食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

トマト
キャベツのレシピ
おすすめの30選を紹介

トマト キャベツのレシピ おすすめの30選を紹介
トマト キャベツのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • トマト缶でつくる キャベツと鶏肉のトマト煮
  • あつあつとろーり 豆乳トマトチーズ鍋
  • トマトジュースで 野菜たっぷりミネストローネ
  • トマトジュースでこく旨ロールキャベツ
  • フライパンで!キャベツたっぷりメンチカツ
  • とっても簡単!逆ロールキャベツ
  • 具沢山ミネストローネ
  • 圧力鍋でとろとろトマト味ロールキャベツ

トマト缶でつくる キャベツと鶏肉のトマト煮

4.36
(658)
鶏もも肉、キャベツ、玉ねぎ、カットトマト缶、水、ケチャップ、コンソメ顆粒、塩こしょう、サラダ油
トマト缶でつくる、キャベツと鶏肉のトマト煮のご紹介です。鶏もも肉の旨味とキャベツの食感に、トマトソースがよく合います。ごはんにのせたり、ゆでたスパゲティを入れても、おいしくいただけますよ。ぜひお試しくださいね。

あつあつとろーり 豆乳トマトチーズ鍋

4.33
(140)
鶏もも肉、じゃがいも、キャベツ、ブロッコリー、ニンニク、オリーブオイル、無調整豆乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、ピザ用チーズ、カットトマト缶
和風に飽きたら是非試して頂きたい、豆乳トマトチーズ鍋です! 野菜の旨みがたっぷり溶け出したスープに豆乳が加わって優しい味わいです。 〆は是非茹でたパスタを絡めてお召し上がり下さいね! お米を入れてリゾット風にしても美味しくお召し上がり頂けますよ。

トマトジュースで 野菜たっぷりミネストローネ

4.53
(355)
玉ねぎ、にんじん、キャベツ、ピーマン、新じゃがいも、水、ウインナー、トマトジュース、ニンニク、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、オリーブオイル、パセリ
トマトジュースで簡単、野菜たっぷりのミネストローネのご紹介です。トマトジュースに旨味がしっかり凝縮されているので、とても美味しいスープになります。賞味期限が切れてしまいそうなトマトジュースを大量消費したい時にもオススメです。

トマトジュースでこく旨ロールキャベツ

4.53
(130)
キャベツ、お湯、牛豚合びき肉、玉ねぎ、卵、パン粉、塩こしょう、水、トマトジュース、コンソメ顆粒、オリーブオイル、パセリ
コンソメスープのロールキャベツももちろんおいしいですが、トマトの旨味が凝縮されたスープで作るロールキャベツもとてもおいしいですよ。トマトジュースを使っているのでとても簡単に作ることができ、仕上がりも濃厚になります。

フライパンで!キャベツたっぷりメンチカツ

4.51
(227)
キャベツ、玉ねぎ、豚ひき肉、卵、塩こしょう、薄力粉、パン粉、ケチャップ、ウスターソース、サラダ油、ベビーリーフ、ミニトマト
お家で簡単メンチカツのレシピです。キャベツをたくさん入れていつもと違うキャベツメンチカツになりますよ。ピザ用チーズを入れるアレンジもおすすめです。お酒のおつまみにもおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

とっても簡単!逆ロールキャベツ

4.35
(355)
キャベツ、豚ロース、薄力粉、サラダ油、水、はちみつ、ケチャップ、塩こしょう、ホールトマト缶、イタリアンパセリ
いつものロールキャベツを逆にして包んだ、逆ロールキャベツのご紹介です。通常のロールキャベツは肉だねをキャベツで包み、かんぴょうで縛りますが、この逆ロールキャベツだと表面がお肉なので縛る必要がなく、とても簡単に作れますよ。ぜひお試しくださいね。

具沢山ミネストローネ

4.55
(1,159)
にんじん、玉ねぎ、キャベツ、セロリ、じゃがいも、ニンニク、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、オリーブオイル、塩、黒こしょう、薄切りハーフベーコン
色々な野菜をたっぷりと使用したトマトベースの具沢山スープです。野菜をたくさん摂ることができますので、朝ごはんや忙しいときの食事にぴったりです。ベーコンの塩気と旨みも効いていて美味しいですよ。是非一度お試しくださいね。

圧力鍋でとろとろトマト味ロールキャベツ

4.41
(77)
牛豚合びき肉、キャベツ、玉ねぎ、溶き卵、パン粉、塩こしょう、ナツメグ、お湯、ローリエ、料理酒、コンソメ顆粒、ホールトマト缶、砂糖、水、薄切りロングベーコン
圧力鍋を使って、時間を短縮し、あっという間にとろとろでやわらかいロールキャベツを作ることができますよ。忙しい日でも圧力鍋さえあれば、簡単に手早く調理ができてとても便利です。ぜひ、作ってみてくださいね。

トマト缶で作る 簡単ロールキャベツ

4.51
(420)
キャベツ、牛豚合びき肉、玉ねぎ、パン粉、塩こしょう、カットトマト缶、水、ケチャップ、コンソメ顆粒、パセリ
トマト缶で作る、簡単ロールキャベツのご紹介です。やわらかいキャベツに、トマト缶の程よい酸味と食材の旨味がたっぷりと染みこんだ、やさしい味わいの一品です。普段の食卓にはもちろん、ちょっとしたおもてなしにもおすすめですよ。ご家庭にある調味料で作ることができるので、ぜひお試しくださいね。

しっとりやわらか 絶品 豚の生姜焼き

4.60
(2,745)
豚バラ肉、玉ねぎ、しょうゆ、みりん、すりおろし生姜、サラダ油、キャベツ、トマト、きゅうり、すりおろしニンニク、白いりごま、はちみつ、料理酒
定番の生姜焼きだからこそ、おいしく作りたいですよね。こちらのレシピでは「しっとり やわらかく」に重点をおきました。玉ねぎのすりおろしを一緒に漬けることでお肉がやわらかく、旨味も増しますよ。やみつき間違いなしの一品です。今晩のおかずにいかがですか。

関連する人気キーワード

ミートボールとキャベツのトマト煮

4.51
(100)
豚ひき肉、玉ねぎ、片栗粉、塩こしょう、キャベツ、ナツメグパウダー、カットトマト缶、水、コンソメ顆粒、ケチャップ、中濃ソース、パセリ、塩、サラダ油
ミートボールとキャベツのトマト煮込みのご紹介です。もっちりジューシーなミートボールをやわらかく煮込まれたキャベツと共にコンソメ味をに仕上げました。パスタを加えてもとてもおいしいですよ。ぜひお試しください。

トマトクリームの巻かないミルフィーユロールキャベツ

4.62
(112)
キャベツ、豚ひき肉、玉ねぎ、オレガノ、塩こしょう、水、トマトピューレ、コンソメ顆粒、ウスターソース、はちみつ、生クリーム、パセリ、薄切りロングベーコン
トマトクリームの巻かないロールキャベツのレシピの紹介です。トマトソースがキャベツに染み込んでやわらかく仕上がっています。巻く手間のあるロールキャベツですが、巻かずにミルフィーユにすることで簡単に作れ、そのまま食卓に出せるお手軽レシピです。

ミートボールを食べるトマトスープ

4.48
(88)
牛豚合びき肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳、塩こしょう、トマト、オリーブオイル、ニンニク、コンソメ顆粒、ケチャップ、塩、エリンギ、水、パセリ、キャベツ
野菜とミートボールで具沢山の食べるトマトスープです。 キャベツやエリンギ以外の野菜でも美味しくお召し上がりいただけますので、お好きな野菜を刻んでお試しください。 今回は最後にパセリで香りを追加していますが、粉チーズも相性が良いのでオススメです!

【野永シェフ】生姜焼き

4.76
(1,165)
豚バラ肉、玉ねぎ、めんつゆ、水、キャベツ、ミニトマト、すりおろし生姜
“料理の鉄人JAPAN CUP“で総合優勝も経験した「日本橋ゆかり」三代目・野永喜三夫料理長に教えていただいたレシピ、生姜焼きのご紹介です。めんつゆを使って、ご家庭でも簡単に生姜焼きがお作りいただけますよ。 ▼野永料理長について ・YouTubeチャンネル「野永チャンネル」 https://www.youtube.com/channel/UCE4v11zI4xu4W8MCWvhhHUQ ・野永料理長Twitter https://twitter.com/nonagakimio ・野永料理長Instagram https://www.instagram.com/kimiononaga/ ・書籍 「フライパンで和食」 https://www.amazon.co.jp/gp/product/4579210956/ref=dbs_a_def_rwt_hsch_vapi_taft_p1_i0 ・日本料理 日本橋ゆかり http://nihonbashi-yukari.com/ こちらのレシピでは、シェフに教えていただいた手順や材料でご紹介しております。 ご家庭で作りやすい手順や材料で再現したレシピも公開しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。 https://www.kurashiru.com/recipes/e481eeef-4f8a-48ca-b200-c93e63f2e70c ▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube https://www.youtube.com/watch?v=elwH9LjgRHk ・クラシルTikTok https://www.tiktok.com/@kurashiru.com ・クラシルInstagram https://www.instagram.com/kurashiru/ ・クラシルX https://twitter.com/kurashiru0119

キャベツと生ハムの簡単サラダ

4.22
(84)
キャベツ、生ハム、ミニトマト、塩、EVオリーブオイル、レモン汁、マスタード、しょうゆ、黒こしょう
キャベツと生ハムを使用したさっぱりサラダです。 トマトと生ハムを使用することで、カラフルになるので食欲がそそられます。 キャベツを塩もみすることで、塩味がついて美味しくなりますよ。 簡単に出来ますのでぜひお試しくださいね。

あつあつ!ごろごろ野菜のポトフ

4.57
(161)
ウインナー、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、水、塩こしょう、ローリエ、ミニトマト、オリーブオイル、ジャガイモ、パセリ、コンソメキューブ
簡単!時短! 電子レンジで予め加熱するので、後はさっと煮込んで出来上がり! お野菜がごろっと入っているので、ボリューム満点でとても美味しく召し上がれます。 朝食や昼食に、勿論夕食にも! パンにも合う一品ですので、是非お試し下さい!

簡単 トマトで作るミネストローネ

4.43
(113)
トマト、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、水、コンソメ顆粒、オリーブオイル、すりおろしニンニク、塩、薄切りハーフベーコン
トマトで作るミネストローネスープのご紹介です。トマト缶を使用して作ることが多いミネストローネスープですが、フレッシュな生のトマトを使ってもとてもおいしく仕上がりますよ。コトコト煮ることで、フレッシュトマトの酸味と甘みが引き出されます。ぜひ作ってみてくださいね。

定番 豚肉の生姜焼き

4.52
(980)
豚ロース、片栗粉、すりおろし生姜、しょうゆ、料理酒、砂糖、みりん、キャベツ、ミニトマト、サラダ油、白いりごま、塩こしょう
家庭料理の定番、豚肉の生姜焼きのご紹介です。豚肉に片栗粉をまぶすとタレが絡みやすくなり、ごはんにぴったりの味つけに仕上がりますよ。お酒のおつまみにもおすすめの一品です。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

食べごたえ抜群!トンテキ

4.59
(1,486)
塩こしょう、薄力粉、サラダ油、中濃ソース、ケチャップ、しょうゆ、みりん、すりおろしニンニク、豚ロース、キャベツ、ミニトマト、パセリ
食べごたえ満点のおかずなら三重県のご当地グルメ、トンテキはいかがでしょうか。ジューシーな豚肉に甘じょっぱいソースが相性抜群。ごはんが進むおいしい味わいです。簡単なので、ぜひ献立のレパートリーに加えてみてくださいね。

タルタルソースも手作りで!簡単チキン南蛮

4.65
(1,642)
鶏もも肉、玉ねぎ、マヨネーズ、レモン汁、砂糖、酢、溶き卵、薄力粉、揚げ油、パセリ、塩こしょう、すりおろし生姜、しょうゆ、ゆで卵、ミニトマト、キャベツ、サニーレタス
ご自宅で簡単に作れるチキン南蛮のご紹介です。甘酢ダレとタルタルソースも手作りでとてもおいしいです。鶏もも肉はやわらかくジューシーで、甘酢ダレに絡めてさっぱりと召し上がれますよ。濃厚なタルタルソースを絡めてお召し上がり下さい。

関連する人気キーワード