食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

卵焼き
厚焼きのレシピ
おすすめの14選を紹介

卵焼き 厚焼きのレシピ おすすめの14選を紹介
卵焼き 厚焼きのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • ふわふわチーズ入りはんぺん厚焼き卵
  • フライパンで作る卵焼き
  • ふわふわ卵焼きサンド
  • 赤しそふりかけの厚焼き卵
  • ハーブの香りが爽やかなバジルとトマトの洋風厚焼き玉子
  • しらすと青のりの卵焼き
  • 香味野菜の厚焼き卵
  • 大葉入り 鰻の厚焼き卵

ふわふわチーズ入りはんぺん厚焼き卵

4.4
168件の評価
卵、はんぺん、牛乳、サラダ油、塩こしょう、スライスチーズ、ツナ水煮
はんぺんを巻き込んだ、ふわふわ食感の厚焼き卵はいかがでしょうか。はんぺんとツナが入っているので、食べ応えがありますよ。お酒のおつまみにもぴったりの一品です。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

フライパンで作る卵焼き

4.5
122件の評価
卵、砂糖、顆粒和風だし、サラダ油
フライパンで作る卵焼きのご紹介です。一般的に、卵焼きは卵焼き器で作った方が形が整えやすいので便利ですが、小さめのフライパンでも綺麗な卵焼きがお作りいただけます。ぜひお好みの卵焼きをフライパンで挑戦してみてくださいね。

ふわふわ卵焼きサンド

4.5
38件の評価
食パン、卵、水、顆粒和風だし、塩、砂糖、サラダ油、マヨネーズ、練りからし、パセリ
厚焼き卵を食パンに挟んだ、ふわふわ卵焼きサンドのレシピのご紹介です。ふわふわな厚焼き卵でとてもボリュームのある一品ですので、昼食でも満足する一品です。練からしがアクセントになり、とてもおいしいですよ。ぜひお試しください。

赤しそふりかけの厚焼き卵

4.0
10件の評価
卵、顆粒和風だし、みりん、サラダ油、ゆかり
ゆかりの香りが爽やかに香る、厚焼き卵のレシピです。 卵焼きのバリエーションにお困りではありませんか? ゆかりを使っているのでお手軽に作ることが出来て、味も簡単に調います。色も鮮やかに仕上がりますよ。 ※『ゆかり』は「三島食品株式会社」の登録商標又は商標です。

ハーブの香りが爽やかなバジルとトマトの洋風厚焼き玉子

4.3
5件の評価
卵、トマト、バジル、コンソメ顆粒、マヨネーズ、塩こしょう、サラダ油
いつもの卵焼きをちょっと洋風にアレンジ! 一見普通の卵焼きですが、食べてみるとバジルの香りが口いっぱいに広がります。 フレッシュなトマトの旨みと酸味も程よくマッチ。 卵焼きのバリエーションのひとつにぜひ加えてみて下さい。

しらすと青のりの卵焼き

4.0
22件の評価
卵、釜揚げしらす、青のり、牛乳、砂糖、白だし、塩、サラダ油、小ねぎ
しらすと青のりの厚焼き卵焼きのレシピです。1回で巻くことで、中までしっかりと詰まった卵焼きになります。白だしを使用しているので、しっかりとだしが効いています。黄色と白、緑で色鮮やかな卵焼きは食卓が華やかにする一品ですよ。是非お試しくださいね。

香味野菜の厚焼き卵

4.3
5件の評価
卵、長ねぎ、ミョウガ、めんつゆ、白いりごま、すりおろし生姜、砂糖、サラダ油、大葉
いつものだし巻き卵もいいですが、香味野菜をたっぷり入れた、こちらの厚焼き卵はいかがですか?香り高いのはもちろん、ざくざくとした食感も楽しく、クセになる味わいです。厚焼き卵のバリエーションに、ぜひ加えてくださいね。

大葉入り 鰻の厚焼き卵

4.8
15件の評価
うなぎの蒲焼き、卵、しょうゆ、顆粒和風だし、みりん、砂糖、サラダ油、大葉、大根おろし
うなぎ屋さんでおなじみのう巻きをアレンジしました。大葉のさわやかな風味がアクセントになっていますよ。うなぎは卵との相性が抜群なので、うなぎの蒲焼きをアレンジしたいときにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

しゃきしゃき食感 野沢菜厚焼き卵

4.6
9件の評価
卵、野沢菜漬、しょうゆ、みりん、顆粒和風だし、砂糖、ごま油、大葉、ミョウガ
野沢菜漬けのシャキシャキ食感が楽しい!厚焼き卵のバリエーションの一つにぜひおすすめの一品です。フワフワで柔らかい厚焼き卵も美味しいですが、歯ごたえも楽しめるこちらのレシピもオススメです。お弁当やおつまみにもぜひ作ってみてくださいね。

まるごとウインナーのチーズイン厚焼き玉子

4.3
35件の評価
卵、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、ピザ用チーズ、サラダ油、ケチャップ、パセリ、ウインナー
大きなウインナーがまるごと入って食べごたえ抜群の厚焼き玉子です。中にはとろとろのチーズも入っていて、濃厚な味わいがたまりません。旨味のあるウインナーと厚焼き玉子の組み合わせにケチャップのトッピングがよく合います。ぜひ作ってみてくださいね。

昆布の佃煮入り厚焼き玉子

4.4
7件の評価
卵、昆布の佃煮、しょうゆ、顆粒和風だし、みりん、砂糖、大葉、サラダ油
ごはんのお供においしい昆布の佃煮ですが、厚焼き玉子の中に入れてもとてもおいしいですよ。甘じょっぱい昆布の佃煮とだしの効いた卵は相性抜群です。厚焼き玉子のバリエーションのひとつに、ぜひ加えてくださいね。

みょうがと新生姜たっぷりの厚焼き卵

4.4
7件の評価
卵、新生姜の甘酢漬け、ミョウガ、顆粒和風だし、しょうゆ、砂糖、サラダ油、大葉
酸味の効いた新生姜の甘酢漬けと爽やかミョウガでクセになるおいしさ。シャキシャキの食感も楽しい、厚焼き卵のレシピです。いつもの厚焼き卵のバリエーションにひとつに、ぜひ作ってみてくださいね。

濃い味わいの厚焼き卵

3.7
29件の評価
卵、砂糖、しょうゆ、サラダ油、大葉
濃い味わいがおいしい、厚焼き卵のご紹介です。少し濃いめの味つけなので、ごはんのお供にもぴったりな一品です。おかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめですよ。少ない調味料でお手軽に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。

かんぴょうと紅生姜の厚焼き玉子

卵、かんぴょう、紅生姜、水、みりん、塩、サラダ油
かんぴょうと紅生姜の厚焼き玉子はいかがでしょうか。味付けのかんぴょうを使うので、シンプルな調味料で味が決まりやすく、簡単においしく作れます。紅生姜を加えるのでさっぱりしていて、お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。