カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
酢の物
のレシピ おすすめ36選を紹介
最終更新日 2022.10.6
箸休めにもおつまみにもおすすめの、酢の物レシピをご紹介します。ツナやちくわなど旨味のある食材を加えることで具材の旨味がしっかり絡んだものやカニカマ入りで彩りも鮮やかなもの、つるつると食べられるモズク入りの酢の物など、いつもの酢の物とは違う酢の物がたべたくなったときにもぴったりですよ。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
オクラとめかぶの酢の物
きゅうりとミョウガの酢の物
簡単さっぱり カニカマの酢の物
柿と大根の紅白なます
三つ葉とかにかまの酢の物
すりごまたっぷり なます
懐かしの給食メニュー ワカメとツナの酢の物
鰻とじゃばらキュウリの酢の物
もっと表示
オクラとめかぶの酢の物
調理
15
分
費用目安
300
円
4.6
13件の評価
オクラ、ミョウガ、めかぶ、酢、しょうゆ、砂糖
ねばねばのオクラとめかぶの相性が抜群の酢の物です。 甘酸っぱい味付けとツルッとした食感が食欲をそそります。仕上げにミョウガを乗せることで、爽やかに仕上げました。和食の献立にぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
きゅうりとミョウガの酢の物
調理
15
分
費用目安
200
円
4.3
21件の評価
きゅうり、ミョウガ、酢、砂糖、白いりごま
塩分控えめのきゅうりとミョウガの酢の物のレシピのご紹介です。ミョウガと白すりごまを加えることで味のアクセントになり、塩を使わなくてもおいしく召し上がれますよ。さっぱりとしているので、箸休めにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
簡単さっぱり カニカマの酢の物
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
533件の評価
カニカマ、きゅうり、かいわれ大根、酢、砂糖、しょうゆ、すりおろし生姜、白いりごま、塩
安くて美味しい、さっぱりカニカマの酢の物のご紹介です。カニカマの旨みが決め手となり、節約料理ですが立派な箸休めの一品です。アレンジとして、オクラやかぶ、水菜などを入れても美味しく召し上がれます。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
柿と大根の紅白なます
調理
70
分
費用目安
200
円
4.5
70件の評価
柿、大根、塩、酢、砂糖
柿を使って作る、紅白なますです。なますは大根とにんじんで作るものが定番ですが、柿を使うとほんのりと甘みのある、フルーティーで食べやすいなますに仕上がりますよ。風味豊かな一品ですので、ぜひ作ってみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
三つ葉とかにかまの酢の物
調理
30
分
費用目安
400
円
4.3
14件の評価
三つ葉、カニカマ、酢、砂糖、めんつゆ、白いりごま
余りがちな三つ葉を使って簡単にできる、酢の物はいかがでしょうか。カニカマと合わせ酢で簡単に出来ますよ。今回はカニカマを使用しましたが、かまぼこなどお好みの食材でも代用していただけます。ぜひお試しくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
3
1
/ 7ページ