最終更新日 2023.3.30

「今日の副菜、決まった?」食卓に加えたい“にんじん副菜”レシピ5選

「今日の副菜、決まった?」食卓に加えたい“にんじん副菜”レシピ5選

食卓の色合いがなんとなくさみしい…。お肉の茶色や葉物野菜の緑ばかりだと、なんとなくテーブルの上がさみしくなってしまうことがありますね。せっかくなら、食欲が増す彩りのいいおかずを加えたいと考えていませんか?

今回はそんなときにおすすめの、にんじんを使った彩りきれいなおかずをご紹介します。電子レンジでできるさっぱりとしたもやしとにんじんのナムルや、つやつやとした洋食屋さんのようなにんじんのグラッセなど、にんじんの鮮やかな色合いを楽しめる副菜にぴったりのレシピばかりです。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.レンジで簡単 もやしとにんじんのナムル

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジで簡単に作れる、彩りきれいなもやしとにんじんのナムルをご紹介します。鶏ガラスープの素を使うので、味も簡単に決まりますよ。鶏ガラスープの素と一緒に加えるニンニクとごま油の香りが、食欲をそそります。酢を少量加えることで、さっぱり感もある食べやすいナムルに仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • もやし・・・100g
  • にんじん (100g)・・・1/2本
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ2
  • (A)酢・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・小さじ1

作り方

準備.にんじんは皮をむいておきます。
1.にんじんは細切りにします。
2.耐熱ボウルに1ともやしを入れて、ラップをかけ、600Wの電子レンジで4分ほど加熱します。
3.ザルに広げて水気を切り、粗熱を取ります。
4.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、3を加えてよく和えます。
5.味がなじんだらお皿に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.とまらない美味しさ にんじんしりしり

※クリックすると別のページに遷移します

にんじんの甘みがおいしい、にんじんしりしりのレシピをご紹介します。沖縄の郷土料理であるにんじんしりしりは、卵の入ったやさしい味わいで副菜にぴったりのメニューです。にんじんは細めに切った方が、ふわっとした食感に仕上がりますよ。にんじんを大量消費したいときにもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • にんじん・・150g
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・1個分
  • (A)料理酒・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)みりん・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.にんじんは皮を剥いておきます。
1.にんじんは千切りにします。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れてにんじんがしんなりするまで炒めます。
3.(A)を入れて中火で炒め、全体に味がなじんだら溶き卵を回し入れて卵に火が通るまで炒め、火から下ろします。
4.お皿に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。

3.えのきとにんじんのきんぴら

※クリックすると別のページに遷移します

あと一品、パパッと作りたい!そんなときにおすすめなのが、えのきとにんじんのきんぴらです。香り高いごま油と甘辛いしょうゆ味で、白いごはんにぴったりの副菜になりますよ。鷹の爪がピリッとするので、お好みで調整してくださいね。フライパンで炒めるだけで完成する簡単おかずです。晩ごはんの副菜にぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • えのき (100g)・・・1/2株
  • にんじん (50g)・・・1/2本
  • 鷹の爪輪切り・・・小さじ1/2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1/2
  • ごま油・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.にんじんは皮をむき、千切りにします。
2.えのきは石づきを切り落として半分に切り、軽くほぐします。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、鷹の爪輪切りを入れて炒めます。
4.油がなじんだら1を入れて中火で炒め、しんなりしてきたら2、(A)を加えます。
5.えのきがしんなりするまで炒め、全体に味がなじんだら火から下ろします。器に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

4.にんじんのグラッセ

※クリックすると別のページに遷移します

ハンバーグやステーキの付け合わせとしてもおなじみの、にんじんのグラッセを作ってみませんか?にんじんの甘さとバターの香りがくせになるレシピのご紹介です。にんじんは面取りをしておくと、煮崩れしにくくきれいに仕上がりますよ。つやつやに仕上がったグラッセは、食卓にお洒落な雰囲気を演出してくれます。ぜひお試しください。

材料(2人前)

  • にんじん・・・200g
  • (A)水・・・150ml
  • (A)有塩バター・・・10g
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)塩・・・ひとつまみ
  • パセリ (乾燥・飾り用)・・・適量

作り方

準備.にんじんは皮を剥いておきます。
1.にんじんは、1cm幅の輪切りにし面取りをします。
2.鍋に1、(A)を入れ中火で熱し、沸騰したら蓋をして弱火で10分程にんじんがやわらかくなるまで煮ます。
3.蓋を外し、中火で熱し水気がほぼなくなり、にんじんに照りが出るまで煮詰めます。
4.器に盛り付けてパセリを散らして完成です。

5.1本丸ごと食べられる 無限にんじん

※クリックすると別のページに遷移します

大人気の無限おかずを、にんじんで作ってみるのはいかがでしょうか?電子レンジを使って加熱するので、とっても簡単にお作りいただけます。香り高いごま油や、旨みの強いツナ缶やかつお節が甘みのあるにんじんとよく合い、パクパクと食べられますよ。にんじんの大量消費にもおすすめなので、にんじんが冷蔵庫にあるときにぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • にんじん (120g)・・・1本
  • ツナ油漬け (正味量・50g)・・・1缶
  • (A)白すりごま・・・大さじ2
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1/2
  • (A)かつお節・・・5g

作り方

1.にんじんは皮をむき、ヘタを切り落とし、長さ5cmの千切りにします。
2.耐熱ボウルに1を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。
3.ツナ油漬け、(A)を加えて混ぜ合わせ、お皿に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

副菜は色鮮やかなにんじんおかずで決まり!

いかがでしたか?にんじんを使った副菜は、食卓をパッと華やかにしてくれる便利なおかずです。にんじんの甘みを楽しめる簡単レシピばかりをご紹介したので、あと一品ほしいというときに、ぜひ作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