最終更新日 2023.3.30

「いつもの献立にもう一品!」節約中でも食卓が豊かになる副菜づくりのコツ

「いつもの献立にもう一品!」節約中でも食卓が豊かになる副菜づくりのコツ

今回はお財布にやさしい食材で作る「副菜」のレシピをご紹介します。ごま油の風味に食欲がそそられるもやしのナムルや、やさしい味わいに箸が止まらないキャベツのめんつゆバター炒め、食感のコントラストが楽しいさつま揚げとこんにゃくのきんぴらなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.レンジで5分 もやしのナムル

※クリックすると別のページに遷移します

材料3つで手軽にお作りいただける、もやしのナムルをご紹介します。もやしは電子レンジで加熱するので、時短で作ることができますよ。ごま油と鶏ガラスープの素を使ったシンプルな味つけがクセになるおいしさ!もやしのシャキシャキ食感がやみつきになり、箸がどんどん進みますよ。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • もやし・・・200g
  • (A)ごま油・・・大さじ1.5
  • (A)鶏ガラスープの素・・・大さじ1/2

作り方

1.耐熱ボウルにもやしを入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで火が通るまで2分程加熱し、水気を切り、粗熱を取ります。
2.ボウルに1、(A)を入れ和えたら、器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

2.キャベツのめんつゆバター炒め

※クリックすると別のページに遷移します

キャベツがたくさんあるときには「キャベツのめんつゆバター炒め」がおすすめです。炒めたキャベツにめんつゆとバターを加え、仕上げにかつお節をトッピング。めんつゆバターのコクうまな味つけに、風味豊かなかつお節がアクセントになっています。あっさりとしたやさしい味つけで、ぱくぱく食べられますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • キャベツ・・・150g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)水・・・小さじ2
  • 有塩バター・・・10g
  • サラダ油・・・小さじ2
  • かつお節・・・3g

作り方

1.キャベツの芯をとり、ざく切りにします。
2.フライパンにサラダ油をひき、1を入れて中火で炒め、(A)を加えてキャベツがしんなりするまで炒め合わせます。
3.有塩バターを入れて中火のまま炒め合わせ、全体に味が馴染んだら火から下ろします。
4.お皿に盛り付け、かつお節をのせて完成です。

3.しめじのガーリックオイル蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

おつまみにもなる副菜を作りたいときには「しめじのガーリックオイル蒸し」はいかがですか?しめじとニンニクを電子レンジで加熱し、オリーブオイルで和えるだけでできあがり!塩と黒こしょうのみのシンプルな味つけが、しめじの旨味やニンニクの風味を引き立ててくれます。お酒やごはんだけでなく、パンにも合うので、さまざまなシーンで大活躍しますよ。ぜひ活用してみてくださいね。

材料(2人前)

  • しめじ・・・150g
  • ニンニク・・・1片
  • 塩・・・小さじ1/4
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • 黒こしょう・・・適量

作り方

1.しめじは石づきを取り除き、手でほぐします。
2.ニンニクはみじん切りにします。
3.耐熱ボウルに1、2、塩を入れて、ふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱し、水気を切ります。
4.オリーブオイルを入れて和えます。
5.器に盛り付け、黒こしょうを散らして完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

4.さつま揚げとこんにゃくのきんぴら

※クリックすると別のページに遷移します

何度も食べたくなること間違いなし!さつま揚げとこんにゃくのきんぴらを作ってみましょう。副菜の定番であるきんぴらは、お財布にやさしいさつま揚げとこんにゃくを使うことで、節約中にぴったりの一品に仕上げます。プリプリのこんにゃくと、旨味たっぷりのさつま揚げが甘辛味とよく合い、箸が止まらないおいしさです。ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • こんにゃく・・・100g
  • さつま揚げ・・・50g
  • (A)酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • 鷹の爪輪切り・・・適量
  • ごま油・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・小さじ1

作り方

準備.こんにゃくはアク抜きをしておきます。
1.こんにゃくは5mm角の拍子木切りにします。さつま揚げは5mm幅の細切りにします。
2.フライパンにごま油、鷹の爪輪切りを入れて中火に熱し、1を入れてパチパチと音がするまで炒めます。
3.(A)を入れ、中火で炒めます。水分がほとんどなくなってきたら白いりごまを振り、全体を混ぜて火からおろします。お皿に盛りつけて完成です。

5.箸が止まらない やみつき白菜

※クリックすると別のページに遷移します

白菜を大量消費したいときにもおすすめ!やみつき白菜のレシピです。たっぷりの白菜を電子レンジで加熱し、塩昆布やごま油と混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やします。ごま油や白いりごまの風味が食欲をそそるので、あっという間に食べられます。電子レンジで手軽に作れるので、もう一品ほしいときにもおすすめですよ。

材料(2人前)

  • 白菜 (1/4玉)・・・400g
  • 塩・・・ひとつまみ
  • 塩昆布・・・20g
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)白いりごま・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1

作り方

1.白菜は5mm幅に切ります。
2.耐熱ボウルに入れて塩をふり、ラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱します。
3.粗熱が取れたら水気を絞り、塩昆布、(A)を加えてよく和え、ラップをかけて冷蔵庫で20分ほど冷やします。
4.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

副菜に迷ったときに活用しよう!

いかがでしたか?今回は、節約したいときにも活躍する副菜のレシピをご紹介しました。副菜に何を作ろうか迷ったときには、お財布にやさしい食材を使ったレシピがおすすめです。今回ご紹介したレシピはどれも手軽に作れるレシピばかりですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