食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

濃厚カルボナーラのレシピ
おすすめの22選を紹介

濃厚カルボナーラのレシピ おすすめの22選を紹介
濃厚カルボナーラのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 牛乳で作る 濃厚カルボナーラ
  • 本格的!全卵でつくる濃厚カルボナーラ
  • 生クリームで作る 濃厚カルボナーラ
  • 濃厚 ベーコンときのこのカルボナーラ
  • スライスチーズで濃厚カルボナーラ
  • めんつゆで簡単 濃厚カルボナーラうどん
  • 卵黄2個 濃厚カルボナーラ
  • 濃厚明太カルボナーラ

牛乳で作る 濃厚カルボナーラ

4.55
(1,378)
牛乳、卵黄、コンソメ顆粒、塩、スパゲティ、有塩バター、お湯、粉チーズ、黒こしょう、ブロックベーコン
生クリームが無くても牛乳で手軽に作れるカルボナーラのレシピのご紹介です。生クリームがなくても濃厚なカルボナーラが作れますよ。休日のランチにおすすめですので、この機会にぜひ一度作ってみてくださいね。

本格的!全卵でつくる濃厚カルボナーラ

4.51
(290)
卵、パスタ、パルメザンチーズ、塩こしょう、牛乳、生クリーム、ピザ用チーズ、スライスチーズ、こんぶ茶、オリーブオイル、玉ねぎ、ニンニクみじん切り、粗挽きこしょう、ハム
家でお店出ててくるようなカルボナーラを作ってみませんか?コツさえ覚えると、クリーミーなトロトロソースのカルボナーラがだれでも簡単に作れちゃいますよ。隠し味に加えたこんぶ茶も、おいしさのポイントです。ぜひお試しください!

生クリームで作る 濃厚カルボナーラ

3.74
(94)
スパゲティ、お湯、塩、ベーコン、卵黄、生クリーム、粉チーズ、オリーブオイル、粗挽き黒こしょう、溶き卵
生クリーム入りの濃厚なカルボナーラはいかがでしょうか。トロッとクリーミーなソースがパスタに絡んでたまらなくおいしいですよ。ソースの材料をボウルで混ぜ合わせておけば失敗もなく簡単に作れます。ぜひ試してみてくださいね。

濃厚 ベーコンときのこのカルボナーラ

4.48
(80)
スパゲティ、お湯、塩、しめじ、ブラウンマッシュルーム、生クリーム、粉チーズ、卵黄、塩こしょう、オリーブオイル、パセリ、薄切りハーフベーコン
たっぷりチーズ香る濃厚ベーコンときのこのカルボナーラの紹介です。卵黄と粉チーズと生クリームのカルボナーラソースは濃厚でリッチな味わいの一品になっています。ランチやディナー、おもてなしなどにもぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

スライスチーズで濃厚カルボナーラ

4.37
(57)
スパゲティ、お湯、塩、ベーコン、スライスチーズ、粗挽き黒こしょう、牛乳、オリーブオイル、塩こしょう、卵黄
スライスチーズで濃厚カルボナーラはいかがですか。ベーコンの塩気と卵黄のまろやかさ、スライスチーズの濃厚なコクが合わさったソースが、スパゲティに絡んでおいしいですよ。ぜひお試しください。

めんつゆで簡単 濃厚カルボナーラうどん

4.52
(73)
うどん、薄切りハーフベーコン、牛乳、めんつゆ、卵黄、粉チーズ、粗挽き黒こしょう、サラダ油
めんつゆで簡単、濃厚カルボナーラうどんはいかがですか。卵黄と粉チーズの濃厚なソースが、モチモチとしたうどんによく合い、おいしいですよ。簡単なのでぜひお試しくださいね。

卵黄2個 濃厚カルボナーラ

4.52
(44)
スパゲティ、お湯、塩、卵黄、生クリーム、粉チーズ、黒こしょう、オリーブオイル、白ワイン、薄切りロングベーコン
卵黄を2個使った、濃厚なカルボナーラスパゲティです。 パスタとソースを合わせる時にドキドキしますが、ポイントはそこだけ。 意外と簡単に本格的なカルボナーラを作ることができます。 色も綺麗に仕上がりますよ。ぜひお試しください。

濃厚明太カルボナーラ

4.37
(35)
スパゲティ、お湯、塩、明太子、生クリーム、粉チーズ、卵黄、塩こしょう、小ねぎ
明太子とチーズがたっぷり入った濃厚カルボナーラの紹介です。カルボナーラソースと明太子の組み合わせが抜群で、やみつきになる一品です。ランチやディナー、おもてなしなどにもぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

濃厚クリーミー!アボカドのカルボナーラ

4.38
(29)
アボカド、卵黄、生クリーム、パルメザンチーズ、ニンニク、オリーブオイル、お湯、塩、黒こしょう、スパゲティ、薄切りハーフベーコン
アボカドがたっぷり入った、カルボナーラはいかがでしょうか。濃厚でクリーミーなカルボナーラとアボカドの相性がぴったりで、とてもおいしいですよ。とても簡単なので、ランチなどにも作ってみてくださいね。

とろっと濃厚 かぼちゃのカルボナーラ

4.57
(39)
スパゲティ、卵、玉ねぎ、粉チーズ、オリーブオイル、塩、黒こしょう、お湯、生クリーム、かぼちゃ、ニンニク、パセリ、薄切りハーフベーコン
とろっと濃厚なかぼちゃのカルボナーラです。全卵を使うので、無駄なくお作りいただけます。フライパンに入れる前にソースを混ぜておくことで、火が通り過ぎて卵が固まる失敗も防ぐことができますよ。簡単に作れるのでランチなどに、ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード

