食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

小魚のレシピ
おすすめの14選を紹介

小魚のレシピ おすすめの14選を紹介
小魚のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 小魚とくるみの佃煮
  • 栄養満点!豆鯵の南蛮漬け
  • 香ばしおいしい!クルミ入り田作り
  • 小魚入り フライビーンズ
  • サクッとおいしい 小アジの唐揚げ
  • 小アジの磯辺揚げ
  • しらすと小ねぎのめんつゆバターのパスタ
  • 薬味たっぷり うなぎの混ぜご飯

小魚とくるみの佃煮

4.6
48件の評価
くるみ、しょうゆ、砂糖、はちみつ、白いりごま、乾燥カタクチイワシ
小魚とくるみの佃煮のご紹介です。佃煮にすればごはんのお供として手軽にお召し上がりいただけますよ。くるみや白いりごまの香りも良いアクセントになっています。ぜひお試しくださいね。

栄養満点!豆鯵の南蛮漬け

4.4
115件の評価
塩こしょう、薄力粉、酢、砂糖、赤唐辛子、揚げ油、玉ねぎ、きゅうり、しょうゆ、料理酒、豆アジ
じっくり揚げて骨までおいしい!鯵の南蛮漬けです。小さいサイズの豆鯵や小鯵は頭から丸ごと食べるとおいしさ・カルシウムがたっぷり!不足しがちなカルシウムを、おいしくチャージしましょう。キュウリや玉ねぎなど、お好みの野菜と一緒に食べてくださいね。

香ばしおいしい!クルミ入り田作り

4.6
167件の評価
ごまめ、くるみ、醤油、砂糖、酒、みりん、白ごま
クルミ入り田作りのご紹介です。香ばしく甘みのあるごまめに、くるみとごまをプラスして、さらに香ばしさをアップ!ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもよく合いますよ。ぜひお試しくださいね。

小魚入り フライビーンズ

4.6
21件の評価
大豆の水煮、片栗粉、サラダ油、ちりめんじゃこ、しょうゆ、砂糖、みりん、水、白いりごま
小魚入りフライビーンズのご紹介です。カリッと香ばしい大豆の旨味と、小魚の食感が、甘辛いしょうゆダレよく合います。仕上げに白いりごまを入れてますので、風味や旨味が加わっておいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

サクッとおいしい 小アジの唐揚げ

4.3
16件の評価
料理酒、すりおろし生姜、片栗粉、揚げ油、大葉、レモン、豆アジ
サクッとおいしい小アジの唐揚げのご紹介です。サクサクと揚がった衣に、小アジの旨味がぎっしりと詰まっておいしいですよ。生姜の風味も効いているので、食べやすく仕上がってます。お酒にもぴったりの一品ですので、ぜひお試しくださいね。

小アジの磯辺揚げ

4.2
13件の評価
豆アジ、料理酒、すりおろし生姜、天ぷら粉、水、青のり、揚げ油、塩こしょう
小アジの磯辺揚げのご紹介です。ふっくらと揚げた小アジの旨味に、青のりの風味が効いたサクサクの衣がよく合います。今回は、天ぷら粉を使用していますので、お手軽に作れますよ。お酒のおつまみににもぴったりですので、ぜひお試しくださいね。

しらすと小ねぎのめんつゆバターのパスタ

4.6
16件の評価
釜揚げしらす、スパゲティ、お湯、塩、小ねぎ、めんつゆ、有塩バター、大根おろし
しらすと小ねぎのめんつゆバターのパスタのご紹介です。釜揚げしらすの旨味と、バターの香りが食欲をそそる一品です。味付けはめんつゆを使用するので、味が決まりやすく簡単に作ることができますよ。ぜひお試しくださいね。

薬味たっぷり うなぎの混ぜご飯

4.5
32件の評価
ごはん、うなぎの蒲焼き、大葉、ミョウガ、白いりごま、付属のタレ、小ねぎ、山椒
うなぎはたっぷりの薬味を混ぜた混ぜご飯にしてもとても美味しいですよ。うなぎが少し残ってしまった時や、一人で1尾は多いなという時にもぴったりのレシピです。香味野菜が入っているので、さっぱりと食べられますよ。

鶏肉のバター明太炒め

4.0
12件の評価
鶏もも肉、明太子、小ねぎ、しょうゆ、有塩バター、大葉
鶏もも肉と明太子の贅沢な組み合わせのおかずレシピです。バターで炒めることでコクもアップします。小ねぎと大葉の風味が効いて、少し大人の味に仕上がっています。お酒にもよく合いますので、おつまみにもぴったりですよ。

ねぎじゃこ

4.3
11件の評価
小ねぎ、ちりめんじゃこ、ごま油、めんつゆ、しょうゆ
ねぎじゃこはいかがですか。シャキシャキとした食感の香りのよい小ねぎと、旨味たっぷりのちりめんじゃこが、風味のよいごま油と絡んでおいしいですよ。短時間で作ることができるので、おつまみにもぴったりです。ぜひお試しください。

メカジキとナスのしょうゆ煮

4.3
11件の評価
メカジキ、ナス、水、しょうゆ、料理酒、砂糖、すりおろし生姜、鷹の爪輪切り、サラダ油、長ねぎ、小ねぎ
メカジキとナスを使ったしょうゆ煮のご紹介です。淡白なメカジキとやわらかいナスに、煮汁の旨味が染みこんだ白米との相性がよい一品です。鷹の爪を加えることで、ピリッとした辛さが味のアクセントとなりますよ。今夜のおかずにいかがでしょうか。ぜひ、作ってみてくださいね。

じゃこ味噌大根豆腐

4.4
15件の評価
大根、木綿豆腐、ちりめんじゃこ、水、コチュジャン、みそ、しょうゆ、砂糖、すりおろしニンニク、ごま油、青ねぎ、糸唐辛子
大根と豆腐を使って甘辛味噌煮込みのレシピです。ちりめんじゃこの出汁が出て旨みが広がります。ごはんとよく合うので一緒にお召し上がりください。熱々の大根と豆腐で身体も温まるので寒い時期にもぴったりですよ。

カリカリじゃことネギのゆず胡椒だれそうめん

そうめん、お湯、ちりめんじゃこ、小ねぎ、ゆず胡椒、めんつゆ、ごま油、水
カリカリじゃことネギのゆず胡椒ダレそうめんのご紹介です。たっぷりの小ねぎ、ごま油でカリカリに炒めたじゃこのうま味がゆず胡椒のピリッとした風味とよく合いおいしいですよ。簡単にできますのでランチにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

豆腐でかさ増し しらすチャーハン

ごはん、小ねぎ、木綿豆腐、塩、釜揚げしらす、溶き卵、鶏ガラスープの素、しょうゆ、ごま油、大葉、白いりごま、鮭フレーク、すりおろし生姜、すりおろしニンニク
木綿豆腐でボリュームアップさせた、和風チャーハンです。木綿豆腐をしっかりと炒めて、水分を飛ばすことで、少ないごはんでも満足感が出ます。鮭フレークの旨味とニンニクや生姜の風味が効いていて、おいしいですよ。