食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

鶏もも肉の炊飯器のレシピ
おすすめの6選を紹介

最終更新日
鶏もも肉の炊飯器のレシピ おすすめの6選を紹介
炊飯器で作る鶏もも肉レシピをピックアップ!炊飯器で調理することで、鶏肉がしっとりと仕上がり、調味料もよく染みこみますよ。炊きあがったご飯と一緒に食べると絶品なカオマンガイなど、手軽に本格的な料理を楽しめます。ぜひ作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • 炊飯器で 丸ごとチキンのトマト煮
  • こんなに簡単!?炊飯器でカオマンガイ
  • 炊飯器で!鶏もも肉の簡単ローストチキン
  • ジンジャー香る!シンガポールライス
  • 炊飯器で簡単ジャンバラヤ
  • 丸ごとトマトの炊き込みチキンライス

炊飯器で 丸ごとチキンのトマト煮

4.51
(162)
鶏もも肉、塩、ドライパセリ、有塩バター、粗挽き黒こしょう、トマトソース、水
炊飯器でじっくり煮込む!トマトの味が染み込んだ、絶品丸ごとチキンのトマト煮のレシピです。最後に加えるバターの風味で、より食欲をそそる仕上がりになっています。 包丁を一切使わず、炊飯器にお任せするだけで、立派なメインおかずが完成しますよ。

こんなに簡単!?炊飯器でカオマンガイ

4.64
(268)
砂糖、酢、オイスターソース、豆板醤、鶏もも肉、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、長ねぎの青い部分、鶏ガラスープの素、長ねぎの白い部分、ナンプラー、しょうゆ、水、ベビーリーフ、米、ミニトマト
タイ料理の定番、カオマンガイを手軽に炊飯器で作りました。手作りのタレは、ナンプラーの風味と豆板醤の辛さがくせになるおいしさです。しっとりジューシーな鶏もも肉と相性抜群なので、たっぷりかけてお召し上がりくださいね。

炊飯器で!鶏もも肉の簡単ローストチキン

4.39
(82)
鶏もも肉、酒、しょうゆ、すりおろし生姜、はちみつ、すりおろしニンニク、塩、サラダ油
オーブンを使わず、ご家庭にある炊飯器で簡単にできちゃうローストチキンです。鶏もも肉をまるごと調理するので、ボリュームたっぷりです。炊飯中の空いている時間で、一緒に付け合わせも作れるので忙しい日にもおすすめですよ。ぜひお試しください。

ジンジャー香る!シンガポールライス

4.60
(260)
米、水、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、鶏ガラスープの素、しょうゆ、玉ねぎ、オイスターソース、ごま油、塩こしょう、ベビーリーフ、ミニトマト、バジル、鶏もも肉、粗挽き黒こしょう
異国の香り満載のシンガポールライスはいかがでしょうか。材料は多めに見えますが手順がとても簡単ですので忙しい時にもってこいの一品です。野菜と一緒にワンプレートで盛り付けることでオシャレなカフェで出されるような仕上がりになります。

炊飯器で簡単ジャンバラヤ

4.20
(33)
米、鶏もも肉、塩こしょう、オリーブオイル、玉ねぎ、ピーマン、パプリカ、カレー粉、パプリカパウダー、チリパウダー、クミン、砂糖、コンソメ顆粒、トマト缶
一見むずかしそうなイメージのジャンバラヤを、炊飯器で簡単に作れるようにアレンジしました。炊飯器で炊くので米を炒める手間がいらず、鶏もも肉もやわらかくジューシーに仕上がりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

丸ごとトマトの炊き込みチキンライス

鶏もも肉、ズッキーニ、トマト、パプリカ、米、塩、こしょう、鶏ガラスープ、有塩バター
炊飯器で出来る! 彩り豊かな簡単チキンライスです。 炊飯器で炊き上げる事でお米にしっかりと味が染み、鶏もも肉や野菜の旨味も逃さずに仕上がります。 そのまま卵で包んで一味違うオムライスもお召し上がり頂けます!