ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
簡単
ご飯のレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.9.22
簡単 ご飯のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
秋の味覚 松茸ごはん
朝ごはんにぴったり HMで簡単マグカップ蒸しパン
ほくほく!炊飯器で簡単さつまいもご飯
子供も喜ぶ ご飯が進む麻婆茄子
簡単おいしいアレンジにんじんシリシリ
朝ごはんに 簡単巣ごもり卵
朝ごはんに 簡単ピザトースト
簡単 一人前のマヨコーンドリア
全て表示(30種類)
秋の味覚 松茸ごはん
4.53
(183)
調理
45
分
費用目安
1200
円
松茸、米、お湯、顆粒和風だし、酒、しょうゆ、塩
秋のお楽しみ松茸ごはんのレシピです。 香りの良い松茸をお出汁の効いたしょうゆベースで炊き込みます。 意外と知られていない松茸の下ごしらえは簡単にできますよ。 松茸の贅沢な味と香りをたっぷりとお楽しみください。
レシピの詳細を見る
朝ごはんにぴったり HMで簡単マグカップ蒸しパン
4.44
(942)
調理
5
分
費用目安
100
円
ホットケーキミックス、牛乳、砂糖
忙しい朝にあっという間にしっかり朝ごはん!混ぜたらあとはレンジにお任せ。簡単&時短でできちゃう蒸しパンです。マグカップで作るので洗い物も少なく済むのも嬉しいポイント。ちょっとしたおやつにもぴったりです。
レシピの詳細を見る
ほくほく!炊飯器で簡単さつまいもご飯
4.52
(1,676)
調理
70
分
費用目安
200
円
米、さつまいも、みりん、塩、水、黒いりごま、料理酒
甘くてほくほく、さつまいもごはんのご紹介です。塩気の効いたごはんがさつまいもの甘さを引き立てる一品です。小さく切ったさつまいもを調味料と一緒にお釜に入れて、炊飯するだけなので、とても簡単に作れますよ。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
子供も喜ぶ ご飯が進む麻婆茄子
4.45
(359)
調理
30
分
費用目安
400
円
豚ひき肉、ナス、長ねぎ、水、ケチャップ、みそ、しょうゆ、塩こしょう、ごま油、水溶き片栗粉、酒、鶏ガラスープの素、砂糖
お子さまにも喜ばれる、辛くない麻婆茄子のご紹介です。ジューシーな豚ひき肉の旨みを吸ったナスに餡がたっぷりと絡み、とてもおいしいですよ。少し甘めのごはんが進む味付けです。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単おいしいアレンジにんじんシリシリ
4.53
(725)
調理
15
分
費用目安
100
円
にんじん、顆粒和風だし、塩、卵、サラダ油、ツナ油漬け
沖縄の郷土料理のニンジンしりしりを少しだけアレンジしました。千切りニンジンとツナ、卵を、和風だしと塩で味付けするだけなのに、あとひく美味しさでついつい箸がのびますよ。おかずにもお酒のおつまみにもぴったりですので、ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
朝ごはんに 簡単巣ごもり卵
4.36
(252)
調理
5
分
費用目安
100
円
キャベツ、卵、水、塩、黒こしょう
キャベツと卵が一緒に食べられて、朝ごはんにぴったりな巣ごもり卵のご紹介です。スーパーやコンビニなどで購入できる千切りキャベツを使用して、包丁を使わずに作ることができますよ。お好みでケチャップやソース、しょうゆをかけてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
朝ごはんに 簡単ピザトースト
4.49
(559)
調理
10
分
費用目安
200
円
食パン、ハム、玉ねぎ、ピーマン、ケチャップ、ピザ用チーズ
乗せて焼くだけの簡単ピザトースト。ピザソースもケチャップで代用して簡単に、家にある食材でささっと作れちゃいます!トースターで焼くだけで手軽に出来るので、忙しい朝やおやつにも最適な一品です。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
簡単 一人前のマヨコーンドリア
4.32
(150)
調理
15
分
費用目安
200
円
コーン、ごはん、しょうゆ、マヨネーズ、牛乳、ピザ用チーズ、パセリ、コーンの水煮
1人前で作れる簡単なドリアのレシピです。 1人前のメニューは手間をかけずにさっと作って食べたいですね。 このレシピは少なめの材料で、混ぜて焼くだけでできちゃいますよ。 朝、昼、晩どの場面にも活躍しそうな一品です。
レシピの詳細を見る
ぱぱっと簡単!レタスチャーハン
4.50
(1,020)
調理
15
分
費用目安
200
円
レタス、ハム、卵、ごはん、鶏ガラスープの素、しょうゆ、ごま油
ぱぱっと簡単に作れる、レタスチャーハンのレシピです。パラッと仕上げたごはんに、シャキシャキのレタスがよく合いますよ。味つけは鶏ガラスープの素としょうゆのみなので、とても簡単です。忙しい日の昼食や夕食にいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
ごはんがすすむ 鶏もも肉の甘酢丼
4.59
(1,508)
調理
20
分
費用目安
500
円
ごはん、鶏もも肉、片栗粉、塩こしょう、しょうゆ、酢、砂糖、キャベツ、白いりごま、温泉卵、サラダ油、小ねぎ
