ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
牛乳
白菜のレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.8.30
牛乳 白菜のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
チーズたっぷり白菜とウインナーのクリーム煮
お手軽 白菜のクリームスープ
白菜とベーコンのクリーム煮
ホワイトソースが簡単に作れる!白菜と鶏肉のクリームシチュー
鶏肉と白菜のグラタン
ウインナーと白菜のクリーム煮
冬に嬉しい!白菜とベーコンの和風クリームパスタ
白菜とブロッコリーのミルク味噌スープ
全て表示(30種類)
チーズたっぷり白菜とウインナーのクリーム煮
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
1187件の評価
白菜、ウインナー、薄力粉、牛乳、コンソメキューブ、ピザ用チーズ、パセリ、有塩バター
白菜とチーズの相性がばっちりな、クリーム煮込みのご紹介です。鍋ひとつでできるので洗い物も少なく、簡単にお作り頂けます。白菜は芯の部分を使うことによって甘みが増して美味しく仕上がります。この機会に是非作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
お手軽 白菜のクリームスープ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.4
756件の評価
白菜、えのき、しめじ、玉ねぎ、水、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、パセリ、薄切りハーフベーコン
キノコと白菜のクリームスープはいかがでしょうか。野菜をたっぷりと食べることができる、満足感のあるスープですよ。ベーコンの旨みと白菜の甘みが効いた、やさしい味わいの一品です。あっさりと仕上げたい場合は、牛乳を減らして水を足してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
白菜とベーコンのクリーム煮
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
630件の評価
白菜、牛乳、玉ねぎ、固形ブイヨン、片栗粉、水、塩こしょう、パセリ、粉チーズ、バター、薄切りハーフベーコン
ベーコン、白菜、玉ねぎのクリーム煮です。ホワイトソースを作る代わりに、バターと牛乳で風味づけして、とろみは片栗粉でつけています。とても簡単なのに、ベーコンの味が白菜に染みわたって美味しいですよ。ぜひ作ってくださいね。
レシピの詳細を見る
ホワイトソースが簡単に作れる!白菜と鶏肉のクリームシチュー
調理
15
分
費用目安
500
円
4.6
532件の評価
白菜、玉ねぎ、鶏もも肉、酒、塩こしょう、薄力粉、牛乳、コンソメ、とろけるチーズ、塩、有塩バター
冬に嬉しいクリームシチューの紹介です。今回は白菜と鶏肉を使った優しい味の一品です。煮込む時間や、ホワイトソースを作る手間のないレシピになっています。ポイントを掴めば15分で美味しいとろとろクリームシチューが完成します!是非お試しください。
レシピの詳細を見る
鶏肉と白菜のグラタン
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
248件の評価
鶏もも肉、白菜、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、有塩バター、パセリ、粉チーズ、ピザ用チーズ、パン粉
鶏もも肉と白菜のグラタンレシピのご紹介です。淡白でなににでも相性の良い白菜ですが、煮込むととろっとして甘みがでてとても美味しくなります。白菜をたくさん食べられるレシピです。とても美味しいので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ウインナーと白菜のクリーム煮
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
644件の評価
白菜、ウインナー、水、コンソメ顆粒、牛乳、水溶き片栗粉、塩、黒こしょう、パセリ
ウインナーと白菜のクリーム煮のレシピのご紹介です。ウインナーの旨みと、白菜の甘みがしっかり引き出されていてとても美味しく、ホッとする一品です。寒い日の一品にいかがでしょうか。温まるレシピなので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
冬に嬉しい!白菜とベーコンの和風クリームパスタ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
512件の評価
白菜、しめじ、薄力粉、牛乳、生クリーム、パスタ、水、塩、青ねぎ、オリーブオイル、しょうゆ、顆粒和風だし、ブロックベーコン
食卓の人気メニュー和風パスタの紹介です。今回は、和風パスタをクリーミーに仕上げました。また、白菜やきのこも入っているので冬に嬉しい一品になっています。冷蔵庫に余っている食材を加えて、アレンジもしてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
白菜とブロッコリーのミルク味噌スープ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.2
83件の評価
白菜、ブロッコリー、水、コンソメ顆粒、みそ、牛乳
白菜とブロッコリーを、みその風味が効いたクリームスープにしました。うま味が凝縮された、やさしい味わいのスープですよ。寒い季節にぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
フライパン一つで簡単 白菜と鮭のクリーム煮
調理
20
分
費用目安
600
円
4.3
711件の評価
白菜、しめじ、鮭、塩、白こしょう、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、サラダ油、フランスパン、黒こしょう
フライパン一つで簡単にできる白菜と鮭のクリーム煮はいかがでしょうか。一緒に煮込んだ白菜もとろとろで、クリームとの相性も抜群です。普段のお食事にはもちろん、パーティなどにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
白菜と鶏肉の中華風クリーム煮
調理
30
分
費用目安
400
円
4.3
115件の評価
白菜、鶏もも肉、水、鶏ガラスープの素、牛乳、塩こしょう、生姜、水溶き片栗粉、小ねぎ、サラダ油、酒
白菜を中華味のクリーム煮にした、寒い季節にぴったりの一品です。牛乳でとろっと煮た優しい味になっているので、お子さんも食べやすく、体も温まります。フライパンひとつで手軽に作れます。白菜の美味しい季節にぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
カリカリベーコンと白菜のミルクスープ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.4
121件の評価
牛乳、コンソメ顆粒、白菜、にんじん、パセリ、水、薄切りハーフベーコン
体が温まる、白菜たっぷりのミルクスープのレシピです。カリカリに炒めたベーコンで食感も美味しく、程よい塩気がスープの美味しさを引き立てます。お好みできのこを加えたり、具材のアレンジも楽しんでみてくださいね。
レシピの詳細を見る
白菜とじゃがいものチーズ焼き
調理
30
分
費用目安
200
円
4.5
66件の評価
白菜、じゃがいも、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、有塩バター、ピザ用チーズ
白菜とじゃがいものチーズ焼きはいかがですか。くたっとやわらかな白菜と、ホクホクとしたじゃがいもに、チーズがよく合い、とてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お鍋1つで簡単!鶏と白菜のクリーム煮
調理
20
分
費用目安
600
円
4.3
105件の評価
白菜、しめじ、にんじん、小麦粉、牛乳、黒こしょう、コンソメキューブ、サラダ油、塩こしょう、鶏もも肉、ドライパセリ、有塩バター
切って炒めて煮込むだけ!フライパン1つで洗い物も少なく調味料も簡単です。ジャガイモやズッキーニ、タマネギ等冷蔵庫にあるお好みの野菜をプラスしても美味しく作れます。味を濃いめにして作ると、パスタのソースとしても使えます。
レシピの詳細を見る
白菜とほうれん草のミートボールクリーム煮
調理
20
分
費用目安
500
円
4.4
64件の評価
豚ひき肉、玉ねぎ、サラダ油、パン粉、塩こしょう、白菜、ほうれん草、お湯、薄力粉、牛乳、有塩バター、コンソメ顆粒、パセリ
白菜やほうれん草の野菜たっぷりが嬉しい、クリーミーなソースで絡めたミートボールのレシピです。ミートボールの旨味がクリームソースに溶け出してとてもおいしい一皿です。とろとろの白菜の甘みがソースをより一層引き立てます。
レシピの詳細を見る
鶏もも肉と白菜の味噌ミルク煮
調理
20
分
費用目安
400
円
4.4
60件の評価
鶏もも肉、塩、黒こしょう、白菜、しめじ、牛乳、白みそ、コンソメ顆粒、オリーブオイル
鶏肉と白菜の味噌ミルク煮のご紹介です。白みそとミルクを使用した、まろやかでほっこり優しい味わいです。たっぷり入れた白菜が、煮込むことでトロトロの食感になってとってもおいしいですよ。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
タラと白菜のクリーム煮
調理
30
分
費用目安
500
円
4.4
58件の評価
タラ、塩こしょう、薄力粉、白菜、牛乳、コンソメ顆粒、有塩バター
タラと白菜のクリーム煮のご紹介です。タラの旨味と白菜の食感が、なめらかなクリームソースとよく合います。お好みでゆでたパスタを入れると、ボリュームが出ておいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
白菜たっぷり和風シチュー
調理
30
分
費用目安
500
円
4.4
53件の評価
白菜、大根、にんじん、鶏もも肉、有塩バター、オリーブオイル、玉ねぎ、塩こしょう、薄力粉、水、牛乳、顆粒和風だし、しょうゆ
隠し味のおしょうゆが決め手。 具材が和風なので味付けも和風の要素を取り入れて全体をまとめました。 クリーム系のスープですが、実は和風の味付けもとても合います。 ルーが無くても簡単に作れるレシピになっています。
レシピの詳細を見る
白菜と鶏むね肉のミルクコンソメスープ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
55件の評価
白菜、鶏むね肉、水、牛乳、有塩バター、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう
あっさりとした中にも、コクのある牛乳を使ったコンソメスープです。 ミルクコンソメスープと白菜の意外な組み合わせですが、全体が優しい仕上がりになっています。温まりたい時や追加の一品としてもオススメです。
レシピの詳細を見る
白菜とウインナーの和風ミルク煮
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
56件の評価
白菜、ウインナー、牛乳、顆粒和風だし、みそ、サラダ油、黒こしょう、水溶き片栗粉
白菜とウインナーのミルク煮のご紹介です。味噌を少し加えることで、コクが増します。和風の味付けとミルク煮がとてもよく合い、お子様にもおすすめの一品です。ささっと作って頂けますので、ぜひ一度作ってみてください。
レシピの詳細を見る
白菜と大豆の酒粕ミルクスープ
調理
20
分
費用目安
200
円
3.8
16件の評価
白菜、大豆の水煮、コーン、酒粕、お湯、牛乳、顆粒和風だし、白みそ、塩、黒こしょう
白菜と大豆の酒粕ミルクスープはいかがでしょうか。たっぷりの白菜と大豆が入った、体が温まるスープです。酒粕を入れることで、味に深みがでます。コーンの優しい甘みがおいしく、腹持ちもよいので、朝ごはんにおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード