ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
簡単つくねのレシピ
おすすめの17選を紹介
2022.11.24
簡単つくねのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
大葉香る 豚ひき肉のつくね
シャキシャキ食感が楽しい 簡単つくね
がっつり 大きなつくね丼
レンジで簡単 えのきの味噌マヨつくね
ささみと豆腐の照り照りつくね
使い切り ねぎたっぷりの甘酢肉団子
しいたけのつくね詰め焼き
ジューシー!簡単秋の味覚!丸ごとしいたけのつくね焼き
全て表示(17種類)
大葉香る 豚ひき肉のつくね
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
872件の評価
豚ひき肉、玉ねぎ、すりおろし生姜、酒、塩、薄力粉、サラダ油、しょうゆ、砂糖、みりん、大葉
豚ひき肉で作る、つくねはいかがでしょうか。ジューシーな豚ひき肉のつくねに、甘辛いたれがよく絡み、ごはんが進む味わいですよ。仕上げにのせた大葉のさわやかな香りがアクセントになっています。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
シャキシャキ食感が楽しい 簡単つくね
調理
30
分
費用目安
400
円
4.6
526件の評価
鶏ひき肉、レンコン、片栗粉、サラダ油、しょうゆ、砂糖、塩こしょう、酒
レンコンのシャキシャキとした食感がおいしい簡単なつくねのご紹介します。れんこんを粗みじん切りにすることで、レンコンの食感を存分に活かすことができますよ。甘辛いタレを絡めてお召し上がりください。少ない材料で手軽に作れるので、おかずにもおつまみにもオススメです。
レシピの詳細を見る
がっつり 大きなつくね丼
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
436件の評価
鶏ひき肉、玉ねぎ、片栗粉、塩こしょう、しょうゆ、みりん、酒、サラダ油、すりおろし生姜、ごはん、卵黄、卵白、大葉
大きなつくねをどかーんとご飯にのせた丼のレシピです。フライパンでそのまま焼くので、成形する手間を省けます。タレをたっぷり絡めてごはんと一緒にいただくと、とってもおいしいです。ごはんにのせずにそのままでもおいしく召し上がれます。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 えのきの味噌マヨつくね
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
65件の評価
鶏ひき肉、えのき、玉ねぎ、片栗粉、すりおろし生姜、塩、みそ、マヨネーズ、砂糖、料理酒、白いりごま
お酒のお供にもぴったりな、電子レンジで簡単に作れるつくねのご紹介です。えのきの風味がアクセントになり、こってりとした味噌マヨだれがつくねによく合います。たれをよく絡めてお召し上がりください。
レシピの詳細を見る
ささみと豆腐の照り照りつくね
調理
20
分
費用目安
400
円
4.4
120件の評価
鶏ささみ、木綿豆腐、片栗粉、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、ごま油、卵黄
鶏ささみと豆腐で作ることが出来る、ささみと豆腐の照り照りつくねのレシピです。ささみと豆腐なので油っぽくなくさっぱりしたつくねですが、甘辛いタレと絡めることでごはんにもお酒にもよく合う一品ですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
使い切り ねぎたっぷりの甘酢肉団子
調理
20
分
費用目安
500
円
4.5
312件の評価
豚ひき肉、長ねぎ、片栗粉、すりおろしニンニク、鶏ガラスープの素、しょうゆ、砂糖、酢、みりん、ケチャップ、ごま油、黒いりごま
長ねぎがたっぷり入った甘酢肉団子のレシピのご紹介です。食べ応えのある肉団子に甘酸っぱいタレが絡まり、ごはんがどんどん進む一品ですよ。ケチャップを入れることで酸味が和らぎ、お子さまにも食べやすく仕上げています。
レシピの詳細を見る
しいたけのつくね詰め焼き
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
16件の評価
鶏ひき肉、しいたけ、片栗粉、タケノコの水煮、大葉、めんつゆ、塩こしょう、料理酒、サラダ油
つくねのしいたけ詰めのレシピのご紹介です。しいたけの風味とつくねの相性がばっちりです。夜ごはんやお弁当の1品にはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです。お子様にもよろばれること間違いなしです。簡単にできますので、この機会にぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
ジューシー!簡単秋の味覚!丸ごとしいたけのつくね焼き
調理
20
分
費用目安
500
円
4.5
20件の評価
薄力粉、片栗粉、酒、塩こしょう、サラダ油、みりん、しょうゆ、しいたけ、鶏ひき肉、生姜、白ねぎ
秋といったらきのこ!きのこの旨味としょうがの香り、甘辛いタレとが良く合います。タレはお好みでポン酢やわさび醤油でお召し上がりください。ジューシーなお肉と水々しい椎茸、一口食べれば旨味が口いっぱいに広がります。ぜひ、堪能してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 白菜ダレつくね
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
12件の評価
鶏ひき肉、白菜、すりおろし生姜、片栗粉、塩、白こしょう、めんつゆ、みりん、料理酒、砂糖、水溶き片栗粉、ごま油
電子レンジで簡単にできるつくねのご紹介です。タレだけでなく、つくねにも白菜が入っているのでしゃきしゃきとした食感が楽しめます。ポリ袋を使うので洗い物も少なくでき、手も汚さずにできますよ。ぜひ試してみてくださいね!
レシピの詳細を見る
レンジでチン 食材3つ ふわふわ鶏団子のさっぱり白菜蒸し
調理
20
分
費用目安
200
円
4.3
66件の評価
鶏ひき肉、木綿豆腐、白菜、塩こしょう、片栗粉、水、酒、顆粒和風だし、ポン酢、小ねぎ
ほくほくとろとろで安心する味付けです。癖がなく、あっさりしているのに食べごたえがあるのでお箸が止まらなくなります。ごはんにもお酒にも合う一品ですので、ご家族みんなでお楽しみいただけます。寒い時期におすすめです。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
豚ひき肉簡単
豚ひき肉 玉ねぎ
豚ひき肉 白菜
ひき肉 お弁当
豚肉 ごぼう
豚ひき肉 厚揚げ
バジル香る エスニック風つくね
調理
15
分
費用目安
500
円
4.3
9件の評価
鶏ひき肉、玉ねぎ、片栗粉、すりおろし生姜、しょうゆ、ナンプラー、料理酒、ごま油、スイートチリソース、レモン汁、バジル、クレソン
バジルが爽やかに香る、エスニック風の鶏つくねのレシピのご紹介です。バジルの爽やかな風味とスイートチリソースの甘辛い味がくせになるおいしいですよ。ひと味違ったつくねが食べたいときにもオススメです。是非、作ってみてはいかがですか。
レシピの詳細を見る
つくねの豆腐クリームグラタン
調理
15
分
費用目安
300
円
絹ごし豆腐、ピザ用チーズ、マヨネーズ、しょうゆ、塩こしょう、コーン、つくね
つくねを使って簡単にできる和風グラタンのレシピです。 お惣菜のつくねはそのままいただいてもおいしいですが、ひと手間かけて和風グラタンにしました。 材料はコンビニでも用意できる物なのでお手軽にできますよ。 遅くなってしまった時の夕飯にもおすすめです。
レシピの詳細を見る
ふんわり なめたけつくねボール
調理
30
分
費用目安
300
円
鶏ひき肉、タケノコの水煮、大葉、なめたけ、片栗粉、しょうゆ、塩こしょう、サラダ油、料理酒、卵黄
なめたけがアクセントになったふんわりおいしいつくねのレシピのご紹介です。夜ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです。簡単にできますので、この機会にぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
ジューシー 牛ひき肉で月見つくね
調理
10
分
費用目安
300
円
タケノコの水煮、大葉、玉ねぎ、片栗粉、すりおろし生姜、塩こしょう、卵黄、ごま油、牛ひき肉、鶏ガラスープの素、料理酒、オイスターソース
鶏ひき肉で作られることが多いつくねを、牛ひき肉を作りました。クセが強い牛肉も、濃い味の調味料を合わせればどんどん食べ進められる一品に仕上がりますよ。卵黄を絡めればおつまみにもお酒のアテにもおすすめです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
シャキシャキ食感 鶏れんこん団子
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
25件の評価
鶏ひき肉、レンコン、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、料理酒、みりん、塩、黒こしょう、片栗粉、ポン酢、砂糖、長ねぎ、サラダ油
シャキシャキ食感がおいしい、鶏れんこん団子のご紹介です。生姜とニンニクを効かせた味つけで、食欲をそそる一品です。ごはんのおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです。簡単なのでぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
しょうゆ麹入り鶏つくね
調理
30
分
費用目安
400
円
4.6
13件の評価
鶏ひき肉、しいたけ、長ねぎ、しょうゆ麹、すりおろし生姜、しょうゆ、みりん、ごま油、卵黄、料理酒、片栗粉、白いりごま
しょうゆ麹入りの一口サイズで食べやすい鶏つくねのご紹介です。しょうゆ麹に漬けておくだけで簡単に下味をしっかり付けられますよ。ごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもぴったりです。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
豚バラと大根の塩煮
調理
40
分
費用目安
500
円
豚バラ肉、大根、にんじん、水、酒、白だし、みりん、ゆず胡椒、小ねぎ
白だしとみりんであっさりとした味わいに仕上げた煮込み料理です。 ゆず胡椒の少しピリッとした後味が食欲をそそります。じゃがいもやレンコン、季節の根菜などを入れたりと、色んなバリエーションでお楽しみいただけます。
レシピの詳細を見る