食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ささみ
もやしのレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日
ささみ もやしのレシピ おすすめの30選を紹介
ささみ もやしのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • レンチンだけでできる!もやしとささみの白ごま中華和え
  • 余り物で ピーマンささみの中華風春雨炒め
  • しらたきで ピリ辛豆乳担々麺
  • お箸が止まらない!ささみともやしのナムル
  • もう出来た!?もやしとささみのさっぱり梅和え
  • レンジで簡単!ささみの梅だれがけ
  • シャキッとサッパリ!もやしと鶏ささみの明太マヨ和え
  • もやしとささみのレンジ蒸し

レンチンだけでできる!もやしとささみの白ごま中華和え

4.41
(201)
鶏ささみ、酒、塩、もやし、ポン酢、鶏ガラスープの素、砂糖、ごま油、塩こしょう、白いりごま
糖質2.7g/121kcal(1人分) シャキシャキのもやしとあっさりとした鶏のささみが美味しい中華風の前菜のご紹介です。電子レンジで作れるので、忙しくて時間がない時でも手間がかからず、さっとできてしまいます!とっても簡単で、さっぱり美味しいのでぜひお試しください。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。

余り物で ピーマンささみの中華風春雨炒め

4.38
(97)
ささみ、ピーマン、にんじん、シイタケ、もやし、鶏がらスープの素、醤油、塩こしょう、水、サラダ油、春雨
フライパン1つで、しかも春雨とささみさえあれば残り野菜を使ってパパッとできてしまうメニューです。 なので、冷蔵庫事情に合わせて、具材を変えて楽しんで頂けたらと思います。 ごはんのおかずとしても、丼ものにも合いますよ。

しらたきで ピリ辛豆乳担々麺

4.40
(90)
しらたき、もやし、お湯、鶏ささみ、コチュジャン、調製豆乳、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、豆板醤、しょうゆ、料理酒、砂糖、白ねりごま、パクチー、小ねぎ、白すりごま、ラー油
インスタグラムで日々のダイエットの記録や情報を紹介されている@chii158cmさんの「ダイエット時に食べたい」レシピをクラシルで再現!今回はしらたきでいただく、ピリ辛豆乳担々麺のレシピです。しらたきと豆乳ですが、しっかりと味が付いているので、食べ応えがりますよ。ピリっとした豆板醤の辛味がくせになる一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

お箸が止まらない!ささみともやしのナムル

4.47
(14)
ささみ、もやし、青ねぎ、塩、白すりごま、すりおろしニンニク、糸唐辛子、酒、ごま油
もやしのシャキシャキ食感に、しっとりささみの美味しさが加わりごま油とにんにくの風味がとてもよく合うので止まらなくなる美味しさです。パッと作れて美味しいので、おつまみや夕飯のおかずに手軽にできるのでぜひ作ってみてください。

もう出来た!?もやしとささみのさっぱり梅和え

4.48
(17)
ささみ、もやし、梅干し、ごま油、昆布茶、酒、刻みねぎ
あっという間に完成するのに美味しくて経済的!節約家にはたまらない一品です。あっさりしていて食べやすいので少し多めに作っても充分楽しめると思います。ささみの代わりに豚肉もオススメですので気分でアレンジしてみてください。

レンジで簡単!ささみの梅だれがけ

4.56
(13)
ささみ、梅干し、みりん、しょうゆ、かつお節、もやし、酒、塩こしょう
もやしとささみを電子レンジで加熱し、梅だれをかけて仕上げた一品のご紹介です。梅干しの酸味が効いているので、さっぱりとおいしく食べられますよ。あともう一品ほしいときにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

シャキッとサッパリ!もやしと鶏ささみの明太マヨ和え

4.57
(5)
もやし、鶏ささみ、水菜、明太子、マヨネーズ、めんつゆ(2倍濃縮)、塩、白いりごま
もやしと水菜のシャキッと感と、さっぱり鶏ささみが明太マヨと相性抜群ではしが止まらなくなる一品です。もやしと鶏ささみでお財布にやさしいのに、ボリュームは満点!さっぱり食べられるのでこれからの季節に嬉しいおかずです。お酒のおつまみにもピッタリ!

もやしとささみのレンジ蒸し

4.22
(15)
もやし、ごま油、塩、白すりごま、しょうゆ、糸唐辛子、鶏ささみ
10分もあれば簡単に出来る時短レシピです。手順も少なく、すぐ作れるので忙しい朝の一品におすすめです。ごまの香りがふわっと香り食欲をそそります。塩気があるのでお酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

もやしたっぷり 鶏春雨スープ

4.43
(28)
春雨、鶏ささみ、もやし、水、鶏ガラスープの素、ナンプラー、塩、大葉、ゆず胡椒
鶏ささみともやしのが主役の、あっさりとしたスープです。 ナンプラーととゆず胡椒を使うのがポイントです。 ちょっとエスニックな雰囲気に仕上がります。 とても簡単に作れるので、朝食や夜食におすすめのレシピですよ。

たっぷりもやしとササミメンマのサラダ

4.50
(7)
もやし、鶏ささみ、塩、酒、味付けメンマ、醤油、酢、上白糖、ごま油、こしょう
もやしをたっぷり食べられる中華風のサラダです。 鶏ささみ肉は、茹でずに電子レンジで調理しますので、鍋を使用するのは1度で済みます。 辛いのがお好みの方は、ラー油を一緒に絡めて食べるとまた違う雰囲気になり美味しいです。

関連する人気キーワード

つぶつぶ!ささみの明太炒め

4.23
(5)
もやし、ささみ、明太子、長ねぎの青い部分、ごま油、醤油、塩こしょう
ささみの明太炒めのご紹介です。お酒の肴にオススメの一品です。明太子の旨味とささみのさっぱりとした味わいがやみつきになるおいしさです。ごはんのおかずにもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。

食材3つで 鶏ささみともやしの和風サラダ

4.47
(22)
もやし、水菜、鶏ささみ、料理酒、ポン酢、サラダ油、白すりごま、塩
食材3つで簡単に作れる、鶏ささみの和風サラダのご紹介です。あともう一品欲しい時や忙しい時にも、少ない材料でさっと作れるのでおすすめですよ。お酒のおつまみにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。

モロヘイヤとささみのわさび醤油和え

4.62
(8)
モロヘイヤ、もやし、鶏ささみ、しょうゆ、わさび、白いりごま、料理酒、塩
電子レンジで簡単に作れる、モロヘイヤともやしのワサビ醤油和えのご紹介です。もやしでかさ増し出来るので、少ない材料でもボリュームがでますよ。箸休めやお酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

レンジでナムル風ピリ辛サラダ

4.25
(33)
にんじん、きゅうり、もやし、ごま油、コチュジャン、酢、鶏ガラスープの素、白いりごま、ちくわ
レンジで簡単にできる!簡単ナムル風サラダです。 調味料のコチュジャンが効いていて、ピリ辛な味わいがクセになりますよ。 レンジで加熱するだけなので、とっても時短で作れます。夕飯のおかずにあと1品プラスしたいときに、便利ですよ。

レンジで簡単 もやしのささみ巻き 梅ソースがけ

4.46
(5)
鶏ささみ、スイートチリソース、塩、黒こしょう、もやし、梅干し、しょうゆ、みりん、料理酒
電子レンジを使って作る、もやしのささみ巻きです。もう一品おかずが欲しいときに、火を使わずに短時間でささっと作れますよ。ささみと梅干しの組み合わせで、さっぱりと食べられます。もやしは豆苗やにんじんなどお好みの野菜に代えて、お好みでアレンジしてみてくださいね。

チーズ入り 白菜と豆もやしの焼き春巻き

4.72
(15)
春巻きの皮、白菜、豆もやし、鶏ささみ、鶏ガラスープの素、料理酒、塩、黒こしょう、水溶き薄力粉、ごま油、ピザ用チーズ、大葉
白菜と豆もやしをたっぷり入れて、チーズ春巻きを作ってみました。野菜の食感に鶏ささみとチーズの旨味がよく合います。今回は少量のごま油で揚げ焼きにしています。少量のごま油でもカリカリに仕上がります。お酒にもよく合いますので、是非お試しくださいね。

さっぱり ささみ入り和風ナムル

鶏ささみ、料理酒、塩こしょう、豆もやし、えのき、ごま油、梅肉、砂糖、大葉、昆布茶、かつお節、白いりごま、片栗粉
電子レンジで簡単、ささみ入り和風ナムルのご紹介です。梅肉と大葉の風味がよく、さっぱりと食べられる一品ですよ。電子レンジ調理なので、とってもお手軽にお作りいただけます。お酒のおつまみなどにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

もやしの明太子マヨサラダ

4.33
(8)
もやし、鶏ささみ、料理酒、明太子、マヨネーズ、ポン酢、白いりごま
電子レンジでお作りいただける、とても簡単なもやしのサラダのご紹介です。味付けもシンプルですが、明太子がピリッと辛く、お箸がどんどん進む一品です。とても美味しい一品なので、この機会に是非作ってみて下さいね。

たっぷりもやしとササミのおかか明太和え

4.11
(13)
鶏ささみ、料理酒、もやし、明太子、かつお節、小ねぎ、めんつゆ
シャキシャキとした食感のもやしを、たっぷりと使った、和え物のご紹介です。味付けも、作り方もとても簡単で、さっと作ることができますので、何か一品欲しい時にも、とても便利ですよ。ぜひ一度作ってみてくださいね。

ささみともやしの柚子胡椒炒め

4.40
(9)
鶏ささみ、もやし、長ねぎ、マヨネーズ、塩こしょう、ゆず胡椒、サラダ油、糸唐辛子
柚子胡椒がピリッと効いた、マヨネーズ風味のささみの炒め物です。マヨネーズを使うことで簡単に味が調い、もやしや長ねぎも一緒に食べられるおかずです。あっという間に作れるので、是非作ってみてくださいね。

関連する人気キーワード