最終更新日 2023.3.30

「節約中でもボリュームたっぷり!」食費を抑えられて満足度も高い“主菜”の作り方

「節約中でもボリュームたっぷり!」食費を抑えられて満足度も高い“主菜”の作り方

食卓を飾る主菜レシピ。安く作れてボリューム満点のおいしい料理を作れたらうれしいですよね。そこで今回は、お財布にもやさしい主菜レシピをご紹介します。香味ダレがおいしいキャベツの豚肉巻きレンジ蒸しや、シャキッとジューシーなもやしたっぷり鶏つくねなどごはんに合うレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.鶏むね肉でボリュームたっぷり!ピリ辛鶏チリ

※クリックすると別のページに遷移します

えびよりもリーズナブルでボリューム満点!ピリッと辛うまな鶏チリのレシピをご紹介します。しっとりジューシーな鶏むね肉とチリソースが相性抜群で、ごはんがどんどん進む一品に。鶏むね肉を炒める前にニンニクや生姜、豆板醤をじっくり炒めると香りが引き出されてよりおいしく仕上がりますよ。使う調味料は一見多いですが、どれもおうちにある身近なもので作れるのでぜひお試しください。

材料(2人前)

  • 鶏むね肉・・・300g
  • 片栗粉・・・大さじ2
  • 長ねぎ・・・1/2本

チリソース

  • 水・・・大さじ2
  • ケチャップ・・・大さじ2
  • 料理酒・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・小さじ2
  • 砂糖・・・小さじ1
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • (A)豆板醤・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・大さじ2

作り方

1.長ねぎはみじん切りにします。
2.鶏むね肉は1cm幅のそぎ切りにし、片栗粉を全体にまぶします。
3.ボウルにチリソースの材料を入れ、混ぜ合わせます。
4.中火で熱したフライパンにごま油をひき、(A)を入れて炒め、香りが出てきたら2を入れて焼きます。
5.鶏むね肉に火が通ったら、3を入れて中火で加熱してひと煮立ちさせ、とろみがついたら1を入れ、全体になじんだら火から下ろします。
6.器に盛り付けて完成です。

2.ボリューム抜群 キャベツの豚肉巻きレンジ蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジだけでパパッと調理ができるキャベツの豚肉巻きレンジ蒸しはいかがでしょうか?作り方は千切りキャベツを豚肉で巻き、電子レンジで加熱するだけ!香味野菜がアクセントになった香味ごまダレをかけると、食べ応えがあるのにさっぱりとした味わいに仕上がります。加熱している間にほかのおかずも作ることができるので、忙しいときにもおすすめです。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (薄切り、9枚)・・・250g
  • (A)塩・・・小さじ1/4
  • (A)粗挽き黒こしょう・・・小さじ1/4
  • キャベツ・・・250g
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • 料理酒・・・大さじ2

香味ごまダレ

  • 長ねぎ・・・1/3本
  • ミョウガ・・・1個
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • しょうゆ・・・大さじ2
  • 酢・・・大さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・大さじ1/2

作り方

1.キャベツは千切りにして水に3分ほどさらし、水気を切ります。
2.長ねぎはみじん切りにします。ミョウガは薄い輪切りにして水に5分ほどさらし、水気を切ります。
3.豚バラ肉に(A)をかけ、1をのせて巻きます。
4.巻き終わりを下にして耐熱皿に並べ、料理酒を回し入れます。ふんわりラップをかけ、豚バラ肉に火が通るまで500Wの電子レンジで5〜6分加熱します。
5.ボウルに2、残りの香味ごまダレの材料を入れて混ぜ合わせます。
6.お皿に4を盛り付け、5をかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

3.食べ応え抜群 節約大根肉巻き

※クリックすると別のページに遷移します

続いても豚肉で野菜を巻いたレシピですが、こちらは淡白な味わいの大根を巻いてみそ味のこってりダレを焼き絡めました。濃いめの味つけなのでごはんはもちろん、お酒のお供にもぴったり!大根は前もって電子レンジでやわらかくしておくので、火の通りを心配する必要はありません。ほくっとジューシーな大根の肉巻きをぜひ味わってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 大根・・・300g
  • 塩・・・少々
  • 豚バラ肉 (スライス)・・・200g
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)みりん・・・小さじ1
  • サラダ油・・・小さじ2
  • 大葉・・・2枚

作り方

準備.大根は皮をむいておきます。大葉は軸を取り除いておきます。
1.大根は3cm幅の輪切りにして、さらに2cm幅に切ります。
2.耐熱ボウルに1を入れて塩をふります。ラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱します。
3.粗熱を取り、キッチンペーパーで水気を拭き取り、豚バラ肉で巻きます。
4.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
5.フライパンを中火で熱し、サラダ油をひき、3の巻き終わりを下にして焼きます。
6.まんべんなく焼き色が付いたら4を入れて中火で炒め合わせます。豚バラ肉に火が通り、全体に味がなじんだら火から下ろします。
7.大葉を敷いたお皿に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

4.節約ボリュームアップ!もやしたっぷり鶏つくね

※クリックすると別のページに遷移します

今日の晩ごはんにもやしがシャキシャキおいしい、もやしたっぷりの鶏つくねはいかがでしょうか?もやしはリーズナブルでかさ増しもできる便利な食材。ひき肉にしっかり味がついているので、そのままでも十分おいしいですよ。少し大変ですが、もやしのひげ根を取り除くことで食感がより良くなります。簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • もやし・・・200g
  • 鶏ひき肉・・・200g
  • (A)みそ・・・大さじ1.5
  • (A)片栗粉・・・大さじ1
  • (A)酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • 大葉・・・2枚

作り方

1.大葉は軸を切り落とし、細切りにします。
2.もやしはひげ根を取り除き、半分の長さに切ります。
3.ボウルに鶏ひき肉、2、(A)を入れてよく混ぜ合わせ、6等分の小判型に成形します。
4.中火に熱したフライパンにごま油をひき、3を入れて蓋をします。途中で裏返しながら中火で8分ほど蒸し焼きにし、中まで火が通ったら火から下ろします。
5.器に盛り付け、1をのせて完成です。

5.パン粉でかさ増し 豚こまのから揚げ

※クリックすると別のページに遷移します

サクッとジューシーな豚こまのから揚げのレシピをご紹介します。豚こま肉だけでから揚げを作るとギュッと肉肉しい仕上がりですが、こちらのレシピは卵やパン粉をつなぎに加えることでふわっとした仕上がりに。油の中でばらけにくいようにぎゅっと握って成形することできれいなボール状に揚げあがりますよ。ぜひ千切りキャベツと一緒に味わってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・200g
  • (A)溶き卵・・・1個分
  • (A)パン粉・・・40g
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • (A)塩こしょう・・・小さじ1/3
  • 揚げ油・・・適量
  • キャベツ (千切り)・・・30g

作り方

1.ボウルに豚こま切れ肉、(A)を入れてよく混ぜ合わせ、一口大に丸く成形します。
2.鍋底から4cm程揚げ油を注ぎ、180℃に熱したら1を揚げます。
3.全体に焼き色が付き、中まで火が通ったら油切りをします。
4.キャベツを乗せた器に盛り付けて完成です。

リーズナブルな食材で節約中もおいしいごはんを味わおう

いかがでしたか?今回はボリューム満点な節約主菜レシピをご紹介しました。リーズナブルな食材を組み合わせることで、どれも節約メニューとは思えないような主菜を簡単に作ることができます。食費を抑えたいなと思ったらぜひ今回のレシピを活用してみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