食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

スキムミルクのレシピ
おすすめの22選を紹介

最終更新日
スキムミルクのレシピ おすすめの22選を紹介
スキムミルクを使ったレシピをピックアップしました!主にお菓子やパン作りに使用されるスキムミルクですが、使い切るのに困ってる方にもおすすめです!肉まんやクッキーなど、さまざまなレシピをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • パンの作り方
  • バター香る ロールパン
  • お家で作る定番 肉まん
  • スキムミルクとごまのクッキー
  • ハム玉マヨネーズパン
  • 抹茶のうずまきラウンドパン
  • オレンジ香る ブリオッシュ
  • ちぎって美味しい!捏ねて楽しい!ハロウィンちぎりパン

パンの作り方

4.6
95件の評価
強力粉、砂糖、塩、ドライイースト、お湯、スキムミルク、無塩バター
パンの作り方のご紹介です。このレシピでは、生地の捏ね方やねかせる方法、フィンガーテスト、成形の仕方、焼き方など、パンを作る上での基本的な動作を丁寧に説明しています。ぜひ覚えて、色々なパン作りに挑戦してみてくださいね。

バター香る ロールパン

4.4
57件の評価
強力粉、お湯、砂糖、スキムミルク、無塩バター、ドライイースト、塩、有塩バター、溶かしバター
バターの風味が香るロールパンのご紹介です。シンプルな生地にバターの風味がよく合います。表面はさっくりとし、中はふわっとした食感がたまらないおいしさです。手ごねで作るパンは少し手間はかかりますがとてもおいしいですのでぜひ試してみてくださいね!

お家で作る定番 肉まん

4.3
19件の評価
薄力粉、砂糖、ドライイースト、塩、お湯、ごま油、豚バラ肉、長ねぎ、すりおろし生姜、しょうゆ、オイスターソース、黒こしょう、料理酒、パクチー、スキムミルク、強力粉
定番の肉まんのご紹介です。長ねぎとジューシーな豚バラ肉がほんのり甘い生地とよく合い、ついつい手が止まらなくなるおいしさです。おやつや軽食にもおすすめですよ。お手軽な材料で作ることが出来ますので、ぜひお試しくださいね。

スキムミルクとごまのクッキー

4.5
5件の評価
薄力粉、無塩バター、砂糖、スキムミルク、牛乳、アーモンドプードル、白すりごま、黒いりごま、溶き卵
スキムミルクと黒ごまをたっぷり使ったクッキーです。スキムミルクのコクのある甘さ、アーモンドプードルのしっとり食感、ごまの香ばしい風味が、おいしいハーモニーを奏でます。毎日食べたくなっちゃうおやつです。

ハム玉マヨネーズパン

4.6
38件の評価
強力粉、スキムミルク、ドライイースト、塩、お湯、有塩バター、ハム、玉ねぎ、マヨネーズ、パセリ、グラニュー糖
ハムと玉ねぎのテーブルパンのご紹介です。有塩バターとスキムミルクの入った柔らかい生地に、ハムの塩味と玉ねぎの甘さ、マヨネーズのコクがよく合い、ついつい手が止まらなくなりますよ。朝ごはんやおやつにも喜ばれますので、ぜひお試しくださいね。

抹茶のうずまきラウンドパン

4.5
13件の評価
強力粉、薄力粉、砂糖、スキムミルク、ドライイースト、塩、お湯、溶き卵、抹茶パウダー、水、甘納豆、無塩バター
白と緑のうずまきが可愛いラウンドパンのご紹介です。抹茶の風味と甘納豆の甘さが相性抜群です。手作りパンは少し手間がかかりますが、その分とってもおいしいですよ。おやつや朝食におすすめですので、ぜひ試してみてくださいね!

オレンジ香る ブリオッシュ

4.3
7件の評価
強力粉、砂糖、ドライイースト、塩、溶き卵、無塩バター、オレンジピール、100%オレンジジュース、スキムミルク
オレンジをふんだんに使ったオレンジブリオッシュのご紹介です。バターをたっぷりと練り込む、しっとりと風味豊かなブリオッシュ生地に、オレンジの爽やかな風味がとても合いますよ。手間はかかりますが、手作りならではの出来立ての味が楽しめる一品です。

ちぎって美味しい!捏ねて楽しい!ハロウィンちぎりパン

4.5
41件の評価
強力粉、砂糖、スキムミルク、ドライイースト、牛乳、塩、バター、ブラックココア、水、チョコレート、ホワイトチョコレートペン、ブラックチョコレートペン、かぼちゃ、ピザ用チーズ
可愛らしいハロウィンのちぎりパンです!3色のコントラストがハロウィンらしさを出していて、食卓が華やかになります。それぞれのパンには、チョコ、バター、ピザ用チーズが入っています。味の違いもあって楽しいですね。ぜひ、お試しください。

いちごミルクフランス

4.4
12件の評価
強力粉、薄力粉、砂糖、スキムミルク、ドライイースト、塩、無塩バター、お湯、練乳、いちごジャム、いちご、グラニュー糖
パン屋さんの定番ミルクフランスのレシピのご紹介です。軽い生地にいちごミルククリームの甘さがたまらないパンになっています。手作りパンは手間がかかりますがとってもおいしいですのでいちごの美味しい季節にぜひ試してみてくださいね!

