食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

軟飯のレシピ
おすすめの6選を紹介

軟飯のレシピ おすすめの6選を紹介
軟飯のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 鍋でごはんから作る 軟飯
  • 電子レンジでごはんから作る 軟飯
  • 5倍がゆ・軟飯のフリージング
  • 鍋でお米から作る 軟飯
  • しらすと青のりのおにぎり
  • 鶏ささみとミックスベジタブルのケチャップライス

鍋でごはんから作る 軟飯

4.76
(18)
ごはん、水
離乳食1歳〜1歳半ごろ(完了期)から始められる、ごはんから鍋で作る軟飯のご紹介です。鍋で煮ることで、お好みの軟らかさに調節しやすく、お手軽に作ることができます。お子様の成長に合わせて水分量を調節してくださいね。

電子レンジでごはんから作る 軟飯

3.78
(21)
ごはん、水
離乳食1歳〜1歳半ごろ(完了期)から始められる、電子レンジでごはんから作る軟飯はいかがでしょうか。大人用のごはんから取り分けて、1食分を簡単に作ることができるので、とても便利ですよ。ぜひお試しくださいね。

5倍がゆ・軟飯のフリージング

5倍がゆ または 軟飯、ラップ、冷凍用ジッパー付保存袋、湯冷まし
調理量や使用量が少ない離乳食ですが、フリージングの方法を知っておけば毎日の離乳食も調理時間をかけずにさっとあげることができるので便利です。今回は5倍がゆと軟飯のフリージングの方法です。ぜひ、お試しください。

鍋でお米から作る 軟飯

2.61
(15)
米、水
離乳食1歳〜1歳半ごろ(完了期)から始められる、鍋でお米から作る基本の軟飯はいかがでしょうか。じっくりと時間をかけて炊き上げることで、お米の甘味が感じられ、ふっくら柔らかく仕上がります。ぜひ、お試しください。

しらすと青のりのおにぎり

しらす干し、青のり、水、軟飯
1歳〜1歳半ごろ(完了期)から始められる、しらすと青のりのおにぎりはいかがでしょうか。青のりをまぶすことで風味よく、しらすの塩味でおいしくいただくことができます。主食としてはもちろん、おやつにもオススメです。ぜひ、お試し下さい。

鶏ささみとミックスベジタブルのケチャップライス

鶏ささみ、ミックスベジタブル、玉ねぎ、ケチャップ、軟飯、水、片栗粉
離乳食1歳〜1歳半ごろ(完了期)鶏ささみとミックスベジタブルのケチャップライスはいかがでしょうか。野菜スープで下味をつけた鶏ささみとミックベジタブルに玉ねぎの甘味が加わりおいしくいただけます。おにぎりにしたり、チーズをかけてドリアにしてもおいしいですよ。ぜひ、お試し下さい。