最終更新日 2023.3.30

「あと一品にも使える!」リピート決定な“塩昆布おつまみ”レシピ5選

「あと一品にも使える!」リピート決定な“塩昆布おつまみ”レシピ5選

今回は思わずリピートしたくなること間違いなしの、塩昆布を使ったおつまみのレシピをご紹介します。やみつき必至のピーマンと塩昆布の旨味炒めや、ピリ辛味のもやしとキムチの塩昆布和え、いつもと違う味つけに箸が止まらない大葉と塩昆布の和風ポテサラなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.お箸が止まらない!ピーマンと塩昆布の旨味炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ピーマンを大量消費したいときにも大活躍する、ピーマンと塩昆布の炒めものをご紹介します。ピーマンをごま油でサッと炒めることで、食欲のそそる一品に仕上げます。ほろ苦いピーマンに塩昆布の旨味が合わさり、やみつきのおいしさ!フレッシュなシャキシャキ食感がクセになり、たくさん作ってもあっという間に食べられてしまいます。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • ピーマン・・・8個
  • 塩昆布・・・20g
  • 白いりごま・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

1.ピーマンはヘタと種を取り除き、1cm幅に切ります。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れて炒め、しんなりしてきたら塩昆布、白いりごまを加えます。
3.中火でさっと炒め合わせ、全体になじんだら火から下ろします。
4.器に盛り付けて完成です。

2.もやしとキムチの塩昆布和え

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんの進むおかずを作りたいときには「もやしとキムチの塩昆布和え」はいかがでしょうか?電子レンジを使用して、時短で仕上げる簡単レシピです。ピリッと辛いキムチと、旨味たっぷりの塩昆布は相性抜群!パンチのあるしっかりとした味わいに、思わず箸が止まらないおいしさです。少ない材料で作れますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • もやし・・・150g
  • キムチ・・・50g
  • 塩昆布・・・10g
  • ごま油・・・大さじ1
  • のり (刻み)・・・適量

作り方

1.もやしを耐熱ボウルに入れラップをし、600Wの電子レンジで2分加熱し、粗熱を取ります。
2.キムチを粗みじん切りにします。
3.ボウルに水気を切った1、2、塩昆布、ごま油を入れて味が全体に馴染むようによく混ぜます。
4.お皿に盛り、のりをのせたら完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

3.じゃがいもと小松菜の塩昆布マヨ和え

※クリックすると別のページに遷移します

ボリューム満点!じゃがいもと小松菜の塩昆布マヨ和えです。こちらのレシピも野菜は電子レンジで加熱するので、もう一品欲しいときにも手軽にお作りいただけますよ。塩昆布とマヨネーズを合わせたコクうまな味わいが後引くおいしさです。ほくほくのじゃがいもとシャキッとした小松菜の食感の違いが楽しい一品です。

材料(2人前)

  • じゃがいも (350g)・・・2個
  • 小松菜・・・100g
  • (A)塩昆布・・・15g
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ2.5
  • (A)牛乳・・・大さじ1
  • (A)白いりごま・・・大さじ1
  • (A)塩こしょう・・・ふたつまみ

作り方

準備.じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。
1.じゃがいもは一口大に切ります。
2.小松菜は根元を切り落し、3cm幅に切ります。
3.耐熱ボウルに1を入れ、ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで5分加熱します。
4.別の耐熱ボウルに2を入れ、ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで2分加熱します。粗熱が取れたら、水気を絞ります。
5.3に4、(A)を入れ、よく和えます。お皿に盛り付け、完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

4.5分でおつまみ 塩昆布トマト冷奴

※クリックすると別のページに遷移します

ささっと一品作りたいときには「塩昆布トマト冷奴」がおすすめです。味つけしたミニトマトを絹ごし豆腐の上にのせるだけで、アレンジ冷奴の完成です。塩昆布の旨味と塩気がトマトの旨味を引き立て、ごま油の香ばしさが合わさっておつまみにぴったりですよ。白いりごまを白すりごまに代えても絶品なので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(1人前)

  • 絹ごし豆腐・・・150g
  • ミニトマト・・・6個
  • 塩昆布・・・10g
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)白いりごま・・・小さじ1/2

作り方

準備.ミニトマトはヘタを取り除いておきます。
1.ミニトマトは半分に切ります。
2.ボウルに1、塩昆布、(A)を入れ混ぜ合わせます。
3.器に絹ごし豆腐を盛り付け、2をのせて完成です。

5.大葉と塩昆布の和風ポテサラ

※クリックすると別のページに遷移します

大人気おかずのポテサラに塩昆布を使えば、和風味のポテサラがお楽しみいただけます。やわらかなじゃがいもに塩昆布と大葉を合わせることで、いつもと違った味わいに仕上がりますよ。塩昆布の旨味がマヨネーズやじゃがいものコクを引き立て、味わい深い一品に。大葉の爽やかな風味がアクセントになり、箸がどんどん進みますよ。

材料(2人前)

  • じゃがいも・・・340g
  • 塩昆布・・・10g
  • 大葉・・・5枚
  • (A)酢・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ1/2
  • (A)塩・・・小さじ1/2
  • (B)マヨネーズ・・・大さじ3
  • (B)牛乳・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・適量
  • 大葉・・・1枚

作り方

1.大葉は飾り用も合わせて千切りにします。
2.じゃがいもは芽を取り、皮を剥いて、一口大に切ります。
3.耐熱容器に2を入れてラップをし、600Wのレンジで5分加熱し、柔らかくします。
4.3を熱いうちに潰し、(A)を加えて混ぜ合わせます。
5.飾り用を抜いた1、(B)と塩昆布を加えて混ぜ合わせます。
6.器に盛りつけ、大葉を乗せ、白いりごまを振ったら完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

万能な塩昆布で一品作ってみよう!

いかがでしたか?リピート間違いなしの、塩昆布を使ったおつまみレシピをご紹介しました。塩昆布はいろいろな食材と相性がよく、味わい深い味つけができる万能な食材です。塩気と旨味がしっかり効いていて調味料としても優秀なんですよ。パパッとおつまみがほしいときは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