キャベツと鶏肉の塩肉まん

4.6
12件の評価
薄力粉、スキムミルク、砂糖、ドライイースト、塩、お湯、ごま油、キャベツ、塩こしょう、料理酒、すりおろし生姜、鶏もも肉、強力粉
キャベツの入った肉まんのご紹介です。キャベツの甘みと鶏もも肉のうまみがよく合い、さっぱりとしながらもコクがある味わいでついつい手が止まらなくなりますよ。お酒のおつまみにも合いますので、ちょっとしたおもてなしにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード

シンプルなラウンド食パン

強力粉、砂糖、スキムミルク、ドライイースト、塩、お湯、無塩バター
シンプルなラウンド食パンのご紹介です。シンプルな配合の生地なので、そのまま食べても、ジャムなどをつけたりしてもおいしくいただけます。サンドイッチにもおすすめですよ。朝食やおやつにぜひ試してみてくださいね。

ベーコンとチーズの花巻

砂糖、ドライイースト、塩、お湯、薄力粉、粉チーズ、オリーブオイル、黒こしょう、スキムミルク、強力粉、ブロックベーコン
中華の花巻を洋風にアレンジした花巻のご紹介です。ベーコンと粉チーズでコクがあり、フワフワした花巻に良く合いとても美味しいですよ。朝ごはんにもなりますし、おもてなしにも喜ばれます。ぜひお試しくださいね。

パイン缶で さっくりまん丸パイナップルケーキ

パイン缶、はちみつ、砂糖、薄力粉、スキムミルク、アーモンドプードル、打ち粉、ベーキングパウダー、無塩バター、グラニュー糖、溶き卵
台湾のお土産で有名なパイナップルケーキを手作りしてみました!専用の型がないので、今回はまん丸になっております。以前食べたものがアーモンドに香りがほのかにした物がとても美味しかったので、アーモンドプードルを是非加えて作って下さいね。焼き上がりさっくりですが、時間をしばらくおくとしっとりしてきますよ。

クリスマスツリー ちぎりパン

4.3
9件の評価
強力粉、抹茶パウダー、砂糖、塩、ドライイースト、スキムミルク、水、牛乳、無塩バター、ホワイトチョコレート、粉糖、いちご
クリスマスツリーの形のちぎりパンです。 木の緑色は抹茶、雪の白は粉糖で、雰囲気を出しました。 普段のちぎりパンも、アレンジでパーティスイーツに大変身。 かわいいパンでクリスマスパーティを彩りましょう!

バニラアイスで簡単 チョコレートシェイク

バニラアイス、スキムミルク、水、チョコレートソース、ホイップクリーム、アーモンド、ミント
ご自宅でひんやり美味しいシェイクを作ってみませんか?使用するアイスを変えてアレンジしてみても美味しくなります。材料を入れてミキサーで混ぜるだけの簡単レシピですが、とっても美味しいですよ!是非作ってみてくださいね。

メープルナッツクリームチーズのブランパン

強力粉、ふすま粉、スキムミルク、砂糖、ドライイースト、塩、お湯、無塩バター、クリームチーズ、くるみ、メープルシロップ
メープル風味のナッツとクリームチーズ入りプランパンのご紹介です。ほんのり甘い生地と、クリームチーズの塩気が良く合います。くるみの香ばしさとメープルシロップとブランの香りがとても美味しく、ついつい手が止まらなくなりますよ。お持たせにもおもてなしにも喜ばれますのでぜひ、お試しくださいね。

黒ごま風味の花巻

薄力粉、砂糖、ドライイースト、塩、ごま油、お湯、黒すりごま、黒ねりごま、スキムミルク、強力粉
黒ごま風味のほんのり甘い花巻のご紹介です。黒ごまの香ばしい香りと優しい甘さがおいしくてついつい手が止まらなくなりますよ。甘すぎない味付けなので、おやつだけでなく、お食事にも合います。ぜひ、お試しくださいね。

厚揚げで 麻婆豆腐まん

薄力粉、砂糖、スキムミルク、ドライイースト、塩、厚揚げ、豚ひき肉、長ねぎ、甜麺醤、豆板醤、すりおろし生姜、ごま油、お湯、しょうゆ、料理酒、花椒、強力粉、糸唐辛子
厚揚げで作った麻婆豆腐まんのご紹介です。豆板醤の辛味と花椒の香りがとてもよく、ほんのり甘い生地の中から麻婆豆腐の味をおいしく召し上がることができ、ついつい手が止まらなくなりますよ。おもてなしにも喜ばれますのでぜひお試しくださいね。

フライパンで焼き肉まん

4.6
6件の評価
薄力粉、スキムミルク、砂糖、ドライイースト、塩、ごま油、お湯、牛肩ロース、玉ねぎ、生姜、しょうゆ、黒こしょう、オイスターソース、強力粉
焼き肉の入ったフライパンで焼き肉まんのご紹介です。蒸し器を使用せず、フライパンでお作りいただけます。焼き目が香ばしい肉まんは牛肉のコクとよく合い、ついつい手が止まらなくなりますよ。ビールによく合いますのでおもてなしにもとても喜ばれます。ぜひ、お試しくださいね。

お肉ゴロゴロ肉まん

薄力粉、砂糖、ドライイースト、塩、お湯、ごま油、豚バラ肉、長ねぎ、料理酒、しょうゆ、すりおろし生姜、スキムミルク、酢、黒砂糖、強力粉
トロトロの豚バラ肉を包んでいただく、肉まんのご紹介です。甘辛い豚バラ肉とほんのり甘い生地がよく合い、ついつい手が止まらなくなりますよ。お酒のおつまみにも合いますので、ちょっとしたおもてなしなどにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。

関連する人気キーワード