ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ラクサのレシピ
おすすめの6選を紹介
2022.10.12
ラクサのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
お手軽にラクサ風
ラクサ風春雨スープ
おうちで簡単 ラクサ風パスタ
トマトラクサ風うどん
パリパリ揚げ麺のラクサ
シンガポールの屋台飯を再現 ラクサ
お手軽にラクサ風
4.33
(11)
調理
30
分
費用目安
300
円
中華麺、鶏もも肉、厚揚げ、豆もやし、水、ココナッツミルクパウダー、カレー粉、ナンプラー、鶏ガラスープの素、桜エビ、パクチー、フライドオニオン、ごま油、お湯、塩こしょう
桜えびでエビの風味を出した、ラクサ風のご紹介です。ココナッツミルクパウダーの優しい甘味と、桜えび、カレー粉の風味が鶏もも肉のコクとうま味によく合い、中華麺によく絡んでついついお箸が止まらなくなりますよ。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ラクサ風春雨スープ
4.41
(13)
調理
15
分
費用目安
300
円
エビ、玉ねぎ、赤パプリカ、厚揚げ、春雨、ニンニク、生姜、干しエビ、水、鶏ガラスープの素、カレー粉、レモン汁、砂糖、ココナッツミルク、パクチー、サラダ油
ラクサ風春雨スープのご紹介です。カレーの香りとココナッツミルクのマイルドな甘みが相性抜群のラクサに春雨を入れて、アレンジしてみました。やみつきになること間違いなしのおいしさですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
おうちで簡単 ラクサ風パスタ
調理
20
分
費用目安
400
円
お湯、塩、エビ、鶏ささみ、油揚げ、かまぼこ、玉ねぎ、干しエビ、ニンニク、生姜、カシューナッツ、ターメリック、ココナッツミルク、ゆで卵、小ねぎ、レモン汁、チリパウダー、スパゲティ
シンガポールではお馴染みのラクサをパスタ風にアレンジしました。とろりと濃厚なスープが特徴です。香辛料とココナッツミルクの優しい甘さが食欲をそそります。いつもとひと味違ったパスタを作りたいときにもおすすめです。
レシピの詳細を見る
トマトラクサ風うどん
調理
20
分
費用目安
400
円
うどん、エビ、カットトマト缶、ニンニク、生姜、干しエビ、サラダ油、塩、鶏ガラスープの素、カレー粉、レモン汁、砂糖、ココナッツミルク、小ねぎ、錦糸卵、油揚げ
トマトラクサ風うどんのご紹介です。シンガポールでおなじみのラクサを、カットトマト缶とうどんでアレンジしてみました。さっぱりとしたトマトが濃厚なラクサと相性抜群で、やみつきになること間違いなしです。普段とひと味違ううどんを食べたいときにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
パリパリ揚げ麺のラクサ
調理
20
分
費用目安
400
円
中華麺、お湯、ニンニク、生姜、干しエビ、サラダ油、水、紫玉ねぎ、鶏ガラスープの素、カレー粉、レモン汁、砂糖、塩、ココナッツミルク、ゆで卵、鶏むね肉、料理酒、赤パプリカ、パクチー、揚げ油
パリパリ揚げ麺のラクサはいかがでしょうか。シンガポールでおなじみのラクサを、揚げ麺でアレンジしてみました。トッピングをたっぷりとのせた食べ応えのある一品ですよ。休日のランチなどにもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
シンガポールの屋台飯を再現 ラクサ
4.50
(5)
調理
20
分
費用目安
500
円
中華麺、お湯、塩、エビ、鶏もも肉、油揚げ、玉ねぎ、生姜、ニンニク、水、カレー粉、鶏ガラスープの素、砂糖、ココナッツミルク、サラダ油、ゆで卵、小ねぎ、レモン汁
シンガポール風ラクサのご紹介です。ココナッツミルクベースのカレースープに中華麺が入った料理です。辛味の中にほのかな甘さがあり、クセになりそうな美味しさです。いつもとひと味違う麺料理を食べたい時にもおすすめです。
レシピの詳細を見る