ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
おかきのレシピ
おすすめの6選を紹介
2022.9.8
おかきのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
切り餅で 手作りきな粉おかき
揚げ餅のりしょうゆ風味おかき
もちで簡単!揚げおかき
おもちアレンジ!電子レンジで簡単おかき
切り餅で 甘じょっぱい梅しそおかき
ピリッと一味と醤油のかき餅
切り餅で 手作りきな粉おかき
4.15
(17)
調理
10
分
費用目安
100
円
餅、きな粉、きび砂糖、塩、揚げ油
余りがちな切り餅を使ってお家で簡単に作れる、揚げおかきのご紹介です。甘じょっぱいきな粉がくせになります。休日のおやつ作りにいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
揚げ餅のりしょうゆ風味おかき
4.27
(28)
調理
10
分
費用目安
200
円
切り餅、青さのり、しょうゆ、揚げ油
切り餅を油でこんがりと揚げて作るおかきのご紹介です。小さく切った切り餅を油で揚げることで、サクサクの揚げたお煎餅のような食感のお菓子になります。今回は青さのりとしょうゆで風味づけをして香ばしく仕上げました。
レシピの詳細を見る
もちで簡単!揚げおかき
3.99
(8)
調理
20
分
費用目安
300
円
切り餅、塩、青のり、ガーリックパウダー、揚げ油、パセリ、塩こしょう
焼きもちに飽きたらぜひ作ってみていただきたい一品です!お好みできな粉×砂糖をまぶしても美味しくお召し上がりいただけます。お子様のいるご家庭で出せばきっと喜ばれるはず!ご自宅で簡単におかきが出来てしまうので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
おもちアレンジ!電子レンジで簡単おかき
4.32
(13)
調理
15
分
費用目安
100
円
醤油、砂糖、きな粉、切り餅
切り餅を電子レンジ加熱するだけでおかきが作れる、お手軽レシピのご紹介です。カリカリとした食感の餅がくせになるおいしさですよ。味付けを変えれば、おやつにもおつまみにもなる便利な一品です。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
切り餅で 甘じょっぱい梅しそおかき
調理
20
分
費用目安
300
円
餅、ざらめ、みりん、水、ゆかり、揚げ油、塩
余った切り餅で!お家で梅しそ味のおかきを作ります。カリカリに揚げた切り餅にザラメと梅しそ味のふりかけで味付けをするだけ!簡単に作れるのに、甘じょっぱさがクセになる美味しさです。冷めても美味しいですが、熱いうちにいただくのがおススメです。 ※『ゆかり』は「三島食品株式会社」の登録商標又は商標です。
レシピの詳細を見る
ピリッと一味と醤油のかき餅
調理
30
分
費用目安
100
円
切り餅、しょうゆ、砂糖、一味唐辛子、揚げ油
切り餅が余った時に簡単にできるかき餅のご紹介です。切って揚げるだけなのでとても簡単ですよ。お好きな味付けでアレンジが楽しめます。おやつや、お酒のおつまみにもおすすめです。材料も少なく、手間もかかりませんのでぜひお試しください。
レシピの詳細を見る