ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
真さばのレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日 2024.6.14
真さばのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
サバ缶で簡単 みぞれ煮
サバ缶で 白菜のとろっと煮
揚げ焼きで簡単 サバの竜田揚げ
簡単に作れる さばの味噌煮
フライパンで作る 鯖の味噌煮
ご飯に合う サバ缶で時短卵とじ
まいたけとサバの炊き込みご飯
ごはんがすすむ サバの味噌煮
もっと表示
サバ缶で簡単 みぞれ煮
調理
10
分
費用目安
400
円
4.4
748件の評価
サバの水煮缶、水、しょうゆ、みりん、砂糖、顆粒和風だし、小ねぎ、大根おろし
サバの水煮缶を使った、みぞれ煮はいかがでしょうか。缶詰を使うことで、下ごしらえの手間や煮込み時間が省け、時短になります。大根おろしと一緒にさっぱりと食べられるので、お酒のおつまみにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
サバ缶で 白菜のとろっと煮
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
846件の評価
白菜、サバの味噌煮缶、生姜、料理酒、しょうゆ、鶏ガラスープの素、水溶き片栗粉、ラー油
サバの味噌煮缶を使って作る手軽なおかずのご紹介です。白菜から出る水分と缶詰を汁ごと使って旨味のギュッとつまった一品ができますよ。サバ缶は身がやわらかくおいしいので、ぜひこの機会に試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
揚げ焼きで簡単 サバの竜田揚げ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
498件の評価
サバ、めんつゆ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、大葉、大根おろし、片栗粉、すだち、揚げ油
揚げ焼きで作る、サバの竜田揚げはいかがでしょうか。味つけはお手軽にめんつゆのみで作りました。少ない油で揚げ焼きにするので、片付けも簡単ですよ。ごはんのおかずやお酒のおつまみにもオススメです。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単に作れる さばの味噌煮
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
1981件の評価
サバ、水、生姜、みそ、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、お湯
定番のおかず、サバのみそ煮はいかがでしょうか。煮魚は難しいイメージがありますが、湯通ししたあとはフライパンで煮るだけなので意外と簡単に作れます。甘じょっぱい味つけがサバに染みていておいしいですよ。ごはんにも、お酒のおつまみにもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
フライパンで作る 鯖の味噌煮
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
538件の評価
サバ、みりん、砂糖、水、生姜、しょうゆ、料理酒、熱湯、みそ
フライパンで簡単に作れる、サバの味噌煮はいかがでしょうか。やわらかなサバにとろっとした甘めの煮汁がよく合い、ごはんが欲しくなるおいしさです。一見難しそうなサバの味噌煮も、フライパンで意外と簡単に作れますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
関連する人気キーワード