ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
鳥つくねのレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日 2024.6.14
鳥つくねのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
鶏塩つくね
はんぺんでかさ増し 大葉と梅のふんわり塩つくね
サッパリ!鶏ひき肉の大葉チーズ焼き
しいたけたっぷり鶏つくね
鶏団子と白ねぎのあったか鍋
玉ねぎたっぷり 鶏ひき肉のつくね
ささみと豆腐の照り照りつくね
鶏つみれのみそ汁
もっと表示
鶏塩つくね
調理
20
分
費用目安
500
円
4.5
268件の評価
鶏ひき肉、塩、長ねぎ、鶏ガラスープの素、すりおろし生姜、片栗粉、料理酒、ごま油、フリルレタス
シンプルな鶏塩つくねのご紹介です。鶏ガラスープの素で旨みを加えた、塩味のつくねです。すりおろし生姜が効いていて、さっぱりといただけます。ごはんのおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにもオススメです。ぜひ、お試しください。
レシピの詳細を見る
はんぺんでかさ増し 大葉と梅のふんわり塩つくね
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
189件の評価
はんぺん、大葉、梅干し、料理酒、片栗粉、サラダ油、白いりごま、小ねぎ、すりおろし生姜、鶏ひき肉、塩
さっぱりおいしい、大葉と梅のふんわり塩つくねはいかがでしょうか。かさ増しにはんぺんを使い、ふんわりとした食感に仕上げました。はんぺんを使うので、ひき肉は少量で済みますよ。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
サッパリ!鶏ひき肉の大葉チーズ焼き
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
929件の評価
大葉、片栗粉、酒、粉チーズ、鶏がらスープの素、塩こしょう、はちみつ、中濃ソース、しょうゆ、サラダ油、鶏ひき肉、すりおろし生姜、レモン、ミニトマト
ジューシーな鶏ひき肉のつくねを大葉で包み、甘辛いタレと絡めて仕上げました。つくねの中にも大葉をたっぷりと混ぜ込んでいるので、香りがいいですよ。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
しいたけたっぷり鶏つくね
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
625件の評価
鶏ひき肉、しいたけ、玉ねぎ、しょうゆ、みりん、砂糖、片栗粉、塩、すりおろし生姜、酒、サラダ油
鶏つくねに、みじん切りにしたしいたけをたっぷりと混ぜ込みました。甘辛いタレがよく合い、とても美味しいですよ。お好みで薬味を混ぜ込んでもとても美味しくお作りいただけますよ。作り方も簡単なので、ぜひ一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
鶏団子と白ねぎのあったか鍋
調理
30
分
費用目安
600
円
4.6
753件の評価
鶏ひき肉、長ねぎ、すりおろし生姜、塩、水、顆粒和風だし、薄口しょうゆ、酒、砂糖、七味唐辛子、水菜、絹ごし豆腐、ポン酢、溶き卵
鶏団子の旨味とたっぷりのねぎの甘みが溶け出した鍋が絶品です。柔らかく仕上げた鶏団子は何個でも食べたくなる美味しさです。 残ったスープにめんつゆを足して、うどんを入れたらお鍋のシメに早変わり。最後まで美味しくいただける鍋をぜひお家で作ってみてください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
関連する人気キーワード