ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
韓国食材「トック」を使ったスープレシピ
おすすめの6選を紹介
最終更新日
2024.8.23
韓国のお餅「トック」を使ったスープレシピのご紹介です。あっさりスープでいただくものや、旨辛ユッケジャン風のスープでいただくレシピなど、お好みに合わせて作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
韓国風雑煮トックスープ
ユッケジャン風トックスープ
韓国雑煮 トックスープ
アサリのうまみでトックスープ
うま味たっぷりスペアリブとキムチのトックスープ
ふわふわ卵と鶏肉の餅入りスープ
韓国風雑煮トックスープ
4.51
(34)
調理
20
分
費用目安
300
円
しいたけ、水、料理酒、しょうゆ、ダシダ、顆粒和風だし、ごま油、白いりごま、小ねぎ、みりん、すりおろしニンニク、玉ねぎ、牛肩ロース、溶き卵、トック
韓国のお雑煮風トックスープのご紹介です。牛肩ロースのコクとダシダ、顆粒和風だしのうま味が韓国風のお餅、トックによく合いついついお箸が止まらなくなるおいしさですよ。朝ごはんにもお夜食にも喜ばれますのでぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ユッケジャン風トックスープ
4.39
(23)
調理
20
分
費用目安
400
円
ニラ、水、コチュジャン、しょうゆ、料理酒、顆粒和風だし、糸唐辛子、すりおろしニンニク、ごま油、牛肩ロース、もやし、塩こしょう、トック
トック入りユッケジャン風スープのご紹介です。コチュジャンの甘味と辛味のある風味と牛肩ロースのうま味がトックの入ったスープによく合い、ついついお箸が止まらなくなるおいしさですよ。お酒にも合いますのでちょっとしたおもてなしにも喜ばれます。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
韓国雑煮 トックスープ
4.42
(22)
調理
20
分
費用目安
400
円
水、トッポギ用餅、じゃがいも、溶き卵、玉ねぎ、ごま油、薄口しょうゆ、塩、のり、顆粒いりこだし、青ねぎ
トッポギ用の餅を使った韓国雑煮トックのご紹介です。韓国ではお正月によく食べられるトックですが、トッポギ用の餅を使うことで、ご家庭でも簡単にお作りいただけます。具材にはじゃがいもを加えましたが、お好みで牛肉を入れてもおいしくなりますよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
アサリのうまみでトックスープ
4.18
(5)
調理
30
分
費用目安
400
円
アサリ、水、料理酒、鶏ガラスープの素、ズッキーニ、ごま油、すりおろしニンニク、のり、小ねぎ、白だし、トック、長ねぎ、まいたけ
アサリのだし汁でいただくトックスープのご紹介です。さっぱりとしたアサリのだし汁と鶏ガラスープのうま味がトックによく合い、ついついお箸が止まらなくなりますよ。朝ごはんやお夜食にも喜ばれますのでぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
うま味たっぷりスペアリブとキムチのトックスープ
調理
40
分
費用目安
300
円
豚スペアリブ、塩こしょう、ニラ、トック、水、料理酒、ダシダ、ごま油、しいたけ、糸唐辛子、キムチ
豚スペアリブとニラのトック入りスープのご紹介です。豚スペアリブから出るうま味、ダシダ、キムチ、しいたけの風味、ニラ、ごま油の香りがトックとよく合い、ついついお箸が止まらなくなるおいしさですよ。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ふわふわ卵と鶏肉の餅入りスープ
4.25
(28)
調理
30
分
費用目安
300
円
切り餅、塩こしょう、溶き卵、水、料理酒、すりおろしニンニク、ごま油、鶏もも肉、白だし、すりおろし生姜、小ねぎ、砂糖
鶏もも肉とふわふわ卵スープの雑煮風のご紹介です。鶏もも肉のうま味と白だしのきいたスープ、卵のフワフワなスープに香ばしい切り餅の風味がとてもよく合います。朝ごはんやお夜食にも喜ばれますのでぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る