鶏もも肉と調味料でとっても簡単!なのにがっつりお腹いっぱい食べられる丼ぶりレシピです。ジューシーな鶏もも肉と甘酸っぱいタレでごはんがすすむ!ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
まいたけとサバの炊き込みご飯
4.50
(799)
調理
70
分
費用目安
400
円
まいたけ、サバの水煮缶、米、水、白だし、しょうゆ、白いりごま、みりん、小ねぎ
まいたけとサバの水煮缶で作る、炊き込みご飯レシピのご紹介です。まいたけの風味とサバの水煮缶の旨味がマッチしておいしいですよ。炊飯器に具材と調味料を入れて炊くだけなので、簡単にできます。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
味付け簡単 ドライカレー
4.60
(773)
調理
25
分
費用目安
400
円
ごはん、豚ひき肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、カレールー、すりおろしニンニク、水、サラダ油
短時間で作れるドライカレーはいかがでしょうか。具材も小さく切るので火が通りやすく、煮込む時間もいらないので、あっという間に出来上がりますよ。お好みの野菜を加えてアレンジも可能です。とても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単!すぐ出来!タコライス
4.60
(1,349)
調理
30
分
費用目安
300
円
サラダ油、塩こしょう、レタス、ごはん、ケチャップ、しょうゆ、牛豚合びき肉、すりおろしニンニク、料理酒、ミニトマト、シュレッドチーズ
簡単すぐできる!なのに美味しい!そんなタコライスを紹介しました。タコライスは、ご飯もお肉も野菜も一緒に食べられるので、ちょっとお腹が空いたときに嬉しいメニューですよね。今回は、特別な材料を使うことなく簡単に仕上げました。
レシピの詳細を見る
簡単ふわとろ!親子丼
4.62
(6,582)
調理
30
分
費用目安
200
円
ごはん、玉ねぎ、鶏もも肉、卵、サラダ油、しょうゆ、みりん、砂糖、顆粒和風だし、かいわれ大根、料理酒
ふわとろ卵がおいしい、親子丼のご紹介です。卵を2回に分けて入れることで、簡単にふわふわとろとろの親子丼がお作りいただけます。昼ごはんや夜ごはんにぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
パパっと簡単!キムチチャーハン
4.52
(818)
調理
15
分
費用目安
200
円
豚ひき肉、ニラ、ごはん、塩、ごま油、糸唐辛子、キムチ、鶏ガラスープの素
キムチチャーハンのご紹介です。ジューシーな豚ひき肉の旨みに、ニラの風味とキムチの辛さがよく合い、食欲をそそる一品です。簡単に作れるので、さっと済ませたい日のランチなどにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ご飯のお供に じゃがいもと牛肉のうま炒め
4.42
(762)
調理
20
分
費用目安
400
円
じゃがいも、しょうゆ、みりん、酒、すりおろしニンニク、ごま油、白いりごま、牛バラ肉、小ねぎ
ご飯のお供に じゃがいもと牛肉の美味炒めのご紹介です。にんにくの風味が食欲をそそる一品です。ごはんにのせて丼にしてもいいですね。お肉は薄切りの牛肉を使用しましたが、お好みで違ったお肉でもぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
炊飯器で簡単!タコの炊き込みごはん
4.50
(663)
調理
10
分
費用目安
400
円
ゆでダコ、米、薄口しょうゆ、酒、みりん、水、顆粒和風だし、万能ねぎ、生姜
旨みたっぷりのタコの炊き込みごはんはいかがでしょうか。材料を全部入れたらあとは炊飯器におまかせの簡単レシピなのに、とっても美味しく炊き上がりますよ。生姜のさわやかな風味がアクセントになっています。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
サンマの缶詰めで簡単炊き込みごはん
4.49
(246)
調理
20
分
費用目安
400
円
サンマ蒲焼き缶、にんじん、米、えのき、料理酒、みりん、しょうゆ、顆粒和風だし、水、小ねぎ
サンマの蒲焼き缶詰めを使用した、簡単炊き込みご飯です。缶詰めの汁まで丸ごと使用しているので、旨味もしっかりあります。缶詰めなので、一年中サンマを美味しく召し上がれますよ。とても作りやすいので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ツナとひじきの簡単炊き込みご飯
4.49
(368)
調理
80
分
費用目安
300
円
ひじきの水煮、米、水、にんじん、塩昆布、しょうゆ、ツナ油漬け、小ねぎ
ひじきごはんにツナと塩昆布も合わせた、海の風味がたっぷりな炊き込みご飯をご紹介します。ツナを加えることでお子さんでも食べやすい味になりますし、塩昆布で味がつくので調味料が少なく簡単ですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
水煮で簡単 タケノコの炊き込みごはん
4.48
(219)
調理
60
分
費用目安
500
円
米、タケノコの水煮、油揚げ、顆粒和風だし、しょうゆ、料理酒、みりん、水、三つ葉
タケノコの水煮で作る、炊き込みご飯のご紹介です。タケノコと油揚げを一緒に炊き込むことで、ごはんにも具材にも味がしっかり染み込み、おいしくいただけます。タケノコの水煮を使うと下ごしらえの手間がいらずにお手軽ですよ。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード