、調味料とともにコトコト煮たら完成です。こっくり甘いみその煮汁が旨味たっぷりのサバによく絡み、とてもおいしいですよ。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめの一品です。ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • サバ (計160g)・・・2切れ
  • 熱湯 (下処理用)・・・適量
  • 生姜・・・20g
  • 水・・・150ml
  • (A)料理酒・・・50ml
  • (A)砂糖・・・大さじ1.5
  • (A)みりん・・・小さじ2
  • みそ・・・大さじ2

作り方

準備.生姜は皮をむいておきます。
1.生姜は薄切りにします。
2.サバは皮面に十字の切りこみを入れます。
3.耐熱ボウルに2を入れて熱湯を注ぎます。サバの表面が白くなったら湯切りし、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
4.鍋に1、水、(A)を入れて中火で熱し、沸騰してきたら3を入れます。再度沸騰したらアクを取り除き、みそを入れて溶かします。
5.弱火にし、落し蓋をして15分程煮ます。サバを取り出し、煮汁をとろみがつくまで煮詰め、火から下ろします。
6.器に5のサバを盛り付け、煮汁をかけて完成です。

4.トロッとかぶのそぼろ味噌煮

※クリックすると別のページに遷移します

ほっとするやさしい味わいが魅力!トロッとかぶのそぼろ味噌煮はいかがでしょうか。葉ごと4等分にしたカブを、豚ひき肉のそぼろとともにみそで煮込んだら完成!とろけるような食感のカブに、豚そぼろの旨味とコクのあるみその風味が合わさってとてもおいしいですよ。豚ひき肉が入っているので、食べ応えも満点の一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • カブ (計450g)・・・4個
  • 豚ひき肉・・・100g
  • すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • (A)水・・・150ml
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・小さじ2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • サラダ油・・・大さじ1

作り方

準備.カブは葉を3cmほど残して切り落とし、皮をむいておきます。
1.カブは葉ごと縦4等分に切ります。
2.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、すりおろし生姜を炒め、香りが立ったら豚ひき肉を加えて中火で炒めます。
3.色が変わったら(A)を入れて混ぜ合わせ、1を加え、蓋をして弱火で15分ほど煮ます。
4.味が染みこみ、カブがやわらかくなったら火から下ろします。器に盛り付けて完成です。

献立に迷ったときにはおいしい甘露煮と味噌煮のレシピを!

いかがでしたか?今回は、食べ物にまつわるなぞときクイズと、甘露煮と味噌煮のおすすめレシピを厳選してご紹介しました。おいしい甘露煮と味噌煮のレパートリーがあれば、食卓がもっと豊かになること間違いありません。今回ご紹介したレシピを参考に、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