食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

じゃがいものポタージュのレシピ
おすすめの21選を紹介

最終更新日
じゃがいものポタージュのレシピ おすすめの21選を紹介
じゃがいものポタージュのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • ほっこり じゃがいものポタージュ
  • じゃがいものポタージュ風スープ
  • あったかほっこりポタージュスープ
  • 鮮やか ほうれん草のポタージュ
  • 朝はこれで決まり!ブロッコリーのポタージュスープ
  • 本格的 ブロッコリーのポタージュ
  • 小松菜とじゃがいものポタージュ
  • ミキサーなしで簡単 じゃがいものポタージュ

ほっこり じゃがいものポタージュ

4.41
(145)
じゃがいも、玉ねぎ、水、コンソメ顆粒、牛乳、塩、オリーブオイル、パセリ
じゃがいものポタージュのレシピです。じゃがいもとクリーミーな優しい味にほっこりします。温めて召し上がっても、冷やして冷製スープにしてもおいしく召し上がれますよ。簡単に作れるので、ぜひ一度作ってみてくださいね。

じゃがいものポタージュ風スープ

4.44
(234)
じゃがいも、玉ねぎ、水、牛乳、塩、コンソメ顆粒、ナツメグ、オリーブオイル、黒こしょう
ミキサーがなくても簡単に作れる、じゃがいものポタージュ風はいかがでしょうか。じゃがいもや玉ねぎの食感が残り、食べ応えのあるポタージュに仕上げました。ほんのりナツメグの香りが効いてておいしいですよ。ぜひお試しくださいね。

あったかほっこりポタージュスープ

4.58
(238)
水、牛乳、塩こしょう、パセリ、じゃがいも、玉ねぎ、コンソメ顆粒、有塩バター
基本のじゃがいものポタージュスープです。 夏は冷やしてヴィシソワーズに、肌寒い季節にはほかほかのポタージュスープにしてお楽しみください★ ジャガイモを人参に変えたり、ごぼうや大根にしてみたりとこのレシピをベースにして色々なスープをお試しくださいね^^

鮮やか ほうれん草のポタージュ

4.53
(165)
ほうれん草、お湯、塩、冷水、玉ねぎ、じゃがいも、有塩バター、水、コンソメ顆粒、牛乳、白こしょう、生クリーム
彩り鮮やかなほうれん草のポタージュです。じゃがいも、玉ねぎも入って野菜本来の甘みや旨みが詰まった一品です。普段の食事はもちろん、おもてなし料理にもぴったりですよ。とても美味しいので、ぜひ一度お試し下さい。

朝はこれで決まり!ブロッコリーのポタージュスープ

4.38
(84)
ブロッコリー、じゃがいも、牛乳、水、塩こしょう、食パン、玉ねぎ、コンソメキューブ
朝ごはんにブロッコリーのポタージュスープはいかがですか?前の日に作っておいてもよし!朝パパッとゆでてパンと共にサクッと食べてもよし!具材ゴロゴロで食べ応えも抜群です。冷蔵庫の残り物を詰め込んでも美味しくお召し上がり頂けます。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

本格的 ブロッコリーのポタージュ

4.55
(63)
ブロッコリー、有塩バター、玉ねぎ、塩、じゃがいも、水、コンソメ顆粒、牛乳、生クリーム、黒こしょう
緑色が鮮やかな、本格的な味が楽しめるブロッコリーのポタージュをご紹介します。じゃがいもと玉ねぎをベースにして、風味豊かで濃厚なポタージュに仕上げました。ミキサーを使用しますが、作業はとてもシンプルですので簡単ですよ。是非、お試しください。

小松菜とじゃがいものポタージュ

4.32
(33)
小松菜、じゃがいも、玉ねぎ、水、牛乳、コンソメ顆粒、塩、砂糖、有塩バター、薄切りハーフベーコン
小松菜とじゃがいものポタージュのご紹介です。やわらかく煮込んだじゃがいもと小松菜をミキサーでなめらかにして、牛乳でのばしコンソメ風味のスープに仕上げました。ほんのりと緑色でやさしい味わいのスープです。ぜひお試しください。

ミキサーなしで簡単 じゃがいものポタージュ

4.37
(34)
じゃがいも、長ねぎ、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、有塩バター、パセリ
ミキサーなしで簡単、じゃがいものポタージュはいかがですか。クリーミーなじゃがいものポタージュは、おいしいですよ。ミキサーなしで簡単に作れるので、ぜひお試しください。

鮮やかピンク色 ビーツのポタージュスープ

4.42
(45)
ビーツ、じゃがいも、牛乳、塩こしょう、コンソメ顆粒
鮮やかなピンク色がカワイイ、ビーツを使ったポタージュスープです。じゃがいもと牛乳を加えることで、ビーツ独特の臭みが気にならず、おいしくいただけますよ。ぜひ試してみてくださいね。

グリンピースとじゃが芋のポタージュ

4.54
(11)
グリンピース、じゃがいも、水、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、有塩バター、オリーブオイル、パセリ、生クリーム、玉ねぎ
グリンピースとじゃがいもを使った色鮮やかなポタージュを作りました。玉ねぎを加えることで風味が良くなるので、グリンピースが苦手なお子様にも美味しく召し上がっていただけます。鮮やかな緑色がとても綺麗で、食卓を華やかにしてくれますよ。夏は冷やしても美味しく召し上がっていただけます。ぜひ作ってみてくださいね。

関連する人気キーワード

3種のきのことじゃがいものポタージュ

4.51
(45)
しめじ、しいたけ、ホワイトマッシュルーム、じゃがいも、玉ねぎ、コンソメ顆粒、水、牛乳、有塩バター、クルトン、パセリ
しめじ、マッシュルーム、しいたけ、3種類のきのこをふんだんに使った、じゃがいもベースの濃厚ポタージュです。ほんのりバターの風味も感じられて、コクもたっぷり。スープを一皿プラスするだけで、食卓も華やぎ、満足感溢れる食卓に近づきますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

ミキサー不使用 じゃがいものポタージュ

4.02
(21)
じゃがいも、玉ねぎ、水、牛乳、生クリーム、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、パセリ
じゃがいものスープのレシピです。ミキサーがなくても、じゃがいもと玉ねぎをすりおろすことで、ミキサーを使わず簡単にじゃがいものポタージュが作れますよ。暑い日は冷たく冷やしてから召し上がっても絶品です。ぜひ一度作ってみてくださいね。

濃厚グリンピースとじゃがいものポタージュ

4.57
(10)
じゃがいも、グリンピース、長ねぎ、鶏ガラスープの素、白みそ、水、生クリーム、パセリ、オリーブオイル、塩こしょう、白こしょう
グリンピースの色がきれいなポタージュのご紹介です。じゃがいもと長ねぎの甘味がグリンピースの優しい味わいによく合い、お夕食はもちろん、朝ごはんにもぴったりです。パンにもよく合います。簡単にできますので今晩のおかずにもぜひ、お試しくださいね。

春キャベツとじゃがいもの豆乳ポタージュ

4.05
(12)
春キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、水、コンソメ顆粒、有塩バター、塩、黒こしょう、無調整豆乳、パセリ
優しい味の春キャベツとジャガイモの、豆乳を使ったポタージュです。みずみずしく柔らかい春キャベツをポタージュにすることで、沢山食べることができます。温かいままでも美味しいですし、冷やしてもさっぱりと召し上がって頂けます。是非一度作ってみてください。

明太子とじゃがいものポタージュスープ

4.70
(9)
じゃがいも、長ねぎ、牛乳、生クリーム、コンソメ顆粒、塩こしょう、明太子、小ねぎ、有塩バター
明太子とじゃがいものポタージュスープはいかがですか。ピリッと辛い明太子の塩気と、クリーミーなじゃがいものポタージュスープがよく合い、とってもおいしいですよ。簡単に作ることができるので、ぜひお試しください。

オーツミルクで作るじゃがいものポタージュ

じゃがいも、玉ねぎ、水、コンソメ顆粒、塩、パセリ、無糖オーツミルク
オーツミルクで作るじゃがいものポタージュのご紹介です。やさしい甘さのオーツミルクがポタージュにとてもよく合います。温かいままでも、冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。

フェンネルのポタージュ

4.12
(5)
じゃがいも、フェンネル、水、コンソメ顆粒、塩こしょう、牛乳、有塩バター
フレッシュなフェンネルで作る、ポタージュのご紹介です。まろやかな味わいのポタージュに、フェンネルの香りがアクセントになり、とてもおいしいですよ。フレッシュなフェンネルが手に入った際には、ぜひ作ってみてくださいね。

切り干し大根のポタージュ

切り干し大根、玉ねぎ、じゃがいも、水、塩こしょう、昆布茶、生クリーム、有塩バター、小ねぎ
切り干し大根のポタージュのご紹介です。切り干し大根と玉ねぎの甘さがスープによく合い、生クリームとじゃがいものコクが出ていてとてもおいしくて優しい味わいのスープですよ。お手軽な材料でできますのでぜひ、お試しくださいね。

冷やして美味しい!クリームチーズの冷製豆乳ポタージュ

じゃがいも、玉ねぎ、水、クリームチーズ、無調整豆乳、コンソメ顆粒、はちみつ、塩こしょう、粉チーズ、パセリ、溶かし有塩バター
濃厚なクリームチーズ風味のポタージュが、美味しく味わえる冷製スープのご紹介です。 お好みでパンを添えてお召し上がりいただいてもとても美味しいですよ。 冷製スープの作り方のご紹介ですが、冷製でも温めても、とても美味しいのでぜひどちらも試してみてくださいね。

ドライトマトとカボチャのポタージュ

かぼちゃ、玉ねぎ、にんじん、塩こしょう、ドライトマト、お湯、水、生クリーム、オリーブオイル、粉チーズ、バジル
ドライトマトとかぼちゃのポタージュのご紹介です。甘酸っぱいドライトマトのうま味たっぷりの出汁とかぼちゃ、にんじん、玉ねぎの甘さと生クリームがとてもよく合い、おいしいポタージュですよ。ぜひ、お試しくださいね。

関連する人気キーワード