最終更新日 2023.3.30

天ぷらから味噌まで!ほのかな苦みを楽しむふきのとうレシピ

天ぷらから味噌まで!ほのかな苦みを楽しむふきのとうレシピ

ほのかな苦みが魅力のふきのとう

ふきのとうがスーパーに並び始めると、春が来た!と感じられますよね。ふきのとうを使ってみたいけど、どんなふうに料理すればいいか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。ほのかな苦みが魅力のふきのとうは、その苦みがクセになるおいしさですよね今回は、このほんのりと感じられる苦みを楽しめるレシピをご紹介します。ぜひこちらのレシピを参考に、ふきのとうの魅力を楽しんでみてくださいね

まずは定番。ふきのとうの天ぷら

ふきのとうはほのかな苦みのある春の山菜ですが、定番のいただき方はやはり天ぷらではないでしょうか。こちらでは、ふきのとうのほかに同じく春の山菜として知られるこごみも一緒に天ぷらにするレシピをご紹介します。アクの下処理のいらない天ぷらは、手軽にふきのとうなどの山菜を楽しめる料理方法ですよ。たらのめやうるいなど、他の山菜も手に入った際には、ぜひ一緒に作ってみてくださいね。からっと揚げたての天ぷらは、塩味でいただくのがおすすめですが、お好みで天つゆを合わせてもおいしくいただけます!

柔らか手羽元とふきのとうの甘辛煮

続いてもメインのおかずになるふきのとうレシピをご紹介します。手羽元とふきのとうを一緒に甘辛く煮た、シンプルながらも食べ応えのある煮物です。手羽元は先に柔らかくなるまでじっくりと煮込み、後から塩ゆでしたふきのとうをサッと煮合わせます。ふきのとうは、一度塩ゆでして冷水にさらすので、苦みが抑えられて食べやすくなりますよ。ふきのとうのほのかな苦みと甘辛く煮込んだ手羽元がよく合い、ご飯もお酒もすすむおかずです。

ご飯のお供にぴったりのふき味噌レシピ

ふきのとうを刻んで作るふき味噌は、炊きたてのご飯にのせていただいたり、おにぎりの具にしたり、そのままお酒のおつまみにしたりと、様々なシーンで大活躍のレシピです。フライパンに刻んだふきのとうを入れて炒め、そこに甘味噌や砂糖を加えるだけで簡単にお作りいただけます。ふきのとうのほのかな苦みが効いていて、クセになる味わいです。冷奴にのせたり、お刺身につけたり、薬味のような使い方もできますよ。いろいろな食べ方で春を感じる食卓を演出してみてはいかがでしょうか。

苦みを抑えたふきのとう味噌の作り方

上でご紹介したふき味噌より、少し苦みを抑えたふきのとう味噌のレシピをご紹介します。調味料も少し異なりますが、食べ方は上でご紹介したふき味噌と同じように、白いご飯にのせたり冷奴にのせたりと、こちらも万能にお使いいただけます。こちらのレシピでは、ふきのうとうを刻む前に、一度さっとゆでてから冷水にさらします。冷水にさらすことで苦みが抑えることができます。冷水にさらす時間を長くすると、より苦みが抑えられて食べやすくなりますよ。

ふきのとう味噌の洋風アレンジレシピ

ふきのとう味噌を洋風にアレンジした、レシピをご紹介します。ふきのとう味噌とチーズのブルスケッタはいかがでしょうか。ふきのとうの苦みと、まろやかなモッツァレラチーズがよく合い、お酒のおつまみや前菜としても活躍するレシピです。おもてなしにもおすすめですよ!薄くスライスしたフランスパンに、ふきのとう味噌を薄くぬり、モッツァレラチーズをのせてトースターで焼きます。いつもとはちょっと違った、いつもとはちょっと違った、珍しいおもてなしメニューにもなりますよ!ぜひ作ってみてくださいね。

苦みがくせになる!ふきのとうレシピ

春らしい食材のふきのとう。もしお店で見つけたら、手にとって春を感じるレシピで楽しんでみてくださいね。ほのかな苦みがクセになり、ご飯のおかずにも、お酒のおつまみやおもてなしにも、いろいろな場面で活躍しますよ。季節の食材を使って、旬の味を満喫してくださいね。

人気のカテゴリ