ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
ひっぱりうどんのレシピ
おすすめの7選を紹介
2022.9.22
ひっぱりうどんのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ひっぱりうどん
サバ味噌ひっぱりうどん
【寒河江シェフ】ひっぱりうどん
さっぱりおろしのひっぱりうどん
【山形料理DAEDOKO】ひっぱりうどん
ピリ辛 韓国風ひっぱりうどん
さっぱり 梅かつおのひっぱりうどん
ひっぱりうどん
4.44
(33)
調理
20
分
費用目安
400
円
うどん、お湯、小ねぎ、納豆、付属のタレ、サバの水煮缶、卵黄、めんつゆ
ひっぱりうどんのご紹介です。山形県の郷土料理「ひっぱりうどん」は、釜からうどんを引き上げて食べることから、または納豆がねばねばと糸をひくから、など名前の由来は諸説あります。食欲のない日や時間のないときでも、お手軽にお召し上がりいただけます。具材がたっぷりのタレですので満足感もあり、おすすめですよ!ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
サバ味噌ひっぱりうどん
4.25
(13)
調理
30
分
費用目安
300
円
うどん、お湯、サバの味噌煮缶、卵黄、納豆、付属のタレ、小ねぎ
サバ味噌ひっぱりうどんのご紹介です。山形県名物のひっぱりうどんを、サバの味噌煮缶を使って食欲のそそる味に仕上げました。ささっとお作りいただけますので、ランチや忙しい日の夕食にもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
【寒河江シェフ】ひっぱりうどん
4.57
(5)
調理
15
分
費用目安
500
円
うどん、サバの水煮缶、納豆、長ねぎ、卵、有塩バター、しょうゆ、水
山形料理『DAEDOKO』の寒河江和明シェフに教えていただいたレシピ、ひっぱりうどんのご紹介です。納豆やサバの水煮缶を入れた器に、あたたかいうどんを入れていただく、ひっぱりうどんを教えていただきました。時間がないときにもぴったりの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。 ▼山形料理『DAEDOKO』について ・webサイト
https://www.daedoko.com/
・Instagram
https://www.instagram.com/_daedoko_/
・所在地 東京都千代田区丸の内2-4-1丸ビル6F こちらのレシピでは、シェフに教えていただいた手順や材料でご紹介しております。 ご家庭で作りやすい手順や材料で再現したレシピも公開しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
https://www.kurashiru.com/recipes/fe652c9d-311e-47a6-bbd5-91ba235d3269
レシピの詳細を見る
さっぱりおろしのひっぱりうどん
調理
20
分
費用目安
500
円
うどん、お湯、大根、大葉、サバの水煮缶、卵黄、納豆、付属のタレ、ポン酢
大根おろしタレのひっぱりうどんのご紹介です。大根おろし、大葉、ポン酢をタレに加えて、さっぱりとした味にアレンジしました。サバの水煮缶でコクも加わりおいしいですよ。パパッと簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
【山形料理DAEDOKO】ひっぱりうどん
調理
15
分
費用目安
500
円
うどん、お湯、サバの水煮缶、納豆、長ねぎ、卵、有塩バター、しょうゆ
山形料理『DAEDOKO』の寒河江和明シェフに教えていただいたレシピを、クラシルで再現!今回は、ひっぱりうどんのご紹介です。納豆やサバの水煮缶を入れた器に、あたたかいうどんを入れていただく、ひっぱりうどんを教えていただきました。時間がないときにもぴったりの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。 こちらのレシピでは、シェフに教えていただいたレシピを、ご家庭で作りやすい手順や材料で再現しております。 シェフが調理しているレシピ動画では、より詳しくご覧いただくことができますので、さらに本格的な味わいに仕上げることができますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。
https://www.kurashiru.com/recipes/9c0f4da4-6bf6-4068-816c-8539d520e56e
レシピの詳細を見る
ピリ辛 韓国風ひっぱりうどん
調理
20
分
費用目安
500
円
うどん、お湯、サバの水煮缶、納豆、卵黄、韓国のり、コチュジャン、ごま油、キムチ、白いりごま、めんつゆ、かいわれ大根、酢、豆板醤
韓国風ひっぱりうどんのご紹介です。山形県の名物ひっぱりうどんを、コチュジャン入りのピリ辛ダレにアレンジしました。キムチのシャキシャキ食感と韓国のりの香ばしい風味がアクセントとなり、おいしいですよ。辛いものが好きな方はラー油や一味唐辛子のトッピングもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
さっぱり 梅かつおのひっぱりうどん
4.47
(7)
調理
20
分
費用目安
300
円
うどん、サバの水煮缶、ひきわり納豆、付属のタレ、乾燥わかめ、水、卵黄、梅干し、めんつゆ、お湯、かつお節
梅かつおのひっぱりうどんのご紹介です。山形県名物のひっぱりうどんを、暑い日にもぴったりなお手軽でさっぱりと食べれる一品にアレンジしました。冷凍うどんを使い、包丁を使わずお作りいただけます。ぜひ暑い日のランチや夕食にお試しください。
レシピの詳細を見る