ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
チキンハムのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.9.14
チキンハムのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ぱぱっと簡単!レタスチャーハン
ハムときゅうりの春雨サラダ
今日はこれでお腹いっぱい!中華風春雨サラダ
パリパリクセになる 切り干し大根のサラダ
韓国の味 そうめんでビビン麺
ハムとレタスのシンプル卵炒め
ハムとねぎの簡単チャーハン
10分で作れる ハムともやしのナムル
全て表示(30種類)
ぱぱっと簡単!レタスチャーハン
4.50
(1,018)
調理
15
分
費用目安
200
円
レタス、ハム、卵、ごはん、鶏ガラスープの素、しょうゆ、ごま油
ぱぱっと簡単に作れる、レタスチャーハンのレシピです。パラッと仕上げたごはんに、シャキシャキのレタスがよく合いますよ。味つけは鶏ガラスープの素としょうゆのみなので、とても簡単です。忙しい日の昼食や夕食にいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
ハムときゅうりの春雨サラダ
4.53
(226)
調理
20
分
費用目安
300
円
ハム、きゅうり、にんじん、春雨、きくらげ、酢、しょうゆ、砂糖、ごま油、鶏ガラスープの素、白いりごま、ラー油
ハムときゅうりの春雨サラダのレシピのご紹介です。和えるだけの簡単レシピです。ごま油の香りが食欲をそそりますよ。さっぱりとして、するっと食べれます。あと一品ほしいときにもピッタリです。ぜひいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
今日はこれでお腹いっぱい!中華風春雨サラダ
4.56
(1,959)
調理
50
分
費用目安
200
円
春雨、にんじん、きゅうり、酢、砂糖、ごま油、水、からし、鶏ガラスープの素、しょうゆ、ロースハム、白いりごま
簡単でおいしい、中華風春雨サラダのご紹介です。定番の甘酸っぱい中華風の味わいです。少量加えたからしの辛みがアクセントになり、味を引き締めます。副菜としてはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
パリパリクセになる 切り干し大根のサラダ
4.61
(1,229)
調理
30
分
費用目安
300
円
切り干し大根、水、きゅうり、にんじん、マヨネーズ、酢、鶏ガラスープの素、ごま油、白すりごま、めんつゆ、塩、お湯、乾燥ひじき、ロースハム
切り干し大根のパリパリ食感がクセになる、野菜たっぷりのサラダのご紹介です。ご家庭にある食材で、まるでデパ地下のお惣菜のような一品が出来上がりますよ。彩りも綺麗なサラダですので付け合せにもピッタリです。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
韓国の味 そうめんでビビン麺
4.55
(1,167)
調理
20
分
費用目安
300
円
そうめん、コチュジャン、酢、しょうゆ、ごま油、キムチ、きゅうり、白いりごま、鶏ささみ、お湯、温泉卵、砂糖、塩、のり、ロースハム、料理酒
韓国で人気のビビン麺をそうめんで再現しました。コチュジャンが効いた甘辛ダレがお箸の止まらないおいしさですよ。お好きな具材を混ぜて召し上がってくださいね。
レシピの詳細を見る
ハムとレタスのシンプル卵炒め
4.35
(123)
調理
10
分
費用目安
400
円
レタス、ロースハム、卵、鶏ガラスープの素、塩こしょう、ごま油
ハムとレタスのシンプル卵炒めのご紹介です。ハムの旨味とレタスのやさしい食感が、ふんわり焼いた卵とよく合います。味つけは塩こしょうでシンプルにしていますが、鶏ガラスープの素を少し入れることでコクが加わります。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ハムとねぎの簡単チャーハン
4.40
(100)
調理
15
分
費用目安
150
円
ごはん、ハム、長ねぎの青い部分、溶き卵、鶏ガラスープの素、ごま油
ハムとねぎの簡単チャーハンの紹介です。今回は、余りがちな長ねぎの青い部分を使用しました。さっと炒めるだけで、とても簡単にできるので、時間がないときにもぴったりな一品ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
10分で作れる ハムともやしのナムル
4.37
(76)
調理
10
分
費用目安
100
円
もやし、ロースハム、ごま油、鶏ガラスープの素、塩こしょう、白いりごま
10分で作れる、ハムともやしのナムルはいかがですか。シャキシャキとしたもやしに、ハムの塩気とごま油の効いた味つけがよく合い、おいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
無限に食べられる 大根とハムのサラダ
4.42
(103)
調理
20
分
費用目安
300
円
大根、ロースハム、塩、ごま油、鶏ガラスープの素、しょうゆ、かつお節、サニーレタス、白いりごま
シャキシャキの大根が無限に食べられるレシピです。鶏ガラスープの素やかつお節を入れることで旨味も格段にアップします。しっかり味がなじんだ大根とロースハムの組み合わせが相性抜群でお箸が止まらないおいしさです。おつまみにもぴったりですので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
常備菜に 小松菜とハムのピリ辛ナムル
4.42
(94)
調理
15
分
費用目安
300
円
小松菜、ハム、塩、冷水、ごま油、ラー油、お湯、白いりごま、鶏ガラスープの素、砂糖、酢
小松菜のピリ辛ナムルはいかがでしょうか。ラー油のピリッとした刺激がくせになるおいしさです。小松菜の大量消費にもおすすめです。簡単に作れるので、あともう一品ほしいときにもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
生ハムきゅうりユッケ
4.56
(68)
調理
10
分
費用目安
300
円
生ハム、きゅうり、コチュジャン、ごま油、鶏ガラスープの素、すりおろしニンニク、砂糖、卵黄、大葉、白いりごま
きゅうりと生ハムで作るお手軽ユッケ風のレシピです。ごま油の風味がとコチュジャンのピリ辛さが食欲をそそります。おつまみにはもちろん、おかずの一品にもぴったりですよ。簡単にできるのでぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
鶏むね肉のハムチーズフライ
4.37
(32)
調理
80
分
費用目安
600
円
鶏むね肉、ハム、塩、黒こしょう、薄力粉、パン粉、揚げ油、ウスターソース、スライスチーズ、溶き卵、ベビーリーフ、ミニトマト
スライスチーズとハムを鶏むね肉で巻いて揚げました。淡白な鶏むね肉とスライスチーズを組み合わせているのでコクがあって美味しいですよ。今晩のおかずに、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
時間がない時に!生ハムキムチユッケの冷ややっこ
4.48
(46)
調理
10
分
費用目安
300
円
生ハム、キムチ、木綿豆腐、めんつゆ、鶏ガラスープの素、ごま油、卵黄、白いりごま、青ねぎ
生ハムとキムチの組み合わせが意外に美味しい10分でできる一品のご紹介です。暑い時期にさっぱりといただけて、簡単に作れるのでリピート間違いなし!普段、冷蔵庫に余りがちな食材なので、ぜひこの機会にお試しください。
レシピの詳細を見る
ハムとピーマンのレンチン和え物
4.37
(22)
調理
10
分
費用目安
200
円
ピーマン、ロースハム、鶏ガラスープの素、しょうゆ、ごま油、白いりごま
電子レンジで簡単に作れる、ハムとピーマンを使った和え物です。鶏ガラスープの素とハムの旨味で、ピーマンがたっぷり食べられますよ。あともう一品欲しいときやおつまみにもおすすめです。
レシピの詳細を見る
ハムとピーマンの中華風炒め
4.29
(28)
調理
10
分
費用目安
200
円
ピーマン、ロースハム、鶏ガラスープの素、すりおろしニンニク、塩こしょう、ごま油、しょうゆ
鶏ガラスープの素で中華風に味をつけた、ハムとピーマンのシンプルな炒め物レシピです。ニンニクの香りが食欲をそそります。もう一品欲しいときにもおすすめのレシピです。
レシピの詳細を見る
小松菜とハムの中華風卵炒め
4.30
(32)
調理
10
分
費用目安
300
円
小松菜、塩こしょう、ロースハム、鶏ガラスープの素、オイスターソース、ごま油、溶き卵
小松菜とハムの中華風卵炒めご紹介です。シャキシャキとした食感の小松菜とハムを炒め合わせ、中華風の味つけに仕上げました。しっかりとした味つけですが、卵が加わりまろやかでおいしい一品に仕上がります。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ハムと白菜の中華風煮
4.46
(25)
調理
20
分
費用目安
300
円
白菜、ロースハム、水、みりん、オイスターソース、鶏ガラスープの素、塩こしょう、水溶き片栗粉、ごま油
ハムと白菜の中華風煮のご紹介です。ハムの旨味と白菜の食感が、とろみのある鶏ガラとオイスターソースの味つけとよく合います。ベーコンやウインナーを入れると、違った味わいが楽しめ、バリエーションが広がりますよ。
レシピの詳細を見る
ハムと白菜の中華風卵炒め
4.31
(18)
調理
20
分
費用目安
300
円
白菜、ロースハム、卵、料理酒、しょうゆ、鶏ガラスープの素、塩こしょう、ごま油
ハムと白菜と卵の中華炒めのご紹介です。ハムの旨味と白菜の食感に、ふんわり焼いた卵がおいしいですよ。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がりますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ゴーヤとハムの中華和え
4.36
(6)
調理
10
分
費用目安
300
円
ゴーヤ、ロースハム、ごま油、白いりごま、すりおろしニンニク、鶏ガラスープの素
ほんのりとした苦みとシャキシャキの食感がおいしいゴーヤを使った、和え物のレシピです。ロースハムとの相性抜群で、お箸が止まらないおいしさですよ。ニンニクの香りも食欲をそそります。
レシピの詳細を見る
きのこたっぷり春菊とハムの中華風炒め
4.33
(5)
調理
15
分
費用目安
300
円
ハム、春菊、しいたけ、しめじ、しょうゆ、オイスターソース、鶏ガラスープの素、サラダ油、白いりごま
きのこと春菊を使った中華風の炒め物のご紹介です。よく炒めて香ばしさを引き出した、しいたけとしめじの旨味が春菊とよく合います。手軽な調味料でささっと作れますので、あと一品欲しい時にもおすすめです。ぜひ、お試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード