あるなしクイズにチャレンジしてみませんか?綿は「ある」、布は「なし」、イカは「ある」、エビは「なし」…。「ある」と「なし」の違いを見つけてくださいね。答え合わせのあとには、答えにちなんだおすすめのレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね
【あるなしクイズ】“綿”にあって“布”にないものなーんだ?気になる正解は...
【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!
Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?
<ある> <なし>
綿 布
イカ エビ
墓 仏壇
理事 常務
まず「ある」の言葉をひらがなにして、各文字の後にあのひらがなを付けてみると、答えがきっとわかりますよ。
ひらめきましたか?それでは正解発表です!「ある」に共通するのは…?
「あるの言葉をひらがなにして各文字の後ろに『ん』をつけると、別の言葉になる」ということ!
「綿=わた」なので、各文字の後ろに「ん」をつけると「わんたん」になりますね。同じように、イカは「いんかん=印鑑」、墓は「はんかん=反感」、理事は「りんじん=隣人」になります。
ワンタンの絶品レシピをご紹介!
さてここからはクイズの正解にちなんで、ワンタンの絶品レシピをご紹介します。包まないので気軽にお作りいただける生姜の効いた鶏ひき肉ワンタンスープや、ねぎとろを使ったラビオリ風の一品など、ワンタンの世界が広がるおすすめレシピばかりです。ぜひチェックしてみてくださいね。
1.生姜の効いた包まない鶏ひき肉ワンタンスープ
とっても手軽にお作りいただける、生姜の効いた包まない鶏ひき肉ワンタンスープをご紹介します。ワンタンスープはとってもおいしいけれど、包むのが面倒ですよね。このレシピなら、肉だねを包む必要がないのでとっても簡単!それでも鶏ひき肉の旨みとワンタンの皮のツルっとした食感は、しっかりとお楽しみいただけますよ。
材料(2人前)
- 鶏ひき肉・・・100g
- 長ねぎの青い部分・・・1本分
- 生姜・・・10g
- ワンタンの皮・・・5枚
- 水・・・400ml
- (A)しょうゆ・・・大さじ1
- (A)料理酒・・・大さじ1
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
- (A)砂糖・・・小さじ1/4
- (A)塩・・・小さじ1/4
- (A)黒こしょう・・・小さじ1/4
- ごま油・・・大さじ1
作り方
準備.生姜は皮をむいておきます。
1.長ねぎの青い部分は薄い斜め切りにします。
2.生姜は千切りにします。
3.ワンタンの皮は半分に切ります。
4.鍋を中火で熱し、ごま油、鶏ひき肉を入れて炒めます。
5.鶏ひき肉の色が変わったら1、2、水を入れて中火で熱し、煮立たせます。
6.アクを取り除いて弱火にし、(A)を入れて味を調えます。
7.3を1枚ずつ入れて弱火で3分程煮込み、ワンタンの皮に火が通ったら火から下ろします。器に盛り付けてできあがりです。
2.エビ入りワンタンのネギぽんがけ
プリプリの食感がたまらない!エビ入りワンタンのねぎポンがけはいかがでしょうか?エビと鶏ひき肉のダブルの旨みがツルツルのワンタンの皮で包まれ、お箸が止まらなくなるおいしさです。ごま油でコクをプラスしたねぎポンだれは、お好みでラー油を足すのもおすすめ。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- ワンタンの皮・・・16枚
- 鶏ひき肉・・・30g
- エビ (むきエビ)・・・80g
- (A)料理酒・・・小さじ1
- (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
- (A)しょうゆ・・・小さじ1/3
- (A)塩こしょう・・・小さじ1/4
- お湯・・・500ml
-----ネギぽん-----
- 小ねぎ・・・30g
- ポン酢・・・大さじ3
- ごま油・・・小さじ2
作り方
準備.エビは背ワタを取っておきます。
1.小ねぎの端を切り落とし、小口切りにします。
2.ネギぽんの材料を混ぜ合わせます。
3.エビを包丁で粗く刻みます。
4.ボウルに鶏ひき肉、3、(A)を入れて混ぜ合わせ、ワンタンの皮で包みます。
5.鍋に水を入れて沸騰させます。中火にし、4を入れてワンタンが上に上がってきたらザルに上げます。
6.お皿に5を盛り付け、2をかけたら完成です。
3.チーズかぼちゃの揚げワンタン
お酒のおつまみにもぴったりな、チーズかぼちゃの揚げワンタンのレシピをご紹介します。カリカリに揚がったワンタンの皮の中から、甘いカボチャと旨みたっぷりのチーズが溢れます。お子様のおやつに出しても、きっと喜ばれますよ。揚げるときに中身が飛び出さないよう、ワンタンの皮はしっかりと押さえながら閉じてくださいね。
材料(2人前)
- ワンタンの皮・・・10枚
- 水 (包む用)・・・適量
- かぼちゃ・・・200g
- ピザ用チーズ・・・50g
- 塩こしょう・・・ふたつまみ
- 揚げ油・・・適量
-----トッピング-----
- パセリ (生)・・・適量
作り方
1.かぼちゃは種とワタを取り除き、皮を切り落とし、1cm幅に切ります。
2.耐熱ボウルに1を入れて、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで5分程、やわらかくなるまで加熱します。熱いうちにフォークでよくつぶし、粗熱を取ります。
3.ピザ用チーズ、塩こしょうを入れてよく混ぜ合わせ、10等分にします。
4.ワンタンの皮の中央に3をのせて縁に水を塗り、三角に折り、しっかりと閉じます。
5.フライパンの底から3cm程の揚げ油を注ぎ、170℃に熱します。4を入れて、ワンタンの皮がこんがりと色づくまで3分程揚げ、油を切ります。
6.器に盛り付け、パセリを添えて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
4.ワンタンの皮で ねぎとろ入りラビオリ風
難しそうに見えるラビオリも、ワンタンの皮を使えばとっても簡単!今回はねぎとろを具材にしたレシピをご紹介します。コクのあるねぎとろに大葉のさわやかな香りがきいて、ツルっとしたワンタンの皮によく合います。ツンとくるわさびを加えたソースもクセになる味わいで、ちょっと和風の大人の味わいに仕上がりますよ。
材料(2人前)
- ワンタンの皮・・・10枚
- 水 (のり用)・・・適量
-----具材-----
- ネギトロ・・・120g
- 大葉・・・3枚
- しょうゆ・・・小さじ1
- お湯 (ゆで用)・・・1000ml
- オリーブオイル (ゆで用)・・・大さじ1
-----ソース-----
- 牛乳・・・大さじ2
- マヨネーズ・・・大さじ1
- しょうゆ・・小さじ1
- わさび・・・小さじ1
-----トッピング-----
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
準備.大葉の軸は切り落としておきます。
1.大葉はみじん切りにします。
2.ボウルにネギトロ、1、しょうゆを入れて、よく混ぜ合わせます。
3.ワンタンの皮に1/10量の2をのせ、縁に水を塗り、留めます。同様に9個作ります。
4.別のボウルにソースの材料を入れて、よく混ぜ合わせます。
5.鍋にお湯を沸騰させ、オリーブオイル、3を入れます。5分ほどゆで、浮かび上がり、火が通ったら湯切りします。
6.器に盛り付け、4をかけ、小ねぎを散らしてできあがりです。
ワンタンの皮でおいしい一品を作ってみよう
いかがでしたか?今回はあるなしクイズと、答えにちなんでワンタンの絶品レシピをご紹介しました。つるんとした食感がクセになるワンタンの皮は、スープのほかにも、ゆでたり揚げたりとアレンジの幅が広い食材です。ぜひワンタンの皮をアレンジして、おいしいおかずを作ってみてくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。