食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

くるみパンのレシピ
おすすめの30選を紹介

くるみパンのレシピ おすすめの30選を紹介
くるみパンのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 全粒粉入りくるみパン
  • ホットケーキミックスで作る 発酵なしくるみパン
  • くるみ入り 香り豊かなもち麦パン
  • マフィン型で可愛く パンの耳でフレンチトースト
  • 卵 砂糖不使用 メープルくるみパン
  • ブルーチーズとくるみのタルティーヌ
  • 黒糖とくるみの米粉蒸しパン
  • ブルーチーズとくるみのパン

全粒粉入りくるみパン

4.4
64件の評価
強力粉、全粒粉、砂糖、ドライイースト、無塩バター、塩、牛乳、溶き卵、くるみ
全粒粉入りのやさしい甘さのくるみパンです。香ばしいくるみの味わいを生かした、かわいいサイズのパンですよ。手作りのパンは、形や大きさを自分好みにアレンジできるから嬉しいですよね。朝食にもぴったりなので、ぜひお試しください。

ホットケーキミックスで作る 発酵なしくるみパン

4.4
122件の評価
ホットケーキミックス、無糖ヨーグルト、くるみ、レーズン
発酵いらず、捏ねない、混ぜるだけの簡単なくるみパンです。くるみとレーズンをたっぷり入れてみました。焼きたてはしっとりと、時間が経つとスコーンのような食感になります。くるみとレーズンは、ナッツやチョコチップなどさまざまな具材でアレンジ出来ますよ。

くるみ入り 香り豊かなもち麦パン

4.5
20件の評価
強力粉、全粒粉、もち麦、塩、水、ドライイースト、くるみ、砂糖、お湯
もち麦と全粒粉のほんのり甘いパンのご紹介です。くるみのカリッとした食感ともち麦のプチプチとした食感が楽しく、ついつい手が止まらなくなりますよ。クリームチーズなどをつけてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。

マフィン型で可愛く パンの耳でフレンチトースト

4.4
19件の評価
食パンの耳、卵、牛乳、砂糖、くるみ、粉糖、レーズン
サンドイッチなどを作った時に、余ってしまったパンの耳を、可愛くリメイクしたフレンチトーストはいかがでしょうか。 卵液を染み込ませて焼くだけなので、とても簡単に作れますよ。 ティータイムのお供に是非お試しくださいね。

卵 砂糖不使用 メープルくるみパン

4.4
10件の評価
強力粉、ドライイースト、調製豆乳、無塩バター、塩、くるみ、メープルシロップ
砂糖の代わりにメープルシロップを使った、優しい甘さのくるみパンです。香ばしいくるみと、ふわっと香るメープルシロップが絶妙です。手作りのパンは、大きさも甘さも自分好みにできるから嬉しいですね。朝食にピッタリですので、ぜひお試しください。

ブルーチーズとくるみのタルティーヌ

ライ麦パン、ブルーチーズ、くるみ、はちみつ
香り高いブルーチーズを、くるみとはちみつを食べやすくオープンサンドにしました。サラダを添えて軽いランチやワインのお供にもぴったりの一品です。ブルーチーズは、カマンベールチーズに代えてもおいしく作れますよ。

黒糖とくるみの米粉蒸しパン

4.5
24件の評価
米粉、牛乳、卵、黒砂糖、くるみ、サラダ油、ベーキングパウダー、お湯
フライパンで作る黒糖とくるみの米粉蒸しパンのご紹介です。米粉を使うことにより、もっちりと食べ応えのある食感に仕上がります。黒糖のやさしい甘さとくるみの香ばしい香りと食感が相性バッチリですよ。簡単にできるので、普段のおやつや朝食にぜひ、お試しくださいね。

ブルーチーズとくるみのパン

4.8
5件の評価
強力粉、全粒粉、砂糖、塩、ドライイースト、お湯、くるみ、ブルーチーズ、水
全粒粉を使った、くるみとブルーチーズがたっぷり入ったカンパーニュ風のパンのご紹介です。型がなくてもご家庭でお作りいただけますよ。ワインのお供にもピッタリの一品です。ご自宅でお作りいただけますので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。

おうちバレンタインはコレで決まり!パンカップdeホットチョコ

メロンパン、板チョコ、生クリーム、ドライクランベリー、かぼちゃの種、はちみつ、アーモンド、グラニュー糖、くるみ、牛乳、バター
バレンタインはおうちで!という方に最適! とろーりホットチョコの入ったパンで、相手はきっと癒されるはず! フタになっているパンをチョコにつけて食べるもよし。ホットチョコとナッツをスプーンですくって食べるもよし。 市販のメロンパンで簡単にできるので、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

