カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
卵そぼろ
のレシピ おすすめ16選を紹介
2022.7.1
卵そぼろのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
鶏そぼろと卵の優しい味のそぼろ丼
豚ひき肉と卵の2色そぼろ丼
鍋でつくる2色そぼろ丼
自家製豚そぼろの豆乳担々麺
レンジでお手軽 鶏ひき肉そぼろと卵の二色丼
2色のそぼろおいなりさん
ラインが可愛い 3色そぼろ弁当の詰め方
見た目はごはん!?ニラそぼろの豆腐丼
もっと表示
2色のそぼろおいなりさん
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
14件の評価
しょうゆ、みりん、酒、塩こしょう、サラダ油、卵、牛乳、ごはん、白いりごま、大葉、お稲荷さんの皮、鶏ひき肉
お稲荷さんの皮でミニそぼろ丼を作りました。 そぼろや皮の甘味を引き立てられるように、ごはんにはシンプルに、白いりごまのみを混ぜ込んでいます。 仕上げの大葉で香りと彩りをプラスして、主役のごはんとしていかがでしょうか。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ラインが可愛い 3色そぼろ弁当の詰め方
調理
10
分
費用目安
300
円
ごはん、鶏肉と卵のそぼろ丼、いんげんの梅かつお和え、レンコンチップス、鶏そぼろ、卵そぼろ
シンプルなお弁当に一手間加えた、3色そぼろ弁当の紹介です。ごはんを平らにし具材をのせやすくし、しゃもじでくぼみをつけることによって具材を入れやすくしています。鶏肉と卵の隙間はいんげんがしっかり隠してくれるので、綺麗に仕上がりますよ。ありきたりなそぼろ弁当ですが、詰め方やのせる具材の工夫によって見た目もかわいいお弁当ができますよ。ぜひ試してくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
見た目はごはん!?ニラそぼろの豆腐丼
調理
20
分
費用目安
200
円
豚ひき肉、ニラ、卵黄、オイスターソース、塩こしょう、ごま油、顆粒和風だし、七味唐辛子、絹豆腐
豆腐が主役の晩ごはんはいかがですか? あつあつホロホロな豆腐の上にピリ辛なニラそぼろがとても合う一品! たまごとろーりで、簡単至福の晩ごはんに! ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
基本の卵そぼろの作り方
調理
10
分
費用目安
50
円
卵、料理酒、砂糖、塩
2色丼などに欠かせない、基本の卵そぼろの作り方のご紹介です。卵に火が通るまで若干時間がかかりますが、弱火でゆっくり時間をかけて炒ると、ぽろぽろとした細かなそぼろがきれいにできあがります。ぜひ基本の作り方を覚えて、色々な具材を組み合わせた丼を作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
長いもとそぼろの卵とじ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.7
9件の評価
長芋、豚ひき肉、塩、黒こしょう、めんつゆ、水、溶き卵、サラダ油、三つ葉
長芋とそぼろの卵とじはいかがでしょうか。加熱した長芋のほくほくとした食感と甘辛い味付けが美味しい一品です。ごはんのおかずにはもちろん、ごはんの上に乗せて丼にするのもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
2
/ 3ページ