ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
おうちで簡単
免疫力低下を抑制
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2024.8.9
免疫力の低下を抑える食材を使った
レシピ集です
目次
簡単 ねばねばバクダン丼
ごま油香る豚キムチ炒め
うなぎのとろろどんぶり
モロヘイヤとオクラとなめこのネバネバサラダ
かぼちゃのそぼろ煮
彩り鮮やか 野菜たっぷりラタトゥイユ
ヨーグルトキウイスムージー
小松菜とヨーグルトのスムージー
全て表示(30種類)
簡単 ねばねばバクダン丼
4.58
(138)
調理
90
分
費用目安
500
円
ごはん、長芋、納豆、オクラ、マグロ、ごま油、たくあん、塩、しょうゆ、めんつゆ、大葉、卵黄、白いりごま、水
ねばねば食材をたくさんのせた、バクダン丼はいかがでしょうか。たくさんの具材を混ぜてがっつりいただく一品です。今回使用した具材以外にも、めかぶなどのねばねば食材や、たくあんの代わりにキムチを入れてアレンジもできますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ごま油香る豚キムチ炒め
4.51
(2,027)
調理
15
分
費用目安
400
円
豚バラ肉、キムチ、長ねぎ、ニラ、ごま油、しょうゆ
手軽に作れる、豚キムチはいかがですか。キムチが味の決め手になるので、調味料はごま油としょうゆのみです。ジューシーな豚バラ肉にキムチの旨みと辛みがよく合います。ごはんが進むこと間違いなしのおいしさですよ。
レシピの詳細を見る
うなぎのとろろどんぶり
4.46
(23)
調理
20
分
費用目安
800
円
ごはん、うなぎの蒲焼き、大葉、付属のタレ、料理酒、みりん、しょうゆ、大和芋
うなぎのとろろどんぶりのご紹介です。酒蒸しにしたふっくらとやわらかいうなぎと、大和芋の粘りがごはんによく合い、とてもおいしいですよ。食べ応え満点の一品です。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
モロヘイヤとオクラとなめこのネバネバサラダ
4.20
(22)
調理
20
分
費用目安
300
円
モロヘイヤ、なめこ、お湯、塩、オクラ、ミョウガ、卵黄、ポン酢、みりん、しょうゆ、冷水
ネバネバが大好きな方におすすめな、モロヘイヤとオクラとなめこのネバネバサラダのご紹介です。味付けにポン酢を使っているので、さっぱりと食べられます。そのまま食べるのはもちろん、豆腐やごはんにのせてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
かぼちゃのそぼろ煮
4.52
(1,001)
調理
30
分
費用目安
400
円
酒、水、みりん、かぼちゃ、しょうゆ、鶏ひき肉、料理酒、きび砂糖
かぼちゃのそぼろ煮です。たっぷりのひき肉を酒と煮ていくことで、かぼちゃに旨味がしっかりと染み込みます。ほんのり甘い優しい味付けとほっくりと煮えたかぼちゃは、食卓で人気のメニュー間違いなしです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
彩り鮮やか 野菜たっぷりラタトゥイユ
4.53
(893)
調理
30
分
費用目安
400
円
ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎ、塩こしょう、オリーブオイル、すりおろしニンニク、ナス、トマトソース、薄切りハーフベーコン
野菜をたっぷり使って彩り鮮やかに仕上げたラタトゥイユのご紹介です。ベーコンを加えることでお肉の旨味もプラスされ、野菜の旨味と合わさり、どんどん食べ進めたくなる一品に仕上がっています。おもてなしにもぴったりなレシピなのでぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ヨーグルトキウイスムージー
4.38
(31)
調理
70
分
費用目安
300
円
キウイ、無糖ヨーグルト、牛乳、はちみつ
フレッシュで甘酸っぱいキウイとヨーグルトで作る簡単スムージーのご紹介です。少ない材料でお手軽に作れますよ。お好みの果物を加えてアレンジしても美味しいです。朝食やおやつに、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
小松菜とヨーグルトのスムージー
4.34
(23)
調理
10
分
費用目安
200
円
小松菜、レモン、無糖ヨーグルト、はちみつ、牛乳
小松菜とヨーグルトのスムージーはいかがでしょうか。ヨーグルトの酸味が効いた、さわやかなスムージーです。レモンを皮ごと使用しているので、ほんのり苦味が利いていて、大人な味わいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
パプリカとにんじんの冷製ポタージュスープ
4.50
(39)
調理
60
分
費用目安
200
円
赤パプリカ、にんじん、玉ねぎ、米、コンソメキューブ、牛乳、水、塩、黒こしょう、ローリエ、オリーブオイル、EVオリーブオイル
赤パプリカとにんじんの冷製ポタージュスープはいかがでしょうか。玉ねぎと米を加えて甘みを出し、コクのある味わいに仕上げました。赤パプリカとにんじんはじっくり火を通すことで甘みが増すので、スープにすると食べやすいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
しっとりトロ旨 塩レバーのねぎポン酢
4.66
(111)
調理
60
分
費用目安
300
円
鶏レバー、水、お湯、塩、長ねぎの青い部分、生姜、ポン酢、ごま油、小ねぎ、レモン汁
