食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

ブイヨンのレシピ
おすすめの30選を紹介

ブイヨンのレシピ おすすめの30選を紹介
ブイヨンのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 白菜とベーコンのクリーム煮
  • サバ缶で簡単 トマト煮
  • トマト缶とカレー粉で作るチキンカレー
  • 米から炊く簡単トマトリゾット
  • 食べるスープ さつまいもの豆乳カレースープ
  • ワンプレートでカフェ風に!鶏肉のクリーム煮~マスタード風味~
  • 常備菜に スウェーデン風ミートボール
  • あったまる!豚バラ肉とカブのスープ

白菜とベーコンのクリーム煮

4.5
630件の評価
白菜、牛乳、玉ねぎ、固形ブイヨン、片栗粉、水、塩こしょう、パセリ、粉チーズ、バター、薄切りハーフベーコン
ベーコン、白菜、玉ねぎのクリーム煮です。ホワイトソースを作る代わりに、バターと牛乳で風味づけして、とろみは片栗粉でつけています。とても簡単なのに、ベーコンの味が白菜に染みわたって美味しいですよ。ぜひ作ってくださいね。

サバ缶で簡単 トマト煮

4.5
818件の評価
サバの水煮缶、玉ねぎ、ズッキーニ、ニンニク、鷹の爪輪切り、オリーブオイル、ローリエ、塩こしょう、カットトマト缶、固形ブイヨン、パセリ
サバ缶とトマト缶を使った簡単レシピのご紹介です。サバ缶とトマト缶の旨味に、ニンニクの風味がよく合い、食欲をそそる一品です。サバ缶は汁ごと使うことで旨味をまるごと味わえますよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

トマト缶とカレー粉で作るチキンカレー

4.5
286件の評価
鶏もも肉、塩、黒こしょう、玉ねぎ、ニンニク、生姜、サラダ油、カレー粉、トマト缶、塩こしょう、固形ブイヨン、ローリエ、ごはん、砂糖、パセリ
トマト缶とカレー粉を使ったチキンカレーです。たっぷりのトマトでさっぱりとした仕上がりですし、ルーを使わなくてもトマトのとろみがありますので、ごはんと合わせて食べやすいですよ。簡単ですのでぜひ作ってみてくださいね。

米から炊く簡単トマトリゾット

4.5
122件の評価
米、玉ねぎ、ニンニク、オリーブオイル、熱湯、固形ブイヨン、トマト缶、ローリエ、粉チーズ、ウインナー、バジル、塩こしょう
お米から作るトマト風味のリゾットです。ウインナーの代わりにベーコンを使ったり、生クリームを加えても美味しくなりますよ。短時間で炊けるので、時間がないときのご飯にもぴったりですし、おもてなし料理としてもおすすめです。ぜひお試しください。

食べるスープ さつまいもの豆乳カレースープ

4.6
198件の評価
さつまいも、水、無調整豆乳、玉ねぎ、固形ブイヨン、カレー粉、オリーブオイル、しめじ、塩、塩こしょう、薄切りハーフベーコン
さつまいもの豆乳カレースープはいかがでしょうか。さつまいもの甘みと豆乳のまろやかな味わいを、カレー粉のスパイシーな香りが引き締めます。具材がたっぷり入っているので、これひとつでも満足感がありますよ。ぜひお試しくださいね。

ワンプレートでカフェ風に!鶏肉のクリーム煮~マスタード風味~

4.7
128件の評価
鶏もも肉、ニンニク、玉ねぎ、バター、オリーブオイル、塩こしょう、ブイヨン、お湯、生クリーム、粒マスタード、ごはん、パセリ、有塩バター、ホワイトマッシュルーム、黒こしょう
鶏肉を使った美味しくお洒落なワンプレートのレシピです。 マスタードを入れることで、レストランの味に大変身! 小さなサラダとスープを合わせるだけで素敵なカフェ風のランチになるので、ご自宅でのおもてなしランチとしても活躍してくれる一品です♪

常備菜に スウェーデン風ミートボール

4.6
96件の評価
牛豚合びき肉、玉ねぎ、オールスパイス、黒こしょう、ナツメグ、パン粉、有塩バター、卵、牛乳、塩、固形ブイヨン、しょうゆ、生クリーム、水、薄力粉、塩こしょう
生クリームのソースがミートボールにとろっと絡まる、絶品レシピです。ラズベリージャムやブルーベリージャムを添えて、一緒に食べるとより本場の味に近づきます。あともう一品欲しいときにも使うことができて、便利ですよ。ぜひお試しくださいね。

あったまる!豚バラ肉とカブのスープ

4.4
180件の評価
カブ、豚バラ肉、ニンニク、水、塩、片栗粉、紹興酒、サラダ油、ごま油、鶏がらスープの素、ブラックペッパー
心も身体もぽっとあたたかくなる、優しい味付けのスープです。冬野菜のカブを使ってスープを考えました。簡単で、美味しくできます!個人的には、卵をといて、ご飯を入れて雑炊にしても合うのでアレンジも楽しめます。

旨味ぎっしり リゾット風ロールキャベツ

4.5
36件の評価
キャベツ、米、豚ひき肉、塩、黒こしょう、粉チーズ、ケチャップ、水、固形ブイヨン、ローリエ、パセリ
旨味ぎっしりのリゾット風ロールキャベツを作りました。 トルコではロールキャベツにはお米が入っていて、肉の旨味をお米がしっかり吸ってくれるので美味しくジューシーに仕上がりますよ。このレシピでは米を多めに入れて、ロールキャベツの中をリゾット風に仕上げました。 美味しいので、是非作ってみてください。

イカとナスのトマト煮込み

4.4
122件の評価
ナス、サラダ油、鷹の爪、白ワイン、トマト缶、ローリエ、塩、オリーブオイル、するめいか、玉ねぎ、固形ブイヨン、ニンニク
イカと玉ねぎだけでトマト煮を作っても美味しいのですが、さらにトマトと相性の良いナスをたっぷり加えて、ボリュームアップしてみました。 パスタとからめても美味しいのでオススメです!ぜひ作ってみてください。

関連する人気キーワード

豆乳でつくるニンジンのポタージュ

4.3
70件の評価
にんじん、玉ねぎ、塩、水、固形ブイヨン、成分無調整豆乳、塩こしょう、パセリ、オリーブオイル、アーモンド
牛乳やバターを使わずに、豆乳でニンジンのポタージュを作りました。バターを使っていませんが、オリーブオイルと最後に添えるアーモンドでコクを感じられますよ。ぜひお試しください。

ホワイトソースから手作り クリームシチュー

4.4
106件の評価
鶏もも肉、じゃがいも、にんじん、しめじ、玉ねぎ、有塩バター、薄力粉、牛乳、塩、白こしょう、水、サラダ油、固形ブイヨン、パセリ、白ワイン
市販のルーを使わず手作りするホワイトシチューです。ホワイトソースを別に作るとダマになりにくく、クリーミーで美味しいシチューができます。手作りすれば濃度や味の調整もしやすいのでぜひ挑戦してみてくださいね。

美味しく手作り ボロネーゼソース

4.4
65件の評価
牛豚合びき肉、玉ねぎ、にんじん、セロリ、ニンニク、オリーブオイル、塩こしょう、赤ワイン、トマト缶、ナツメグ、ローリエ、固形ブイヨン、スパゲティ
基本のボロネーゼソースです。スパゲティ、リングイネなどの太めのパスタや、ペンネなどショートパスタに合わせてお楽しみいただけます。ホワイトソースと合わせてラザニアにしたり、ごはんにかけてドリアにするなど使い途が沢山ありますので、ぜひ作ってみてくださいね。

体温まる!野菜たっぷりの本格ボルシチ

4.5
51件の評価
ビーツ、ジャガイモ、玉ねぎ、にんじん、セロリ、ニンニク、塩こしょう、固形ブイヨン、牛こま切れ肉、オリーブオイル、水、ローリエ、サワークリーム、赤ワイン、カットトマト缶、パセリ
ロシアの伝統料理でもあるボルシチのご紹介です。ビーツを加えることでより赤みが増し、本格的な美味しさを味わっていただけます。寒い季節に食べたい一品です。ほろほろした牛肉としっかりと煮込んだ野菜をぜひご堪能ください!

