ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
大根塩麹のレシピ
おすすめの25選を紹介
2022.9.27
大根塩麹のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
常備菜に 塩麹で切干し大根の煮物
塩麹を使った べったら漬けの作り方
大根と鶏むね肉の重ね塩麹煮込み
肉厚しいたけがおいしい 肉団子と大根の煮物
おうちで作れる 時短大根のカクテキキムチ
塩麹を使ったコク旨塩豚汁
塩麹の手作り肉団子と大根の煮物
大根の塩麹煮
全て表示(25種類)
常備菜に 塩麹で切干し大根の煮物
4.29
(117)
調理
20
分
費用目安
300
円
切り干し大根、水、玉ねぎ、にんじん、油揚げ、しょうゆ、塩麹、顆粒和風だし
切り干し大根の煮物です。塩麹を使っているので、少ない調味料でも旨味があり、しっかりとした味わいですよ。甘みはあえて加えず、シンプルに仕上げました。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
塩麹を使った べったら漬けの作り方
4.61
(56)
調理
240
分
費用目安
300
円
大根、水、塩、塩麹、砂糖、鷹の爪輪切り、昆布
塩麹を使ったべったら漬けの作り方のご紹介です。「べったら漬け」とは、塩漬けした大根を、米麹の床に漬けた甘い漬け物で、東京特産の漬物です。ほんのりと甘いべったら漬けが、塩麹を使うと手軽に出来ますよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
大根と鶏むね肉の重ね塩麹煮込み
4.74
(8)
調理
30
分
費用目安
300
円
大根、鶏むね肉、水、塩麹、みりん
重ねて煮込むだけの簡単な煮込みを作ってみませんか?味付けはシンプルですが、大根と鶏むね肉の旨みがたっぷり味わえる一品です。塩麹を醤油塩麹に変えても美味しいですよ。時間のない時などにもささっと作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
肉厚しいたけがおいしい 肉団子と大根の煮物
4.48
(34)
調理
30
分
費用目安
500
円
豚ひき肉、塩麹、大根、しいたけ、白だし、しょうゆ、みりん、片栗粉、料理酒、お湯、小ねぎ
肉厚でジューシーなしいたけを大きめに切って、豚ひき肉の肉団子と大根とともに煮込みました。肉団子は塩麴を混ぜ込んでいるので、やわらかく仕上がっています。夜ごはんの一品にいかがでしょうか。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
おうちで作れる 時短大根のカクテキキムチ
4.35
(41)
調理
150
分
費用目安
400
円
大根、塩、水、りんご、粉唐辛子、顆粒和風だし、塩麹、塩昆布、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、酢
おうちで簡単にキムチを作ってみませんか。塩麹などを入れることで、長い時間をかけて漬け込まなくても、簡単にお作りいただけますよ。今回は大根でカクテキキムチをご紹介しましたが、白菜でもおいしくお作りいただけますのでぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
塩麹を使ったコク旨塩豚汁
4.58
(44)
調理
40
分
費用目安
500
円
豚バラ肉、大根、にんじん、ごぼう、玉ねぎ、里芋、料理酒、みりん、塩麹、サラダ油、顆粒和風だし、水、小ねぎ
塩麹を使ったコク旨塩豚汁はいかがですか。豚バラ肉とたっぷりの野菜の旨味と、塩麹の旨味が合わさってお出汁に溶け出し、とてもおいしいですよ。いつものみそ味の豚汁とは、ひと味違った塩豚汁をぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
塩麹の手作り肉団子と大根の煮物
4.53
(6)
調理
30
分
費用目安
400
円
豚ひき肉、塩麹、片栗粉、大根、料理酒、しょうゆ、みりん、顆粒和風だし、タケノコの水煮、お湯、ごま油
大根とジューシーな肉団子を、しょうゆとみりんをベースにして、シンプルな味付けで煮込みました。味の染み込んだやわらかい大根はとてもおいしいですよ。調味料も多くなく、簡単ですのでぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
大根の塩麹煮
3.90
(5)
調理
30
分
費用目安
200
円
大根、水、塩麹、小ねぎ、ザーサイ
大根の塩麹煮のご紹介です。具材はシンプルに大根と小ねぎ、ザーサイ、味つけは塩麹のみで仕上げました。麹の旨みに、ザーサイの塩気が加わると旨みも増し、味が引き締まりますよ。お酒のおつまみにぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
優しい味の塩麹焼うどん
4.53
(27)
調理
10
分
費用目安
300
円
うどん、豚バラ肉、キャベツ、塩麹、かいわれ大根、顆粒和風だし、サラダ油、かつお節
塩麹が決め手の優しい味の焼うどんレシピです。 シャキシャキキャベツやジューシーな豚バラ肉で、食べ応えもばっちりです。 塩麹はほぼそれだけでも味が調う、マイルドな塩味の万能調味料。 ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
甘さ控えめ 大根のべったら漬け風
4.76