濃厚 カマンベールカルボナーラ

4.68
(17)
スパゲティ、お湯、塩、牛乳、カマンベールチーズ、粗挽き黒こしょう、オリーブオイル、すりおろしニンニク、溶き卵、厚切りハーフベーコン
牛乳とカマンベールチーズでお作りいただく、濃厚カルボナーラのご紹介です。カマンベールチーズと卵の組み合わせでコクがあって、とてもおいしい一品ですよ。小腹が空いた時にもぴったりの一品です。ぜひこの機会に作ってみてくださいね。

濃厚 カルボナーラリゾット風

4.70
(28)
ごはん、水、牛乳、コンソメ顆粒、塩、溶き卵、粉チーズ、生ハム、卵黄、粗挽き黒こしょう
お鍋ひとつでお作りいただける、濃厚カルボナーラリゾット風のご紹介です。とても簡単にお作りいただけますよ。生ハムの風味がとてもおいしい一品です。今晩のあと一品にいかがでしょうか。ぜひこの機会にぜひ作ってみてくださいね。

濃厚 きしめんカルボナーラ

4.39
(25)
きしめん、玉ねぎ、溶き卵、オリーブオイル、すりおろしニンニク、牛乳、粉チーズ、塩、黒こしょう、薄切りハーフベーコン
きしめんで作る、カルボナーラはいかがでしょうか。 太いきしめんにソースが絡み、一口食べればやみつきになること間違いありません。 最後に卵を加えることで、濃厚な味わいが楽しめますよ。 フライパン一つで簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

卵とチーズで 濃厚カルボナーラ

4.30
(18)
スパゲティ、お湯、塩、白ワイン、オリーブオイル、卵黄、粉チーズ、黒こしょう、厚切りハーフベーコン
生クリームや牛乳を使わない、本格濃厚カルボナーラのご紹介です。卵黄を2個使うのでとても滑らかな仕上がりになりますよ。一度食べたらやみつきになること間違いなしです。今回はベーコンを使いましたが、パンチェッタなどを使うと更に本格的な仕上がりになりますよ。是非作ってみてくださいね。

追い玉で濃厚カルボナーラうどん

4.27
(20)
ゆでうどん、卵黄、生クリーム、粉チーズ、ブラックペッパー、塩、有塩バター、薄切りハーフベーコン
いつものカルボナーラをもちもちのうどんで!うどんのアレンジ料理ですが、もちろん茹でたパスタでも美味しく召し上がり頂けます! 卵黄を2回に分けて使う事で、より濃厚な味わいになりますよ。とろりと全体に和えてお召し上がり下さい。

新感覚!濃厚和風ライスカルボナーラ

生クリーム、ごはん、昆布茶、刻み海苔、万能ねぎ、パルメザンチーズ、めんつゆ、卵黄、有塩バター、薄切りハーフベーコン
カルボナーラを和風&ご飯で!新感覚のカルボナーラライスです。昆布茶のダシが決め手で、簡単お手軽に作れます。仕上げには、たっぷりの刻み海苔と万能ネギを散らし、トロリとした卵黄をほぐしながらお召し上がり下さいね。めんつゆで味がぐっとしまります!

低糖質 濃厚ソースの白滝カルボナーラ

4.59
(15)
しらたき、お湯、塩、生クリーム、卵、スライスチーズ、卵黄、粉チーズ、黒こしょう、オリーブオイル、ブロックベーコン
糖質4g/890Kcal(1人分)(※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。) しらたきを使ってパスタ風に仕上げました。物足りなさを感じさせない濃厚なソースです。乾燥スパゲッティを100gの糖質は約71gですので大幅に糖質が減らせます。是非お試しくださいね。

とろとろ濃厚!長芋とろろの和風カルボナーラ

4.39
(11)
長芋、生クリーム、顆粒和風だし、醤油、万能ねぎ、卵黄、オリーブオイル、粉チーズ、スパゲティ、水、塩、パスタの茹で汁、薄切りハーフベーコン
長芋のトロトロとした食感が新鮮な、和風のカルボナーラです。 濃厚なイメージのカルボナーラですが、長芋がアクセントになってあっさりとお召し上がり頂けます。 長芋と生クリームの意外な相性にきっとびっくりするはずです!

エビたっぷりの和える濃厚カルボナーラ

4.26
(8)
スパゲティ、お湯、塩、エビ、オリーブオイル、すりおろしニンニク、塩こしょう、生クリーム、パルメザンチーズ、卵黄、黒こしょう、パセリ
海老の旨みが染み渡る、いつもとちょっと違うカルボナーラをぜひお試し下さい。フライパン不要なので簡単に仕上がるのもオススメできるポイントです。生クリームと海老の美味しさが絡み合うとても上品な一品ですのでお酒との相性も抜群です。

濃厚 きのことブルーチーズのカルボナーラ

4.49
(6)
スパゲティ、お湯、塩、しめじ、ブラウンマッシュルーム、ブルーチーズ、生クリーム、卵黄、粉チーズ、塩こしょう、オリーブオイル、パセリ
ブルーチーズ好きにはたまらない、きのことブルーチーズの濃厚カルボナーラの紹介です。粉チーズとブルーチーズの2種類のチーズが入った濃厚で満足感のあるカルボナーラです。ランチやディナー、おもてなしなどにぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

関連する人気キーワード