ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
油揚げ✖️大根
レシピ
おすすめの10選を紹介
最終更新日
2024.8.21
油揚げと大根で作るレシピをピックアップしました。味噌汁や煮物、炒め物など、ごはんに合うレシピをご紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
生姜たっぷり 大根と油揚げのみそ汁
じゅわっと鶏ひき肉の油揚げ包み
つるつるもちもち 具沢山のすいとん汁
大根と油揚げのきんぴら
白だしで 小松菜と根菜の炒め煮
具沢山けんちんうどん
旨みたっぷり!大根と油揚げのさっと煮
ひじきと切り干し大根のしょうゆ煮
全て表示(10種類)
生姜たっぷり 大根と油揚げのみそ汁
4.35
(221)
調理
15
分
費用目安
200
円
顆粒和風だし、料理酒、みそ、生姜、大根、油揚げ、小ねぎ、お湯
生姜をたっぷり使った、大根と油揚げのみそ汁のご紹介です。身体がポカポカ温まりますので、寒い日におすすめの一品です。料理酒を入れることで、ワンランク上の味に仕上がります。この機会に、是非お試しください。
レシピの詳細を見る
じゅわっと鶏ひき肉の油揚げ包み
4.39
(94)
調理
30
分
費用目安
500
円
鶏ひき肉、油揚げ、にんじん、玉ねぎ、えのき、卵、ごま油、水、しょうゆ、料理酒、みりん、砂糖、塩、かいわれ大根、塩こしょう
だしは使わず野菜の旨味を活かした、鶏ひき肉の油揚げ包みのご紹介です。鶏ひき肉を油揚げの中に入れて煮ることで、鶏ひき肉が固くならずにしっとりと仕上がります。冷めてもおいしく召し上がれますよ。ぜひ、作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
つるつるもちもち 具沢山のすいとん汁
4.50
(246)
調理
30
分
費用目安
400
円
薄力粉、片栗粉、水、塩、豚バラ肉、ごぼう、大根、にんじん、油揚げ、お湯、顆粒和風だし、しょうゆ、みりん、小ねぎ、えのき
つるんとしたもっちもちの手作りすいとんが入った、具沢山の汁物です。これだけでも満腹感が得られること間違いなし!どこか懐かしいすいとんをご家庭でも作ってみませんか?楽しく作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
大根と油揚げのきんぴら
4.32
(55)
調理
15
分
費用目安
200
円
大根、油揚げ、ごま油、砂糖、鷹の爪輪切り、料理酒、しょうゆ
簡単にできる大根きんぴらのご紹介です。煮物や生で食べるのがおなじみの大根ですが、炒めてもおいしいですよ。ごぼうやレンコンが定番のお惣菜、きんぴらをひと味違った味わいで楽しめます。ごはんが進む味わいです。簡単なのでぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
白だしで 小松菜と根菜の炒め煮
4.41
(178)
調理
15
分
費用目安
300
円
小松菜、にんじん、油揚げ、大根、白だし、砂糖、しょうゆ、サラダ油、水
白だしで簡単、小松菜と根菜がたっぷりで野菜がしっかり食べられる炒め煮です。チンゲンサイや大根の葉で代用したり、きのこなどを入れてもおいしく仕上がりますよ。あともう一品ほしいときにも便利なので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
具沢山けんちんうどん
4.54
(76)
調理
15
分
費用目安
300
円
うどん、大根、にんじん、ごぼう、油揚げ、里芋、水、顆粒和風だし、しょうゆ、みりん、塩、ごま油、小ねぎ、木綿豆腐
4種類の野菜がたっぷりと入ったけんちん汁に、うどんを入れて煮込みました。優しい味付けで、どこかホッとする一品です。ごま油の香りがアクセントになっており、箸が止まらないおいしさですよ。お夜食にもおすすめです。
レシピの詳細を見る
旨みたっぷり!大根と油揚げのさっと煮
4.39
(35)
調理
15
分
費用目安
200
円
大根、油揚げ、ごま油、顆粒和風だし、酒、みりん、砂糖、干し椎茸、干し椎茸の戻し汁、薄口しょうゆ、青ねぎ
大根と油揚げが少しずつ残っていたので、干し椎茸と合わせてさっと煮てみました。油揚げと大根は相性がよく、油揚げの旨みが染みた大根はほっとする美味しさですよ。温かくても冷えても、ごはんにもお酒にも合いますので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ひじきと切り干し大根のしょうゆ煮
4.50
(81)
調理
20
分
費用目安
200
円
切り干し大根、水、しょうゆ、みりん、砂糖、顆粒和風だし、サラダ油、油揚げ、熱湯、にんじん、乾燥ひじき
乾燥ひじきと切り干し大根のしょうゆ煮のご紹介です。ひじきと切り干し大根をだしの効いた煮汁でじっくりと煮て、味わい深い一品に仕上げました。ごはんが進みますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
節約メニュー 大根たっぷりツナマヨ炒め
4.24
(36)
調理
20
分
費用目安
200
円
油揚げ、大根、ツナ油漬け、マヨネーズ、しょうゆ、ごま油、かいわれ大根
大量の大根がおなじみ、ツナマヨネーズの味付けでもりもり食べられる!お腹も大満足の節約大根レシピです。油揚げが香ばしさとジューシーさのアクセントになり、お箸が止まらない美味しさです。食べ応え抜群ですので、ぜひたくさん作ってくださいね。
レシピの詳細を見る
鶏団子入り塩ちゃんこ鍋スープ
4.55
(114)
調理
30
分
費用目安
600
円
鶏ひき肉、長ねぎ、すりおろし生姜、塩、片栗粉、ごぼう、大根、にんじん、しいたけ、油揚げ、豚バラ肉、水、酒、鶏ガラスープの素、みりん、砂糖、ごま油、ニンニク
肉と野菜がたっぷりの塩味のちゃんこ鍋です。今回はスープのように普通のお鍋で作りましたが、寒い季節にはみんなで囲むお鍋としてもぴったりですよ。豚バラ肉、鶏団子と大根、にんじんなど野菜の旨みがたっぷりのスープは、しめにうどんや雑炊も美味しいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
煮物
大根おろし餅
大根
大根葉っぱ
大根ステーキ 簡単
むね肉 大根