(10)
調理
150
分
費用目安
300
円
大根、塩、甘酒、鷹の爪輪切り、レモン汁、砂糖、塩麹
甘さ控えめ!大根のべったら漬け風はいかがですか。大根のべったら漬けというと、甘味があるのが特徴ですが、今回はレモン汁を使っているので、少しさわやかで食べやすいべったら漬けに仕上がります。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
しょうゆ麹ドレッシングのパリパリサラダ
4.36
(5)
調理
15
分
費用目安
400
円
水菜、きゅうり、大根、黄パプリカ、しょうゆ麹、酢、ごま油、塩、ミニトマト
特製しょうゆ麹ドレッシングで食べる、さっぱりサラダのご紹介です。しょうゆ麹を加えることで、簡単に旨みある和風ドレッシングに仕上がります。パリパリ食感の野菜と一緒にさっぱりとお召し上がりいただけますよ。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
大根ときゅうりの水キムチ風
4.36
(10)
調理
200
分
費用目安
300
円
大根、きゅうり、りんご、水、すりおろし生姜、はちみつ、鷹の爪輪切り、塩麹、昆布、塩、ニンニク
大根ときゅうりの水キムチを紹介します。さっぱりと食べられるので、ちょっとした箸休めや、食欲がない時にもおすすめです。お酒にも合う味なので、おつまみにもぴったりの一品ですよ。この機会にぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
あっさり ほくほく里芋の塩麹唐揚げ
4.67
(16)
調理
30
分
費用目安
400
円
里芋、塩麹、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、しょうゆ、揚げ油、かいわれ大根、片栗粉、レモン
外はさっくり、中はホクホクした食感が楽しめる揚げ物レシピです。 お酒のおつまみや食卓にもう一品欲しい時、大皿料理やご飯のお供としてもオススメです。 どんな時にも役に立つ一品です。 是非お試し下さい。
レシピの詳細を見る
塩麹でサッパリ食べる スティックサラダ
4.28
(7)
調理
10
分
費用目安
300
円
塩麹、オリーブオイル、すりおろしニンニク、黒こしょう、大根、黄パプリカ、ブロッコリー、きゅうり、水、氷水、赤パプリカ
調味料を混ぜるだけで、簡単に美味しい塩麹たれのスティックサラダが出来ます。 自分の好きな野菜や旬の野菜を切ってつけて食べるだけなのに、塩麹たれがサッパリしていて野菜にあうのでパクパク進んでしまいます。他にも肉やパンにも合うので併せて食べてみてください。
レシピの詳細を見る
塩麹とレモンでさっぱり冷やし中華
4.05
(7)
調理
20
分
費用目安
300
円
中華麺、レモン、かいわれ大根、桜エビ、お湯、塩麹、水、はちみつ、鶏ガラスープの素、すりおろしニンニク、オリーブオイル
さっぱり、あっさりとした手作り塩レモンタレで新感覚の冷やし中華はいかがでしょうか。桜エビが彩りもよく、塩レモンのタレを引き立ててくれます。あっさりの中にうまみがしっかりとある冷やし中華なので、一度食べたらクセになる美味しい一品です。
レシピの詳細を見る
トマト塩麹で くずし冷奴
調理
10
分
費用目安
100
円
木綿豆腐、ミニトマト、塩麹、かいわれ大根
ミニトマトと塩麹を使った、さっぱり冷奴のご紹介です。塩麹で和えたミニトマトはくずした木綿豆腐と相性抜群で、箸の止まらないおいしさです。少ない材料でささっとお作りいただけますので、お酒のおつまみや夕食のあともう一品にもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ノンアルビールで ピリ辛大根のビール漬け
調理
370
分
費用目安
300
円
大根、ビールテイスト飲料、鷹の爪輪切り、塩麹、砂糖、塩
ビールテイスト飲料を使用した、いつもとひと味違った大根のお漬物はいかがでしょうか。ビールテイスト飲料のほんのりとした苦味に、唐辛子のピリッとした風味がよく合います。ごはんのおかずや、お酒のおつまみにもおすすめです。
レシピの詳細を見る
簡単 ノンアルコールビールでほろ苦大根漬け
3.93
(5)
調理
370
分
費用目安
200
円
大根、塩、砂糖、練りからし、ビールテイスト飲料、塩麹、大葉
ビールテイスト飲料をした、いつもと少し違う大根のお漬物はいかがでしょうか。ビールテイスト飲料のほんのりとした苦味に、からしのぴりっとした風味がよく合います。ごはんのおかずや、お酒のおつまみにもおすすめです。
レシピの詳細を見る
バジル風味で 大根のノンアルビール漬け
調理
370
分
費用目安
300
円
大根、マスタード、ビールテイスト飲料、バジル、塩、塩麹
ビールテイスト飲料とマスタードで漬け込む、少し変わった大根の漬物はいかがでしょうか。ビールテイスト飲料のほろ苦さに、マスタードの程よい酸味がよく合います。刻んで入れたバジルの風味もとてもよいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 大根とゆずのべったら漬け風
4.16
(9)
調理
70
分
費用目安
100
円
大根、ゆず果汁、ゆずの皮、塩麹、寿司酢
大根とゆずのべったら漬けはいかがでしょうか。調味料と合わせて漬けるだけでとても簡単にお作りいただけますよ。ゆずの香りがよく、ごはんのおかずとしても、おつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード