ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
鶏むね肉を下味冷凍して
便利にいただくレシピ
おすすめの6選を紹介
最終更新日
2024.10.17
鶏肉に下味をつけて冷凍しておくことで、食べたいときにパパっと作れる便利な「下味冷凍」レシピをピックアップしました。時間があるときにまとめて作って、ストックしておくと食卓に出すまでの時間も時短になりますよ。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
下味冷凍 鶏むね肉でやみつきチキン
下味冷凍 鶏むね肉でジューシー唐揚げ
下味冷凍 鶏むね肉のチャーシュー
下味冷凍 鶏むね肉と玉ねぎのさっぱり煮
下味冷凍 鶏むね肉のはちみつ味噌焼き
下味冷凍 鶏むね肉のオレンジハニーマスタード焼き
下味冷凍 鶏むね肉でやみつきチキン
4.42
(344)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏むね肉、ケチャップ、みりん、砂糖、しょうゆ、すりおろしニンニク、マヨネーズ、塩こしょう、サラダ油、サラダ菜、パセリ
下味冷凍しておけば解凍して焼くだけで食べられる、鶏むね肉のやみつきチキンのご紹介です。ニンニクが効いていてケチャップをベースにごはんが進むガッツリとした味つけです。下味に漬けることで鶏むね肉に味が染みて、やわらかく仕上がります。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
下味冷凍 鶏むね肉でジューシー唐揚げ
4.59
(73)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏むね肉、料理酒、しょうゆ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、はちみつ、塩こしょう、片栗粉、揚げ油、レモン、パセリ
下味冷凍をする事で解凍後は衣を付けて揚げるだけで完成する鶏むね肉のから揚げのご紹介です。漬けこみ時間が長いため、しっかりと下味がつき、やわらかく仕上がります。忙しいときでも冷凍しておけば簡単にできるのでおすすめです。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
下味冷凍 鶏むね肉のチャーシュー
4.48
(92)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏むね肉、しょうゆ、砂糖、みりん、酢、オイスターソース、料理酒
解凍後はレンジで加熱するだけの鶏むね肉のチャーシューのご紹介です。漬けこむことにより、味も染みこみ、パサつきがちな鶏むね肉もしっとりと仕上がります。材料も少なく、とても簡単なのでぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
下味冷凍 鶏むね肉と玉ねぎのさっぱり煮
4.35
(70)
調理
30
分
費用目安
400
円
鶏むね肉、玉ねぎ、しょうゆ、酢、みりん、砂糖、オイスターソース、すりおろし生姜、水、小ねぎ
下味冷凍しておけば食べたいときに煮るだけで完成する、鶏むね肉と玉ねぎのさっぱり煮のご紹介です。パサつきがちな鶏むね肉もお酢の効果でしっとりやわらかく仕上がります。忙しい時や、あともう一品作りたい時にもピッタリですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
下味冷凍 鶏むね肉のはちみつ味噌焼き
4.53
(37)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏むね肉、はちみつ、料理酒、みそ、しょうゆ、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、サラダ油、キャベツ、ミニトマト
下味冷凍しておけば、解凍してからは焼くだけで完成する、鶏むね肉のはちみつ味噌焼きのご紹介です。漬けダレにはちみつや味噌、料理酒を入れている事で焼いてもしっとりやわらかく仕上がります。忙しい時にも焼くだけでできあがるのでおすすめです。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
下味冷凍 鶏むね肉のオレンジハニーマスタード焼き
4.47
(18)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏むね肉、100%オレンジジュース、粒マスタード、白ワイン、はちみつ、塩、オリーブオイル、ディル
下味冷凍しておけば、解凍して焼くだけで完成する、鶏むね肉のオレンジハニーマスタード焼きのご紹介です。オレンジジュースを下味に使うことで、柑橘のさわやかな甘味がとてもおいしい一品です。粒マスタードがアクセントになっていておつまみにもピッタリですよ。ぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る