ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ベーコン
スープのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.8.9
ベーコン スープのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
キャベツとベーコンのほっこりスープ
小松菜ときのこのベーコン炒め
丸々タマネギスープ
丸ごと玉ねぎスープ
玉ねぎとベーコンのコンソメスープ
にんじんとじゃがいもの具沢山コンソメスープ
簡単 きのこのクリームスープ
フライパンひとつで簡単 レタスとベーコンのスープパスタ
全て表示(30種類)
キャベツとベーコンのほっこりスープ
4.40
(808)
調理
15
分
費用目安
300
円
キャベツ、玉ねぎ、水、コンソメ顆粒、塩こしょう、ドライパセリ、ブロックベーコン
簡単&シンプルな洋風スープです。野菜やベーコンの旨味が溶け込んだ優しいスープの風味がどんな料理にも合います。洋風スープですが、ブイヨンを変えれば和風、中華風とアレンジもしやすいです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
小松菜ときのこのベーコン炒め
4.36
(927)
調理
15
分
費用目安
200
円
小松菜、しめじ、ごま油、しょうゆ、鶏ガラスープの素、すりおろしニンニク、薄切りハーフベーコン
小松菜ときのこのベーコン炒めはいかがでしょうか。ニンニクとごま油の風味が食欲をそそり、あと引くおいしさですよ。さっと炒めて簡単に作ることが出来るので、あともう一品欲しいときにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
丸々タマネギスープ
4.54
(685)
調理
20
分
費用目安
300
円
玉ねぎ、オリーブオイル、水、ドライパセリ、塩こしょう、コンソメキューブ、薄切りハーフベーコン
タマネギ1個を丸ごと煮込みベーコンをプラスし、見た目も華やかなコンソメスープです。 圧力鍋がなくても電子レンジで柔らかくしてあるので時短になります!暖かい物が恋しくなるこの季節、簡単に作れるスープです。食欲のない時も食べやすいポカポカスープです。
レシピの詳細を見る
丸ごと玉ねぎスープ
4.61
(529)
調理
40
分
費用目安
300
円
玉ねぎ、水、コンソメキューブ、ニンニク、ウインナー、黒こしょう、乾燥パセリ、薄切りハーフベーコン
炊飯器で丸ごと玉ねぎの甘いスープが簡単にできます。 コンソメを鶏ガラスープに変え、ラー油をかけると中華風にもなりますよ。ぜひいろいろアレンジしてみてください。寒い日に、ほっと温まりたい時に是非作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
玉ねぎとベーコンのコンソメスープ
4.39
(282)
調理
10
分
費用目安
200
円
コーン、玉ねぎ、水、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、エリンギ、薄切りハーフベーコン
ベーコンと玉ねぎの旨味をベースにしたシンプルなスープをご紹介します。冷蔵庫の常備品としてこの2つをご用意されるおうちも多いと思います。今回はコーンとエリンギを入れましたが、葉野菜やキノコ類などのお好みの野菜を入れてアレンジを楽しんでくださいね。
レシピの詳細を見る
にんじんとじゃがいもの具沢山コンソメスープ
4.35
(150)
調理
20
分
費用目安
200
円
にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、オリーブオイル、水、コンソメ顆粒、しょうゆ、塩、黒こしょう、パセリ、豚バラ肉
にんじんとじゃがいもをコンソメ味のスープに仕上げました。煮込み加減の違いでシャキシャキした歯ごたえのスープにもなり、煮込み時間を長くすると、柔らかい野菜のスープをお楽しみいただけますよ。どちらもとても美味しいのでぜひ両方試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 きのこのクリームスープ
4.51
(658)
調理
30
分
費用目安
500
円
しめじ、しいたけ、ニンニク、牛乳、塩、生クリーム、薄力粉、まいたけ、有塩バター、白こしょう、パセリ、薄切りハーフベーコン
きのこの旨味たっぷりのクリームスープです。じっくり弱火できのこを炒め、おいしさを引き出しました。牛乳に生クリームを加えているので、コクのあるクリーミーな味わいです。今回はパセリをのせて仕上げましたが、クルトンや小ねぎを散らしてもよく合いますよ。
レシピの詳細を見る
フライパンひとつで簡単 レタスとベーコンのスープパスタ
4.46
(693)
調理
15
分
費用目安
300
円
スパゲティ、レタス、コンソメ顆粒、塩こしょう、オリーブオイル、水、パセリ、粗挽き黒こしょう、薄切りハーフベーコン
フライパンひとつで作れる、簡単スープパスタのご紹介です。スパゲティをゆでるのと、スープで煮込む工程を同時に行うので、時短になりますよ。忙しい時や簡単に済ませたい日のランチにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
チンゲン菜とベーコンのとろとろ中華スープ
4.37
(225)
調理
20
分
費用目安
300
円
チンゲン菜、水、鶏ガラスープの素、すりおろし生姜、塩こしょう、水溶き片栗粉、ごま油、白いりごま、ブロックベーコン
とろとろおいしい、チンゲン菜とベーコンの中華風スープのご紹介です。水溶き片栗粉でとろみをつけたスープは、冷めにくく具材に絡んでおいしいですよ。生姜が少し効いたシンプルで優しいお味です。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
えのきとベーコンのミルクスープ
4.50
(190)
調理
10
分
費用目安
200
円
えのき、玉ねぎ、水、牛乳、コンソメ顆粒、有塩バター、パセリ、塩、ブロックベーコン
えのきとベーコンのミルクスープはいかがでしょうか。えのきとベーコンの旨味がミルクスープによく合い、ほっとする味わいです。簡単に作ることができるので、朝食や夜食にもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
食べるスープ さつまいもの豆乳カレースープ
4.63
(201)
調理
15
分
費用目安
200
円
さつまいも、水、無調整豆乳、玉ねぎ、固形ブイヨン、カレー粉、オリーブオイル、しめじ、塩、塩こしょう、薄切りハーフベーコン
さつまいもの豆乳カレースープはいかがでしょうか。さつまいもの甘みと豆乳のまろやかな味わいを、カレー粉のスパイシーな香りが引き締めます。具材がたっぷり入っているので、これひとつでも満足感がありますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お手軽 白菜のクリームスープ
4.44
(763)
調理
30
分
費用目安
300
円
白菜、えのき、しめじ、玉ねぎ、水、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、パセリ、薄切りハーフベーコン
キノコと白菜のクリームスープはいかがでしょうか。野菜をたっぷりと食べることができる、満足感のあるスープですよ。ベーコンの旨みと白菜の甘みが効いた、やさしい味わいの一品です。あっさりと仕上げたい場合は、牛乳を減らして水を足してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
さっぱり美味しい!きゅうりの薄切り中華スープ
4.46
(101)
調理
20
分
費用目安
200
円
きゅうり、中華スープの素、水、塩こしょう、ごま油、水溶き片栗粉、薄切りハーフベーコン
きゅうりとベーコンの中華スープはいかがでしょうか。ベーコンの旨味と塩気が効いているので、少ない調味料でもおいしく仕上がりますよ。きゅうりを入れたあとは、火を通しすぎないように手早く仕上げることで食感も楽しめます。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
具沢山ミネストローネ
4.55
(1,159)
調理
20
分
費用目安
300
円
にんじん、玉ねぎ、キャベツ、セロリ、じゃがいも、ニンニク、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、オリーブオイル、塩、黒こしょう、薄切りハーフベーコン
色々な野菜をたっぷりと使用したトマトベースの具沢山スープです。野菜をたくさん摂ることができますので、朝ごはんや忙しいときの食事にぴったりです。ベーコンの塩気と旨みも効いていて美味しいですよ。是非一度お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ほうれん草と卵のカラフルスープ
4.40
(168)
調理
10
分
費用目安
300
円
ほうれん草、玉ねぎ、ミニトマト、お湯、塩、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、黒こしょう、溶き卵、サラダ油、薄切りハーフベーコン
カラフルかつ具沢山の中華スープです。ほうれん草、ベーコン、ミニトマト、卵を組み合わせているので、色合いがきれいですし、栄養素も幅広く摂れるひと品です。卵はそのままおとして煮て、ポーチドエッグのようにしても美味しいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
とろとろあったか白菜スープ
4.40
(207)
調理
30
分
費用目安
400
円
白菜、シュウマイの皮、お湯、料理酒、しょうゆ、鶏ガラスープの素、砂糖、塩、黒こしょう、薄切りロングベーコン
残ってしまいがちなシュウマイの皮を、白菜とベーコンのスープに加え、中華風の味付けで仕上げました。とろとろに煮込んだ白菜と、シュウマイの皮のつるっとした食感がとてもおいしいですよ。作り方も簡単ですので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
カリカリベーコンと白菜のミルクスープ
4.43
(121)
調理
30
分
費用目安
300
円
牛乳、コンソメ顆粒、白菜、にんじん、パセリ、水、薄切りハーフベーコン
体が温まる、白菜たっぷりのミルクスープのレシピです。カリカリに炒めたベーコンで食感も美味しく、程よい塩気がスープの美味しさを引き立てます。お好みできのこを加えたり、具材のアレンジも楽しんでみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 豆苗とベーコンの卵炒め
4.38
(289)
調理
20
分
費用目安
300
円
豆苗、溶き卵、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩こしょう、マヨネーズ、サラダ油、薄切りロングベーコン
しゃきしゃきとした歯ごたえが残り、おいしい豆苗と、ジューシーなベーコン、ふわっとした炒りたまごを炒め合わせた、簡単に作ることができる一品です。さっと作ることができますので、忙しい朝にもぴったりですよ。
レシピの詳細を見る
ほうれん草とベーコンのコンソメスープスパゲティ
4.31
(95)
調理
20
分
費用目安
200
円
スパゲティ、お湯、塩、ほうれん草、しめじ、水、オリーブオイル、コンソメ顆粒、薄切りハーフベーコン
ほうれん草とベーコンのコンソメスープスパゲティはいかがでしょうか。しめじやベーコンの旨味が効いたシンプルなスープスパゲティです。調味料はコンソメ顆粒と塩のみなので、お手軽に作れますよ。お好みのきのこや葉野菜に代えてアレンジもできます。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
本格的だけど簡単!濃厚クリームシチュー
4.61
(207)
調理
35
分
費用目安
500
円
じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、しめじ、薄力粉、牛乳、塩こしょう、オリーブオイル、水、コンソメ顆粒、粉チーズ、有塩バター、パセリ、ブロックベーコン
クリームシチューを一から手作り!となるとホワイトソースが難しいと思っていませんか?火加減に気をつけていれば、簡単で美味しいクリーミーなホワイトソースが出来上がります!これを覚えれば、料理の幅も広がるはず。ぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード