カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル
フムス
のレシピ おすすめ13選を紹介
2022.6.28
フムスのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ひよこ豆のディップ フムス
フムス 〜ひよこ豆のディップ〜
アボカドの濃厚フムス
大豆のフムス
お手軽 枝豆フムス
そら豆のフムス
にんじんのフムス
ビーツで鮮やかピンクのフムス
もっと表示
ひよこ豆のディップ フムス
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
31件の評価
ひよこ豆の水煮、EVオリーブオイル、白ねりごま、レモン汁、すりおろしニンニク、塩、ピタパン、イタリアンパセリ、パプリカパウダー
ひよこ豆のペースト、フムスのご紹介です。フムスは中東の伝統的な定番料理で、前菜や朝ごはんにぴったりな一品です。水煮を使えば手軽にできますよ。ピタパンの他、野菜スティックなどにも合いますよ。簡単なのでぜひ試してみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
フムス 〜ひよこ豆のディップ〜
調理
25
分
費用目安
200
円
クミンパウダー、塩、水、ブラックペッパー、パセリ、ひよこ豆の水煮、ねりごま、すりおろしニンニク、レモン汁、サラダ油、タコスチップス
フムスはイスラエルの家庭料理です。 本来は真ん中をくぼませてそこにオリーブオイルをためていただくそうです。 お豆が苦手!という方も多いかと思いますが(実は私もその一人なのですが)、そういった方にもびっくりするほど美味しくたべれていただける一品ですので是非お試しください^^ 実際に食べてみてお豆だとわからない人も多いくらいの面白美味しいレシピです!
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
アボカドの濃厚フムス
調理
10
分
費用目安
400
円
ひよこ豆の水煮、アボカド、水、オリーブオイル、白ねりごま、レモン汁、すりおろしニンニク、塩、粉チーズ、パプリカパウダー、イタリアンパセリ、ピタパン
アボカドの濃厚フムスはいかがですか。フムスは、ひよこ豆、練りごま、オリーブオイルなどをペースト状にしたもので、トルコやギリシアなど中東の地域で食べられている料理です。ひよこ豆のコクと濃厚なアボカドが合わさり、クリーミーで食べやすいですよ。ぜひ作ってみてください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
大豆のフムス
調理
10
分
費用目安
300
円
大豆、EVオリーブオイル、白ねりごま、レモン汁、すりおろしニンニク、塩、チリパウダー、パセリ、フランスパン
大豆でつくるフムスのご紹介です。フムスはひよこ豆でつくるのが一般的ですが、大豆でもいただきやすくておいしいですよ。蒸し大豆を使えば手軽にできます。フランスパンの他、ピタパンや野菜スティックなどいろんな楽しみ方ができます。ぜひ試してみてくださいね。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
お手軽 枝豆フムス
調理
20
分
費用目安
300
円
枝豆、オリーブオイル、白ねりごま、レモン汁、すりおろしニンニク、塩、クラッカー、クミンパウダー、黒こしょう
枝豆をペーストにして、オリーブオイル、ニンニク、練りごまと合わせて頂く香り高いフムスです。いつでも手に入りやすい冷凍の枝豆で、簡単におもてなし用の前菜が一品出来上がります。枝豆をいつもと違った形で食べてみたい時にぜひ試してみてください。
レビュー
(0件)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
1
2
1
/ 2ページ