ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
かぶそぼろのレシピ
おすすめの6選を紹介
2022.9.8
かぶそぼろのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
トロッとかぶのそぼろ味噌煮
カブの台湾風そぼろ炒め
カブと小松菜のピリ辛そぼろ味噌炒め
かぶの中華風そぼろあんかけ
ツナそぼろとカブのさっぱり炒め
ツナそぼろとカブの葉のまぜごはん
トロッとかぶのそぼろ味噌煮
4.44
(451)
調理
20
分
費用目安
300
円
カブ、豚ひき肉、すりおろし生姜、水、みそ、砂糖、料理酒、顆粒和風だし、サラダ油
豚ひき肉とカブを使ったそぼろ煮です。今回のそぼろ煮は味噌を入れて深みのある味付けにしました。カブのトロッとした食感を楽しむ事ができる一品で、お酒のおつまみにもおすすめです。今晩のおかずにぜひいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
カブの台湾風そぼろ炒め
4.48
(65)
調理
20
分
費用目安
500
円
カブ、豚ひき肉、カブの葉、料理酒、砂糖、しょうゆ、オイスターソース、ごま油、五香粉
焼き目をつけたカブは香ばしく、甘みが増してみずみずしくジューシーに仕上がります。甘辛の豚そぼろとも絡み合って食欲が進みます。香り豊かな五香粉をふりかけることで、台湾風の味わいが口いっぱいに広がります。ぜひ、作ってみてください。
レシピの詳細を見る
カブと小松菜のピリ辛そぼろ味噌炒め
4.33
(42)
調理
30
分
費用目安
500
円
カブ、小松菜、豚ひき肉、みそ、料理酒、みりん、豆板醤、砂糖、ごま油
カブと小松菜のピリ辛そぼろ味噌炒めのご紹介です。カブと小松菜の食感と豚ひき肉の旨味に、豆板醤の辛味が効いた味噌だれがよく合います。ごはんが進む一品ですので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
かぶの中華風そぼろあんかけ
4.16
(24)
調理
30
分
費用目安
300
円
カブ、生姜、水、しょうゆ、みりん、料理酒、水溶き片栗粉、ごま油、鶏ひき肉、カブの葉、オイスターソース
かぶと鶏ひき肉の優しい味わいの煮物です。生姜の風味と鶏ひき肉のコクでかぶを美味しく召し上がることができますよ。ごはんにかけて丼にしても、お酒にも合います。簡単にお手軽にできますので今晩のおかずにいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
ツナそぼろとカブのさっぱり炒め
4.37
(8)
調理
20
分
費用目安
400
円
ツナ油漬け、カブ、ニンニク、料理酒、しょうゆ、みりん、梅肉、ごま油、小ねぎ
ツナの缶詰を使ってそぼろ炒めにして、カブと炒め合わせました。みずみずしいカブの食感とツナのそぼろがよく合います。仕上げに加える梅肉の酸味でさっぱりと仕上がりますよ。とても簡単にお作りいただけますので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ツナそぼろとカブの葉のまぜごはん
4.72
(6)
調理
20
分
費用目安
300
円
ごはん、ツナ油漬け、カブの葉、めんつゆ、砂糖、生姜、ごま油、塩、白いりごま
あたたかいごはんに、そぼろにしたツナとカブの葉を炒め合わせて混ぜ合わせました。シャキシャキとした食感も残り、ツナと生姜の風味がとてもよく合います。味付けもとても簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る