パイナップルとクリームチーズのはちみつくるみトースト

食パン、パイナップル、はちみつ、くるみ、クリームチーズ、ミント
食パンにクリームチーズを塗り、パイナップルとくるみをのせた、簡単なデザートトーストのご紹介です。くるみの香ばしさと食感がアクセントになっています。朝食やブランチにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

関連する人気キーワード

くるみとあんこのパンプティング

食パン、つぶあん、くるみ、牛乳、卵、砂糖
くるみとあんこのパンプティングのご紹介です。食パンになめらかなプリン液がしっかりと馴染み、あんことくるみがアクセントになり、とてもおいしいですよ。朝食やおやつにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

バナナあんこパン

食パン、バナナ、こしあん、くるみ
バナナあんこパンのご紹介です。トロッと甘いバナナとこしあんは相性抜群で、おやつやちょっと甘いものが食べたい時にもぴったりな一品です。香ばしいくるみの食感もよいアクセントになっていますよ。簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。

くるみチーズと生ハムのブルスケッタ

4.8
5件の評価
フランスパン、クリームチーズ、くるみ、生ハム、黒こしょう、サニーレタス
くるみチーズと生ハムのブルスケッタはいかがでしょうか。 香ばしいくるみとさっぱりしたクリームチーズ、塩気のある生ハムが合わさり、とっても美味しい一品ですよ。 簡単に作れるので、ぜひホームパーティやおつまみにお試しくださいね。

食パンとクルミのカリカリクロッカン

食パン、卵白、グラニュー糖、チャービル、くるみ、粉糖
身近な食材で手軽に作れる、ザクザク食感のプチスイーツです。煮詰めたり、乾燥焼きをさせる時間がややかかりますが、ゆっくりじっくり作ったクロッカンはとってもおいしいですよ。持ち寄りパーティーの手軽なひと品にもオススメです。

くるみ入り お芋のサワークリームサンド

サワークリーム、さつまいも、くるみ、有塩バター、メープルシロップ、牛乳、サンドイッチ用食パン、チャービル
くるみとお芋のチーズサンドのご紹介です。優しい甘みのあるホクホクなさつまいもがついついクセになる美味しさですよ。くるみを入れて食感をプラスし食べ応えのある一品です。朝ごはんや、おやつの時などにぜひ、作ってみてくださいね。

パン粉でさくさく カリフラワーとくるみのホットサラダ

カリフラワー、オリーブオイル、くるみ、レモン汁、パン粉、粉チーズ、塩、パセリ、薄切りハーフベーコン
ベーコンで炒めたカリフラワーに、サクサクのパン粉をかけたホットサラダはいかがでしょうか。炒めたくるみやレモン汁も入って風味を増してくれます。簡単にできて食感を楽しめるサラダです。是非一度作ってみて下さい。

スライスりんごのシナモントースト

4.3
14件の評価
食パン、りんご、グラニュー糖、シナモンパウダー、くるみ、ミント、無塩バター
スライスりんごのシナモントーストの紹介です。少量のりんごでできる、アップルパイ風のトーストです。りんごの食感を残したい場合は、加熱時間を調節してくださいね。おやつにも、朝食にもぴったりな一品ですよ。

フレンチトーストロール

バナナ、食パン、ピーナッツクリーム、チョコチップ、くるみ、牛乳、卵、砂糖、バター、粉砂糖、メープルシロップ
いつものフレンチトーストをロールケーキ風にアレンジしてみました!たっぷりの具材がふんわりと焼けたパンと相性バツグン!とろ~りとろけたピーナッツクリームやチョコレートがとってもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

トマトソースで 新玉ねぎのファルシー

4.6
10件の評価
新玉ねぎ、豚ひき肉、パン粉、くるみ、ナツメグ、ニンニク、オリーブオイル、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、粉チーズ、バジル、溶き卵
春に旬を迎える、柔らかくて甘い新玉ねぎを使用したレシピです。くるみを入れることで食感と風味が加わりよりいっそう美味しくお召し上がりいただけます。 ボリュームがあるのでバゲットを添えてちょっとおしゃれなメインディッシュにいかがでしょうか。 赤ワインにもよく合います。 是非、作ってみて下さいね。

かぼちゃサラダたっぷり!サンドイッチ

かぼちゃ、玉ねぎ、ソーセージ、マヨネーズ、塩、こしょう、サラダ油、食パン、サニーレタス、粒マスタード、くるみ、アーモンド
じっくり炒めて甘味の出た玉ねぎと、香ばしく焼いた粗挽きウインナー、そして香ばしくローストしたナッツの食感が混ざり合う、美味しいかぼちゃサラダをたくさん作ったので、食パンにはさんでサンドイッチにしました。

関連する人気キーワード