コーンとあさりの具沢山スープ

4.6
71件の評価
コーン、じゃがいも、玉ねぎ、有塩バター、にんじん、水、固形ブイヨン、牛乳、塩こしょう、あさりの水煮、パセリ、薄切りハーフベーコン
あさりとコーンの具沢山スープです。ごはんにもパンにも合わせやすい風味で、朝食や休日のランチにもぴったりですよ。コーンやじゃがいもの甘味とあさりの旨みがスープに溶け込んだ美味しさを、ぜひお試しくださいね。

【井関シェフ】ポルペッティーナ・コン・リコッタ

4.7
36件の評価
牛ひき肉、リコッタチーズ、牛乳、粉チーズ、卵、パン粉、塩、イタリアンパセリ、玉ねぎ、にんじん、セロリ、ニンニク、薄力粉、EVオリーブオイル、カットトマト缶、液体チキンブイヨン、白ワイン、トマトペースト、ローリエ
港区赤坂のマルケ料理専門店『aniko』の井関誠シェフに教えていただいたレシピ、ポルペッティーナ・コン・リコッタのご紹介です。リコッタチーズが入ったボリュームたっぷりの一品ですよ。ぜひこの機会に作ってみてくださいね。 ▼井関シェフについて ・お店のwebサイト https://www.aniko-akasaka.com/ ・お店の所在地 東京都港区赤坂6-3-8 高松ビルB1F こちらのレシピでは、シェフに教えていただいた手順や材料でご紹介しております。 ご家庭で作りやすい手順や材料で再現したレシピも公開しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。 https://www.kurashiru.com/recipes/2abaffc8-89f9-42ec-818d-6e2ee99a3217 ▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube https://www.youtube.com/watch?v=iyg4-4BX3FQ ・クラシルTikTok https://www.tiktok.com/@kurashiru.com ・クラシルInstagram https://www.instagram.com/kurashiru/ ・クラシルX https://twitter.com/kurashiru0119

【井関シェフ】ポルペッティーナ・コン・リコッタ

4.8
15件の評価
牛ひき肉、リコッタチーズ、卵、牛乳、粉チーズ、パン粉、塩、イタリアンパセリ、薄力粉、EVオリーブオイル、玉ねぎ、にんじん、セロリ、ニンニク、カットトマト缶、液体チキンブイヨン、白ワイン、トマトペースト、ローリエ
港区赤坂のマルケ料理専門店『aniko』の井関誠シェフに教えていただいたレシピを、クラシルで再現!今回は、ポルペッティーナ・コン・リコッタのご紹介です。リコッタチーズが入ったボリュームたっぷりの一品ですよ。ぜひこの機会に作ってみてくださいね。 こちらのレシピでは、シェフに教えていただいたレシピを、ご家庭で作りやすい手順や材料で再現しております。 シェフが調理しているレシピ動画では、より詳しくご覧いただくことができますので、さらに本格的な味わいに仕上げることができますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。 https://www.kurashiru.com/recipes/c49ec717-8548-434b-bc48-a148378a9cb5

じっくり煮込んで チキンとキノコのトマトクリーム煮込み

4.6
31件の評価
鶏もも肉、ホールトマト缶、固形ブイヨン、水、ローリエ、オリーブオイル、じゃがいも、玉ねぎ、しめじ、ケチャップ、砂糖、生クリーム、塩こしょう、薄力粉、すりおろしニンニク、パセリ
じっくり煮込んで作る、チキントマトクリーム煮込みのご紹介です。弱火でじっくり煮込むのでじゃがいももお肉もほろほろになってとても美味しいですよ。時間はかかりますがとても美味しいので、是非作ってみて下さいね。

手軽にオニオングラタンスープ

4.4
34件の評価
バゲット、ブイヨン、オリーブオイル、塩、水、パセリ、玉ねぎ、粉チーズ、こしょう、ピザ用チーズ、有塩バター
少し手間のかかりそうなオニオングラタンスープですが、ここではレストランの味のように美味しくとても簡単なレシピをご紹介いたします。 玉ねぎを香ばしくあめ色になるまで焼くことでスープの味に深みがでます。肌寒い時など、ぜひお試しください!

朝ごはんや夜食にぴったり!マカロニ入り野菜スープ

4.2
35件の評価
にんじん、玉ねぎ、セロリ、ウインナー、水、固形ブイヨン、ローリエ、ミニトマト、塩こしょう、マカロニ、パセリ
野菜たっぷりのスープにマカロニを加え、この一品で満足感が得られるようにしました。材料を切って煮込むだけなので、忙しい朝にもぴったりです。ちょっと小腹がすいた夜食にもちょうどよいですよ。是非お試しください。

関連する人気キーワード