カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
冷やし中華
のレシピ おすすめ30選を紹介
最終更新日 2023.3.20
暑い日に食べたくなる「「冷やし中華」のレシピをピックアップしました。きゅうりやハム、たまごなどの定番の具材から、キムチを使った韓国風や、こどもも食べやすいツナを使ったレシピなど幅広くご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
タレから作る 基本の冷やし中華
ごまドレッシングで 冷やし担々つけ麺
ねぎダレで 油淋鶏風冷やし中華
さっぱりピリ辛!冷やし担々麺
トマトでさっぱり 真っ赤な冷やし中華
具がたくさん 冷やし中華
ネバとろ 冷やし中華そば
さっぱり梅風味冷やし中華
もっと表示
タレから作る 基本の冷やし中華
調理
30
分
費用目安
500
円
4.5
372件の評価
卵、ハム、きゅうり、中華麺、酢、しょうゆ、ごま油、砂糖、冷水、氷水、サラダ油、紅生姜、トマト、お湯
タレから作る、冷やし中華のレシピです。 サッパリと食べられるので、お昼ごはんや暑い日などに最適です。 辛い物が好きな方はラー油や辛子をタレに加えても美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ごまドレッシングで 冷やし担々つけ麺
調理
30
分
費用目安
400
円
4.7
180件の評価
中華麺、豚ひき肉、玉ねぎ、お湯、ごまドレッシング、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、小ねぎ、鶏ガラスープの素、しょうゆ、水、ラー油、ごま油、塩こしょう、砂糖、豆板醤、白いりごま
ごまドレッシングで作れる、冷やし担々麺のご紹介です。冷たい麺に、ごまが効いたピリ辛スープが絡み、つるつるっとおいしく召し上がれます。暑い日や忙しい日のランチに、ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ねぎダレで 油淋鶏風冷やし中華
調理
30
分
費用目安
400
円
4.8
11件の評価
中華麺、お湯、トマト、サニーレタス、鶏もも肉、片栗粉、塩こしょう、揚げ油、長ねぎ、しょうゆ、酢、ラー油、砂糖、すりおろしニンニク
ねぎダレで油淋鶏風冷やし中華のご紹介です。鶏もも肉のうまみと中華麺のつるつるとした食感がよく合いやみつきになります。ランチやディナーにおすすめの一品です。手軽に揃う材料で作れるのでぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
さっぱりピリ辛!冷やし担々麺
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
13件の評価
豚ひき肉、ごま油、甜麺醤、粉山椒、白ねりごま、白みそ、鶏ガラスープ、砂糖、豆板醤、長ねぎ、ミョウガ、ラー油、中華麺、お湯、チンゲン菜
暑い夏にぴったりな、ピリ辛の冷やし担々麺はいかがでしょうか。 濃厚なゴマだれと、香味野菜が爽やかで、さっぱり召し上がれますし、お好みで辛さが調節できますよ。 とても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
トマトでさっぱり 真っ赤な冷やし中華
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
26件の評価
トマト、酢、ごま油、めんつゆ、中華麺、コーン、きゅうり、お湯、冷水、ツナ油漬け
真っ赤なトマトだれの色が鮮やかな、アレンジ冷やし中華のご紹介です。トマトのさわやかな酸みと甘みがおいしく、さっぱりと食べられます。麺を食べ終えた後のトマトだれは、お湯で割ってスープとしてもお楽しみいただけますよ。トマトがおいしい季節にぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 6ページ