しっとりトロ旨な塩レバーのねぎポン酢はいかがですか。濃厚な鶏レバーに、レモンの酸味が効いたねぎポン酢ダレがよく合います。塊のままゆでることで、切ったときに断面がしっとりときれいな色に仕上がりますよ。ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ほうれん草のごま和え
4.52
(1,929)
調理
15
分
費用目安
300
円
ほうれん草、砂糖、みりん、しょうゆ、顆粒和風だし、お湯、塩、白すりごま
ほうれん草のごま和えのご紹介です。白すりごまをたっぷり使った甘めの和え衣がほうれん草によく絡み、とてもおいしいですよ。彩りもよく、あともう一品おかずがほしいときにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
鮭とブロッコリーのハニーマスタード炒め
4.40
(450)
調理
30
分
費用目安
500
円
塩鮭、ブロッコリー、お湯、塩、片栗粉、はちみつ、オリーブオイル、塩こしょう、粒マスタード
鮭とブロッコリーのハニーマスタード炒めはいかがでしょうか。鮭の旨味に、ハニーマスタードソースの粒々した食感と甘みがよく合います。鮭とブロッコリーの彩りもいい一品なので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
モロヘイヤとオクラのネバネバおひたし
4.55
(154)
調理
15
分
費用目安
300
円
モロヘイヤ、オクラ、めんつゆ、塩昆布、塩、お湯、かつお節
あと一品欲しい!そんな時にネバネバのおひたしはいかがでしょうか。オクラのシャキシャキ食感と塩昆布がアクセントになっています。そのまま食べても、温かいごはんにのせてもおいしいですよ。お好みで長芋や納豆など他のネバネバ食材と合わせてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
鮭とほうれん草のポテトグラタン
4.46
(1,309)
調理
40
分
費用目安
400
円
ほうれん草、お湯、じゃがいも、玉ねぎ、鮭、有塩バター、薄力粉、牛乳、ピザ用チーズ、パセリ、塩、黒こしょう
相性のいい鮭とほうれん草を使ったポテトグラタンのレシピです。じゃがいもをマカロニなどのパスタに代えてもおいしく召し上がれますが、今回はホクホクでおいしいじゃがいもを使用しました。満足感もあり、おいしいのでぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
野菜たっぷり グリーンスムージー
4.47
(45)
調理
15
分
費用目安
300
円
水菜、バナナ、キウイ、牛乳、サラダほうれん草
バナナとキウイの甘みが効いていて飲みやすい、野菜たっぷりのスムージーはいかがでしょうか。切ってフードプロセッサーで撹拌するだけなので、忙しい朝や小腹が空いたときのおやつ代わりにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
サーモンのアーモンド焼き
4.44
(15)
調理
20
分
費用目安
400
円
サーモン、塩、黒こしょう、薄力粉、マヨネーズ、すりおろしニンニク、アーモンドスライス、有塩バター、レモン、ベビーリーフ
脂ののったサーモンの身はしっとり柔らかく、そこにアーモンドの食感がアクセントになってやみつきになること間違いなしです。マヨネーズのコクもしっかり感じられるのでごはんがすすみます。ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
キムチ酢納豆ごはん
4.25
(45)
調理
10
分
費用目安
200
円
ごはん、納豆、付属のタレ、酢、キムチ、かいわれ大根
酢納豆とキムチをのせた、お手軽丼レシピのご紹介です。酢の酸味であっさりとした納豆とピリ辛キムチの相性はばっちりですよ。お手軽にお作りいただけますので、忙しい日の朝食やささっと済ませたい日の夕食にもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
豚レバーの甘辛煮
4.55
(81)
調理
45
分
費用目安
300
円
豚レバー、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、白すりごま、ごま油、牛乳、水
お手軽簡単に作れてレバーが嫌いな方でも美味しく頂けます。おつまみや食卓にもう一品ほしい時にぴったりです。スーパーなどで手軽に手に入り、お財布に優しく簡単に作れるので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
柿のミルクジュース
4.61
(8)
調理
10
分
費用目安
200
円
柿、牛乳、練乳、ミント
熟した柿と牛乳を混ぜ合わせ、ジュースにしました。甘くて濃厚な柿と牛乳がとてもよく合い、まろやかな口当たりのジュースに仕上がります。練乳の甘さも加わりコクが出てとてもおいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
爽やかな風味 サーモンとポテトのヨーグルトグラタン
4.53
(12)
調理
30
分
費用目安
400
円
鮭、じゃがいも、塩こしょう、無糖ヨーグルト、生クリーム、クリームチーズ、コンソメ顆粒、マヨネーズ、パセリ
さわやかなヨーグルトの風味が効いた、サーモンとポテトのヨーグルトグラタンはいかがでしょうか。 コクのあるさわやかな味わいのソースは、脂がのったサーモンと相性抜群ですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード