ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
オクラ
簡単のレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.7.14
オクラ 簡単のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
簡単に出来る オクラの塩昆布和え
簡単 オクラとエリンギのオイマヨ炒め
おつまみにピッタリ!オクラときゅうりの和え物
トマト缶で!簡単野菜たっぷりカレー
ごま油香るオクラとトマトのさっぱり和え
さっぱり オクラと鶏ささみの梅和え
味付け簡単 オクラとチーズの豚肉巻き
オクラとひき肉のふんわりオムレツ
全て表示(30種類)
簡単に出来る オクラの塩昆布和え
4.42
(465)
調理
15
分
費用目安
200
円
オクラ、塩、お湯、塩昆布、めんつゆ
オクラを塩こんぶと合わせて、簡単に和えてみました。オクラの歯応えに塩こんぶの旨味が馴染んで美味しいです。簡単に出来ますので、初心者の方にもおすすめです。お酒のおつまみとしても、何かもう一品ほしい時に、是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 オクラとエリンギのオイマヨ炒め
4.36
(608)
調理
15
分
費用目安
300
円
オクラ、塩、エリンギ、マヨネーズ、オイスターソース、有塩バター
オクラとエリンギのオイマヨはいかがでしょうか。しっかりと味つけしているので、ごはんのおかずにもぴったりの一品ですよ。少ない調味料で簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
おつまみにピッタリ!オクラときゅうりの和え物
4.35
(533)
調理
10
分
費用目安
200
円
オクラ、きゅうり、塩、お湯、酢、みりん、すりおろし生姜、しょうゆ、冷水
軽く塩ゆでして薄く切ったオクラと、千切りにして塩もみしたきゅうりを酢醤油で和えるだけの簡単な和え物です。ごはんのおかずとしても合いますので、もうひと品ほしいときにピッタリです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
トマト缶で!簡単野菜たっぷりカレー
4.65
(301)
調理
30
分
費用目安
600
円
トマト缶、水、カレールー、玉ねぎ、オクラ、パプリカ、豚ひき肉、ニンニク、オリーブオイル、コンソメ顆粒、ごはん、ナス
夏野菜をたっぷり使用した夏野菜カレーです。 彩りが豊かで食欲をそそりますね。 辛いものが苦手な方は甘口のカレールーを使用してください。 食欲がなくなりがちな夏にぴったりです。 トマトを入れることで優しい味になります。
レシピの詳細を見る
ごま油香るオクラとトマトのさっぱり和え
4.47
(822)
調理
10
分
費用目安
300
円
オクラ、えのき、トマト、大葉、めんつゆ、ごま油、すりおろし生姜、白いりごま、酢
オクラとトマトを使ったささっと作れる和え物です。電子レンジであっという間に完成しますので、あともう一品欲しいときにもいかがでしょうか。ごま油と大葉の香りがアクセントになり、食欲をそそりますよ。
レシピの詳細を見る
さっぱり オクラと鶏ささみの梅和え
4.53
(662)
調理
20
分
費用目安
400
円
オクラ、鶏ささみ、料理酒、梅肉、めんつゆ、砂糖、かつお節、白いりごま、塩
糖質4.2g/72kcal(1人分) オクラとささみを梅肉で和えた一品です。暑い季節にもさっぱりと召し上がっていただけますよ。きゅうりやみょうがなどを他の野菜を加えてアレンジも可能です。材料も少なく、簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
レシピの詳細を見る
味付け簡単 オクラとチーズの豚肉巻き
4.44
(372)
調理
20
分
費用目安
400
円
豚バラ肉、オクラ、塩、スライスチーズ、オイスターソース、マヨネーズ、サラダ油
オクラを豚肉で巻いた一品はいかがでしょうか。味付けはオイスターソースとマヨネーズだけですが、しっかりと味が付いています。また、チーズとの相性も抜群です。ごはんのおかずにぴったりなので、是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
オクラとひき肉のふんわりオムレツ
4.48
(195)
調理
20
分
費用目安
200
円
オクラ、卵、牛乳、豚ひき肉、塩こしょう、砂糖、塩、サラダ油、お湯、ごま油、ケチャップ
オクラとひき肉のオムレツはいかがでしょうか。ごはんにもパンにもよく合い、おいしくお召し上がりいただけますよ。半熟に仕上げたふわふわの卵がとてもおいしい一品です。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
オクラのしょうが和え
4.40
(258)
調理
10
分
費用目安
200
円
オクラ、生姜、しょうゆ、みりん、塩、白いりごま、お湯
刻んだオクラと生姜を和えた、簡単副菜です。オクラは輪切りにすることが多いですが、今回は食感を楽しめる切り方にしました。シンプルな味付けだからこそ、素材本来の味が引き立ちます。箸休めにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
料亭の味 ネバネバオクラの卵焼き
4.47
(154)
調理
20
分
費用目安
200
円
卵、みりん、しょうゆ、顆粒和風だし、水、オクラ、サラダ油
オクラのネバネバ感が卵とマッチして、クセになること間違いなし!卵焼きは、シンプルながら本格的な味付けにしました。お家で料亭気分が味わえる味に仕上がります。お酒のおつまみにもぴったりです。ぜひ作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
焼肉味噌ダレでジューシーに オクラの肉巻き
4.51
(227)
調理
20
分
費用目安
500
円
オクラ、豚ロース、ごま油、焼肉のタレ、みそ、白いりごま、塩、黒こしょう
おつまみやごはんのお供にもぴったりの肉巻きオクラです。焼肉のタレだけでも十分美味しいのですが、少しのみそを混ぜることが更に美味しくなるポイント!半分に切れば、オクラの可愛い星型がお目見え。簡単レシピなので、ぜひ作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
オクラとトマトのさっぱりスパゲティ
4.42
(287)
調理
20
分
費用目安
300
円
スパゲティ、オクラ、トマト、大葉、しょうゆ、酢、砂糖、ごま油、お湯、塩
夏にピッタリな冷製スパゲティのレシピです。 味付けもさっぱりしていて暑い日の昼ごはんにピッタリです。 ネバネバのオクラとみずみずしいトマトの相性は抜群です。 美味しいのでお家で是非、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
オクラとトマトと納豆のネバネバ丼
4.47
(176)
調理
10
分
費用目安
500
円
木綿豆腐、トマト、オクラ、納豆、ごはん、しょうゆ、ごま油、酢、砂糖、白すりごま、きざみ海苔
夏にピッタリのあっさりした丼ぶりのレシピです。 さっぱりしたトマトとネバネバのオクラがよく合います。 一人分のお昼ごはんや朝食にもオススメです。 10分もあればお手軽に作れちゃうので是非、作ってみてくださいね。 お好みの具材などで色々アレンジしてみてください。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 豚バラキャベツのだんだん蒸し
4.35
(44)
調理
30
分
費用目安
400
円
キャベツ、豚バラ肉、ポン酢、小ねぎ
レンジで簡単 豚バラキャベツのだんだん蒸しのご紹介です。重ねてレンジでチンするだけで立派なメイン料理の出来上がりです。見た目も綺麗なので是非作ってみてください。お好みのソースやたれをかけてお召し上がりください。
レシピの詳細を見る
中華風トマトダレでさっぱり!オクラともやしのレンチン豚巻き
4.47
(71)
調理
20
分
費用目安
500
円
オクラ、トマト、塩こしょう、しょうゆ、酒、鶏ガラスープの素、ごま油、もやし、豚バラ肉
電子レンジで作る、オクラ豚巻きのご紹介です。豚バラ肉にオクラともやしを巻き、フレッシュトマトが入ったタレをかけて仕上げました。さっぱりと食べられるので、暑い日にもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単冷副菜!オクラとトマトの煮浸し
4.45
(97)
調理
130
分
費用目安
100
円
オクラ、ミニトマト、お湯、白だし、冷水、氷水、塩
暑い日にぴったりな冷たい副菜のご紹介です。色鮮やかなオクラとミニトマトを白だしに浸けるだけなので、とても簡単に作れる一品です。さっぱりとしているので、食欲がないときでも食べやすいですよ。箸休めやお酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 ねばねばバクダン丼
4.58
(138)
調理
90
分
費用目安
500
円
ごはん、長芋、納豆、オクラ、マグロ、ごま油、たくあん、塩、しょうゆ、めんつゆ、大葉、卵黄、白いりごま、水
ねばねば食材をたくさんのせた、バクダン丼はいかがでしょうか。たくさんの具材を混ぜてがっつりいただく一品です。今回使用した具材以外にも、めかぶなどのねばねば食材や、たくあんの代わりにキムチを入れてアレンジもできますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単混ぜるだけ 韓国風マグロと長芋のネバネバおつまみ
4.57
(74)
調理
20
分
費用目安
300
円
マグロ、オクラ、長芋、ごま油、しょうゆ、大葉、砂糖、レモン汁、すりおろしニンニク、白いりごま、塩、豆板醤
混ぜ合わせるだけで出来る時短レシピです。 お酒のおつまみやお刺身が余ってしまった時、食卓にもう一品欲しい時などオススメです。 お好みの野菜や納豆を加えても美味しく頂けるので、ぜひアレンジしてみて下さい。
レシピの詳細を見る
とろとろおくらソースで サーモンたたき丼
4.58
(24)
調理
20
分
費用目安
400
円
サーモン、オクラ、和風だし、塩、めんつゆ、すりおろし生姜、サラダ油、ごはん、白いりごま
香ばしく焼き付けたサーモンに、緑色が鮮やかなオクラのとろとろソースをかけたアレンジ丼です。ねばねばとろとろとしたオクラが、サーモンに絡んでとってもおいしいですよ。ごはんにのせず、そのまま小鉢として食べるのもおすすめです。
レシピの詳細を見る
オクラの胡麻和え
4.46
(329)
調理
20
分
費用目安
200
円
オクラ、塩、お湯、白いりごま、しょうゆ、砂糖
オクラの胡麻和えはいかがですか。粘りのあるオクラに、白いりごまのコクのある甘じょっぱい和え衣が合わさり、とってもおいしいですよ。簡単に作ることが出来て、おつまみにもぴったりなので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード