食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

カリフラワーのレシピ
おすすめの38選を紹介

最終更新日
カリフラワーのレシピ おすすめの38選を紹介
ほっくりおいしいカリフラワーを使った人気のおかずレシピをピックアップしました。芳醇なバターがたまらない温野菜のサラダやきのこを合わせたクリーム煮込み、ホクホクの食感が楽しい春巻きなど、和洋中問わずレシピを集めました。お気に入りのレシピを見つけてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • カリフラワーとじゃがいものサラダ
  • 温野菜たっぷり バターサラダ
  • ブロッコリーとカリフラワーのツナサラダ
  • カリフラワーとウインナーのカレーマヨ炒め
  • カリフラワーのアーリオオーリオ
  • カリフラワーのクリーム煮込み
  • カリフラワーのマヨネーズ焼き
  • カリフラワーとゆで卵のカレーサラダ

カリフラワーとじゃがいものサラダ

4.40
(121)
カリフラワー、じゃがいも、ツナ、マヨネーズ、酢、塩、黒こしょう、パセリ
カリフラワーとじゃがいもをマヨネーズで味付けしたシンプルなサラダです。大人から子どもまで大人気の味で、ご飯のおかずの一品におすすめですよ。電子レンジの調理だけなので、手軽に作れます。ぜひ作ってみてくださいね。

温野菜たっぷり バターサラダ

4.56
(120)
じゃがいも、カリフラワー、ブロッコリー、にんじん、有塩バター、コンソメ顆粒、黒こしょう、すりおろしニンニク、薄切りハーフベーコン
野菜の旨味と甘味が、香ばしいバターととてもよく合う、バターサラダはいかがでしょうか。温野菜なので、とても食べやすく、パンにもぴったりですよ。お酒のおつまみとしても最適なので、お好みの野菜をたっぷり入れて、作ってみてくださいね。

ブロッコリーとカリフラワーのツナサラダ

4.36
(144)
ブロッコリー、カリフラワー、ツナ、マヨネーズ、砂糖、黒こしょう
温野菜がたっぷり食べられる、ツナサラダはいかがでしょうか。 レンジで簡単に調理できるので、忙しい時や、あと一品欲しい時にとても便利ですよ。 お酒のおつまみとしても最適ですよ、是非作ってみてくださいね。

カリフラワーとウインナーのカレーマヨ炒め

4.44
(134)
カリフラワー、ウインナー、マヨネーズ、カレー粉、パセリ、塩、黒こしょう
カリフラワーの下ゆでを簡単に電子レンジで仕上げ、ウインナーと炒めたカレーマヨ炒めのご紹介です。カレー粉とマヨネーズだけで、とてもおいしいおかずがささっと簡単にできますよ。すぐに作れるのでぜひお試しくださいね。

カリフラワーのアーリオオーリオ

4.40
(66)
カリフラワー、オリーブオイル、ニンニク、塩、鷹の爪輪切り
オリーブオイルとニンニク、鷹の爪をベースに、シンプルな素材で作るアーリオオーリオで、カリフラワーを絡めました。弱火でじっくり炒めたオイルに、ニンニクと鷹の爪のうまみがしっかり詰まっているのでとてもおいしいです。ぜひお試しくださいね。

カリフラワーのクリーム煮込み

4.47
(76)
カリフラワー、しめじ、玉ねぎ、薄力粉、牛乳、コンソメキューブ、サラダ油、パセリ、薄切りハーフベーコン
寒い日にもぴったりなカリフラワーのクリーム煮込みのご紹介です。家にある材料ですぐに作れますし、じゃがいもやにんじんを入れてもおいしく召し上がれますよ。ぜひ、今夜のお食事の一品に作ってみてはいかがでしょうか。

カリフラワーのマヨネーズ焼き

4.51
(27)
カリフラワー、マヨネーズ、ケチャップ、牛乳、砂糖、薄力粉、パセリ、サラダ油
カリフラワーのマヨネーズ焼きのご紹介です。カリフラワーをマヨネーズ風味で食べ応えのある一品に仕上げました。お酒のおつまみにもぴったりです。この機会に是非、作ってみてはいかがでしょうか。

カリフラワーとゆで卵のカレーサラダ

4.48
(87)
カリフラワー、熱湯、塩、マヨネーズ、酢、砂糖、カレー粉、塩こしょう、パセリ、卵、冷水、お湯、水
カリフラワーと卵を相性抜群なカレーマヨネーズで和えたシンプルなサラダです。ピリッとしたカレーのアクセントが効いているので、白ワインなどお酒のおつまみにもピッタリ。たくさん作っておもてなしにも喜ばれること間違いなしです。

鶏肉とカリフラワーのチリソース

4.55
(41)
鶏もも肉、片栗粉、カリフラワー、長ねぎ、ニンニク、生姜、卵、水、ケチャップ、鶏ガラスープの素、砂糖、豆板醤、サラダ油、パセリ
鶏もも肉とカリフラワーのチリソースはいかがですか。ほっくりとしたカリフラワーとジューシーな鶏もも肉に、チリソースがよく絡みおいしいですよ。最後に卵を入れることで、ボリュームのある一品になります。ぜひ作ってみてくださいね。

低糖質 カリフラワーライス

4.65
(15)
カリフラワー
糖質3g/41kcal(1人分) (※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮し、より正確に栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自栄養計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。) ご飯はお茶碗1杯(150g)の糖質が約55gなので大幅に糖質が抑えられる一品です。カリフラワーライスが低糖質な分、ボリュームのあるおかずにも合わせ易いですし、糖質が多くなりがちな丼ものやカレー等と合わせるのにもオススメです。

関連する人気キーワード

低糖質 カリフラワーライスのチャーハン

4.63
(15)
カリフラワー、にんじん、ニンニク、しょうゆ、鶏ガラスープの素、料理酒、塩、ごま油、ピーマン、白こしょう、溶き卵
糖質5.7g/222kcal(1人分) (※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。) ご飯100gの糖質は約37gですが、カリフラワーライス100gの糖質は2.3g程です。低糖質の食事を継続するには強い味方と言えるカリフラワーライスをチャーハンにしました。野菜は食感が残りやすい物にし、卵を入れてボリューム感も出しました。

カリフラワーのポタージュ

4.56
(32)
カリフラワー、長ねぎ、牛乳、生クリーム、コンソメ顆粒、塩こしょう、有塩バター、お湯、チャービル、水溶き薄力粉
カリフラワーのポタージュはいかがですか。やわらかく煮込んだカリフラワーに、バターの風味と生クリームのコクが合わさり、なめらかでとってもおいしいポタージュスープですよ。一味違ったカリフラワー料理を、ぜひお試しください。

カリフラワーを白くゆでる

4.58
(32)
カリフラワー、お湯、酢、塩、水溶き薄力粉
カリフラワーのゆで方のご紹介です。寒い季節が旬のカリフラワーは、ホクホクとした食感と甘さが特徴です。酢や薄力粉を加えることによって、カリフラワーの白さがより綺麗に仕上がりますよ。ぜひ基本のゆで方を覚えて、サラダやマリネなど、色々な料理に挑戦してみてくださいね。

カリフラワーとベーコンのミルクスープ

4.57
(26)
カリフラワー、玉ねぎ、有塩バター、水、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、薄切りハーフベーコン
ベーコンのうま味と、玉ねぎの甘みがおいしいカリフラワーのミルクスープです。ほっとできる優しい味つけで、お子さまにもおすすめです。全部ミキサーにかけてポタージュにしても美味しいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

カリフラワーのカレー風味ピクルス

4.49
(33)
カリフラワー、水、塩、酢、はちみつ、カレー粉、鷹の爪、ニンニク
カリフラワーを軽く塩ゆでしてから漬ける、ほんのりカレー風味のピクルスです。カリフラワーが苦手な方でも食べやすいように、すっぱ辛い味付けにしてみました。ワインやビールがすすむ美味しさです。ぜひお試しくださいね。

カリフラワーのあっさり肉野菜スープ

4.45
(27)
カリフラワー、にんじん、セロリ、豚こま切れ、塩こしょう、片栗粉、鶏ガラスープの素、料理酒、水
旬なカリフラワーをたっぷり入れて、あっさりした味わいのスープです。セロリとニンジンも組み合わせて、肉を加えることで腹持ちのいいスープになります。カリフラワーの良さが存分に味わえる一品です。ぜひお試しください!

カリフラワーのさっぱりレモンドレッシング和え

4.20
(33)
カリフラワー、オリーブオイル、レモン汁、酢、ハーブソルト、砂糖、塩こしょう
カリフラワーの食感を存分に楽しめるレシピのご紹介です。あっさりした味わいのカリフラワーはレモンや酢のようなさっぱりとたドレッシングがよく合います。茹で上がって味付けすればすぐにできるのでぜひお試しください!

カリフラワーとうずらの卵のカレーピクルス

4.28
(13)
カリフラワー、うずら卵の水煮、水、酢、砂糖、カレー粉、塩、お湯
カリフラワーとうずらの卵をカレー風味のピクルスにしました。ピリッとしたカレー味は、おつまみにも、箸休めの一品としてもおすすめです。カリフラワー以外にも、セロリやきゅうりなどでもおいしく召し上がれます。

冬にのみたい!カリフラワー濃厚スープ

4.20
(37)
カリフラワー、無塩バター、牛乳、固形ブイヨン、水、パルメザンチーズ、塩、オリーブオイル、玉ねぎ、黒こしょう
寒い冬にオススメなカリフラワーのスープです。パルメザンチーズとカリフラワーの相性がよく、濃厚だけど飲みやすいです。オリーブオイルや黒こしょうはお好みで飾りつけてください。パセリやバジルなどでも合いますよ!

ブロッコリーとカリフラワーのベーコンバター蒸し

4.21
(45)
ブロッコリー、カリフラワー、ニンニク、オリーブオイル、塩、白ワイン、有塩バター、薄切りハーフベーコン
ブロッコリーやカリフラワーをお料理に使うときは下茹でが必要なことが多いですが、蒸し煮料理ならその必要はありません。白ワインの旨みと、ニンニクやベーコンの風味が染み込んだブロッコリーとカリフラワー。最後に加えるバターがコクをプラスして、簡単なのに味わい深いおかずです。おつまみにもピッタリです。ぜひお試しください。

関連する人気キーワード