ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
グラタン簡単のレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2024.6.14
グラタン簡単のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
鮭とほうれん草のポテトグラタン
シーフードミックスで簡単マカロニグラタン
簡単ホワイトソースで作る きのこグラタン
簡単ミートソースのポテトグラタン
鶏もも肉とカボチャのとろーりグラタン
缶詰で簡単 サバのトマトグラタン
簡単おいしい かぼちゃのクリーミーグラタン
大根消費!トロトロ大根の和風グラタン
全て表示(30種類)
鮭とほうれん草のポテトグラタン
4.46
(1,306)
調理
40
分
費用目安
400
円
ほうれん草、お湯、じゃがいも、玉ねぎ、鮭、有塩バター、薄力粉、牛乳、ピザ用チーズ、パセリ、塩、黒こしょう
相性のいい鮭とほうれん草を使ったポテトグラタンのレシピです。じゃがいもをマカロニなどのパスタに代えてもおいしく召し上がれますが、今回はホクホクでおいしいじゃがいもを使用しました。満足感もあり、おいしいのでぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
シーフードミックスで簡単マカロニグラタン
4.51
(252)
調理
40
分
費用目安
300
円
ホワイトソース、牛乳、玉ねぎ、シーフードミックス、オリーブオイル、塩、マカロニ、お湯、ピザ用チーズ、有塩バター、パセリ、黒こしょう
シーフードミックスと、市販のホワイトソースでとっても簡単にシーフードグラタンができあがります。マカロニを、ごはんに代えるとドリアもできますよ。あつあつのホワイトソースと、トロトロのチーズ、シーフードはとてもよく合います。
レシピの詳細を見る
簡単ホワイトソースで作る きのこグラタン
4.58
(253)
調理
30
分
費用目安
200
円
鶏もも肉、しめじ、えのき、しいたけ、玉ねぎ、有塩バター、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、パセリ、さつまいも、ピザ用チーズ、水
キノコをたっぷりと使ったグラタンを作ってみました。マカロニが入っていませんが、鶏もも肉とさつまいもが入っているので食べ応えがあり、お食事としても楽しめるグラタンになっています。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単ミートソースのポテトグラタン
4.48
(182)
調理
20
分
費用目安
350
円
牛豚合びき肉、じゃがいも、ウスターソース、ケチャップ、コンソメ顆粒、塩こしょう、ピザ用チーズ、パセリ、玉ねぎ、有塩バター、オリーブオイル
いろんな料理に合う万能ソースを使った、簡単ミートソースのポテトグラタンはいかがでしょうか。トマトの酸味と甘味が効いた、コクのあるソースです。他の野菜と組み合わせてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
鶏もも肉とカボチャのとろーりグラタン
4.43
(653)
調理
50
分
費用目安
500
円
鶏もも肉、かぼちゃ、玉ねぎ、牛乳、水、有塩バター、薄力粉、塩、ピザ用チーズ、パセリ、黒こしょう
かぼちゃと鶏もも肉のとろーりクリーミーなグラタンはいかがでしょうか。甘くてほくほくのかぼちゃとジューシーな鶏もも肉に、なめらかなホワイトソースがよく絡み、とてもおいしいですよ。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
缶詰で簡単 サバのトマトグラタン
4.21
(84)
調理
15
分
費用目安
300
円
サバの水煮缶、玉ねぎ、トマト、有塩バター、塩こしょう、すりおろしニンニク、ピザ用チーズ、パセリ、コーン
サバの水煮缶詰をつかって手軽に作れるグラタンです。 サバとトマトは相性バツグン。 たっぷりチーズをのせて、トロトロあつあつ食べたい一品。 魚料理は面倒なイメージを持ちがちですが、缶詰を活用してレパートリー増やしましょう!
レシピの詳細を見る
簡単おいしい かぼちゃのクリーミーグラタン
4.49
(134)
調理
30
分
費用目安
400
円
かぼちゃ、豚ひき肉、ピザ用チーズ、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、有塩バター、白ワイン、パン粉
チーズのとろっと感と、かぼちゃの甘みが、クリームでまろやかに合わさり、とてもおいしい一品です。 かぼちゃを電子レンジで熱することで、火が入るのに時間がかからず、作りやすいです。 とても簡単に出来ますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
大根消費!トロトロ大根の和風グラタン
4.05
(259)
調理
20
分
費用目安
300
円
大根、絹ごし豆腐、顆粒和風だし、味噌、ピザ用チーズ、塩こしょう、パセリ、薄力粉
大根大量消費!パスタを使わず、大根の旨みたっぷりの和風グラタンです。豆腐でホワイトソースを作っているので、あっさりとした味のグラタンになっています。丸ごと一本大根を買って余った時などにもピッタリです!
レシピの詳細を見る
ツナの旨味が効く ツナとトマトの簡単スパゲティ
4.48
(426)
調理
20
分
費用目安
200
円
玉ねぎ、オリーブオイル、塩こしょう、砂糖、コンソメ顆粒、パセリ、塩、しょうゆ、スパゲティ、ホールトマト缶、ニンニク、お湯、ツナ油漬け、料理酒
簡単!ソースを作れば後はパスタと絡めるだけで簡単にお作りいただけます。ホールトマトをつぶしながら作ったソースはいつものトマトソースとは違った食感が楽しめますし、食べ応えもばっちりです。ツナとニンニクの風味がいいアクセントになっていますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単!パングラタン
4.48
(63)
調理
30
分
費用目安
300
円
食パン、ハム、ブロッコリー、しめじ、コーンスープの素、お湯、コーン缶、ピザ用チーズ、こしょう
コンスープの素を使って、とても簡単にできるパングラタンのご紹介です。賞味期限間近な食パンが余ってもこれで安心!パングラタンに生まれ代わらせれば、立派な夕飯のメニューにもなります。具材の中身をかえれば毎回楽しめるのでぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
カレールーで簡単!ポテトグラタン
4.41
(79)
調理
30
分
費用目安
500
円
カレールー、じゃがいも、バター、牛乳、塩こしょう、にんじん、水、ピザ用チーズ、卵、ドライパセリ、サラダ油、溶かし有塩バター
ポテトグラタンはいかがでしょうか。カレールーを使用したアレンジレシピです。じゃがいものなめらかでふんわりした食感が美味しいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
フライパンひとつでお手軽 チキンときのこのグラタン
4.57
(150)
調理
30
分
費用目安
500
円
鶏もも肉、玉ねぎ、しめじ、コンソメ顆粒、塩こしょう、薄力粉、牛乳、有塩バター、ピザ用チーズ
フライパンでグラタン!? ちょっと変わっていますが、いつものグラタンと変わらぬ美味しさで、しかも簡単にできちゃいます。 フライパンごとテーブルに出して、みんなでワイワイ食べるのも楽しいですよ。 チーズもトロトロで、喜ばれること間違いなしです!
レシピの詳細を見る
シーフードミックスで作る!簡単ペスカトーレ
4.43
(103)
調理
30
分
費用目安
500
円
シーフードミックス、パスタ、塩、水、トマトホール缶、塩こしょう、コンソメ顆粒、砂糖、オリーブオイル、ニンニク、白ワイン、トウガラシ、ローリエ、玉ねぎ、パセリ、イタリアンパセリ
トウガラシでピリッと美味しい! 魚介の旨味がぎゅっと詰まった、ペスカトーレです。 材料さえあれば、あとは炒めて煮込むだけ! 簡単なのに本格的! 昼食や夕食に、簡単に調理して頂けますので、是非お試し下さい!
レシピの詳細を見る
サバ缶の味噌グラタン
4.36
(87)
調理
30
分
費用目安
400
円
サバの味噌煮缶、牛乳、有塩バター、薄力粉、ピザ用チーズ、パセリ、塩こしょう、しめじ、長ねぎ
サバの味噌煮缶を使ったグラタンのアレンジレシピのご紹介です。サバの旨味と味噌のコクがチーズやホワイトソースとよく合います。とっても簡単なのに旨味がしっかりしていておいしいので、是非一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
野菜を食べよう!鮭フレークとキャベツの簡単グラタン
4.49
(62)
調理
15
分
費用目安
200
円
鮭フレーク、キャベツ、コンソメ顆粒、塩こしょう、牛乳、ピザ用チーズ、薄力粉、有塩バター
野菜不足を美味しく解消しちゃいましょう! このレシピならキャベツがおいしくモリモリ食べられちゃうはずです! お子様にもきっと喜んでもらえるはず。 しかも作り方もこんなに簡単ときたら、もう作らない手はないですね!
レシピの詳細を見る
混ぜるだけ!シンプル簡単たらこのパスタ
4.51
(134)
調理
10
分
費用目安
300
円
たらこ、刻みのり、お湯、塩、スパゲティ、バター
簡単!なのにおいしい! シンプルな、たらこたっぷりのパスタです。 忙しい時も、あっという間に完成するのでおすすめですよ。 ほぐしてあるたらこを使用し、包丁、フライパンいらず! 洗い物も少なく、簡単に作れます。
レシピの詳細を見る
オクラとトマトのさっぱりスパゲティ
4.42
(286)
調理
20
分
費用目安
300
円
スパゲティ、オクラ、トマト、大葉、しょうゆ、酢、砂糖、ごま油、お湯、塩
夏にピッタリな冷製スパゲティのレシピです。 味付けもさっぱりしていて暑い日の昼ごはんにピッタリです。 ネバネバのオクラとみずみずしいトマトの相性は抜群です。 美味しいのでお家で是非、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
喫茶店の定番メニュー!昔懐かしナポリタン
4.55
(429)
調理
30
分
費用目安
200
円
ウインナー、ピーマン、玉ねぎ、ケチャップ、塩こしょう、中濃ソース、粉チーズ、水、塩、スパゲティ、有塩バター
喫茶店でついつい頼んでしまう昔食べたあの定番メニューがご自宅で簡単にお召し上がり頂けます。 ケチャップは焼く事で少し香ばしくなり、茹でたスパゲティによく絡みます。 昼食や夕食に!喫茶店の定番メニュー!是非お試し下さい!
レシピの詳細を見る
蟹のトマトクリームパスタ
4.69
(263)
調理
15
分
費用目安
500
円
カニ缶、ニンニク、オリーブオイル、スパゲティ、トマトソース、生クリーム、コンソメ顆粒、塩こしょう、ブラックペッパー、パセリ、粉チーズ、パスタの茹で汁、お湯、塩
基本のトマトソースを使った、蟹のトマトクリームパスタのご紹介です。 本物の蟹を使って作るのはなかなか大変だし、費用もかかっちゃうからお店じゃないと食べられない。。。という方も多いかと思いますが、これならいつでもお手軽にご自宅でお店並みの美味しいパスタをお召し上がりいただけますので、是非お試しくださいね!
レシピの詳細を見る
ご飯が余ったときは手軽にこの一品!カルボナーラリゾット
4.57
(323)
調理
20
分
費用目安
200
円
ごはん、牛乳、卵黄、塩、スライスチーズ、パルメザンチーズ、温泉卵、パセリ、薄切りハーフベーコン、コンソメキューブ
冷蔵庫にあるもので簡単にできます。 残りものとは思えないリッチな味わいです。 リゾットと聞くと難しそうですが!手順も少なく、簡単手軽にできるのがオススメです。 温泉卵をのせることでさらに見栄えもアップします。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード