ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
鶏むね肉
油淋鶏のレシピ
おすすめの7選を紹介
最終更新日
2023.1.16
食卓のおかずに鶏むね肉で作る油淋鶏はいかがでしょうか。鶏むね肉を使うことで、あっさりといただくことができますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
しっとりジューシー 鶏むね肉の油淋鶏
香味だれで食欲アップ!油淋鶏
激辛ネギソースの油淋鶏風
薬味たっぷり 鶏むね肉で油淋鶏
ねぎたっぷりユーリンチー
ふっくらジューシー 鶏むね肉の油淋鶏
パクチー大好き パクリンチー
しっとりジューシー 鶏むね肉の油淋鶏
4.67
(943)
調理
30
分
費用目安
400
円
鶏むね肉、生姜、長ねぎ、醤油、酢、砂糖、はちみつ、ごま油、水、片栗粉、料理酒、しょうゆ、揚げ油
カリカリ、ジューシーな油淋鶏のご紹介です。鶏むね肉を使い、あっさりと仕上げました。長ねぎと生姜をたっぷり加えた香味ダレがよく合い、箸が止まらなくなるおいしさです。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめですよ。
レシピの詳細を見る
香味だれで食欲アップ!油淋鶏
4.69
(1,000)
調理
30
分
費用目安
400
円
鶏もも肉、片栗粉、長ねぎ、砂糖、穀物酢、はちみつ、水、ごま油、酒、しょうゆ、生姜、揚げ油
皮パリパリ!身はしっとりジューシー!な鶏もも肉の油淋鶏です。生姜と長ネギがたっぷり入った、さっぱり味の香味ダレが、ジューシーな鶏肉と絡まってたまらない美味しさです。さっぱりとお肉をたっぷり頂きたい時にぴったりの一品です。
レシピの詳細を見る
激辛ネギソースの油淋鶏風
4.66
(290)
調理
30
分
費用目安
400
円
鶏むね肉、料理酒、しょうゆ、砂糖、片栗粉、長ねぎ、ラー油、ごま油、酢、すりおろし生姜、サラダ油、一味唐辛子
激辛ネギソースでいただく油淋鶏のご紹介です。鶏むね肉を広げて揚げ焼きにするので、手間もかからず簡単にお作りいただけます。激辛なネギソースがクセになりますよ。お酒のお供にピッタリです。是非一度、お試しください。
レシピの詳細を見る
薬味たっぷり 鶏むね肉で油淋鶏
4.57
(97)
調理
30
分
費用目安
300
円
鶏むね肉、酒、塩、長ねぎ、ミョウガ、生姜、酢、砂糖、しょうゆ、水、ごま油、片栗粉、揚げ油、ベビーリーフ
鶏むね肉で油淋鶏を作ってみました。淡白な鶏むね肉に、薬味たっぷりの甘酢ソースがよく合います。薬味は大葉やニンニクなどを入れるとレパートリーが広がります。お好みの薬味や野菜でアレンジしてみてはいかがでしょうか。是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ねぎたっぷりユーリンチー
4.42
(29)
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏むね肉、酒、塩、黒こしょう、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、片栗粉、揚げ油、長ねぎ、しょうゆ、酢、砂糖、水、ごま油、レタス、トマト
鶏むね肉をカリカリに揚げ、ねぎたっぷりの甘酢だれをかけました。鶏むね肉を1枚丸ごと揚げているので、ジューシーでご飯が進む一品です。食べ応えもあるので、がっつり食べたいときにおすすめですよ。ぜひ一度お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ふっくらジューシー 鶏むね肉の油淋鶏
4.48
(24)
調理
80
分
費用目安
300
円
鶏むね肉、砂糖、塩、水、片栗粉、揚げ油、長ねぎ、すりおろし生姜、ごま油、みりん、酢、しょうゆ、グリーンリーフ、かいわれ大根
鶏むね肉の油淋鶏のレシピです。砂糖と塩を揉みこんで漬けておくことで、やわらかく、ジューシーに仕上がりますよ。見た目のインパクトもあるので、お子様にも喜ばれますよ。今晩の夕飯にいかがでしょうか。ぜひ一度作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
パクチー大好き パクリンチー
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏むね肉、パクチー、紹興酒、塩、すりおろし生姜、砂糖、酢、しょうゆ、ナンプラー、ごま油、片栗粉、サラダ油
パクチー好きにオススメのユーリンチーです。 漬けタレをしっかり揉み込んだ鶏むね肉は柔らかくかけタレとよく合います。 かけタレにはたっぷりのパクチーを刻んで思う存分楽しめます。 ご飯にもお酒のおつまみにも合いますよ。
レシピの詳細を見る