ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
絶品!ほったらかしごはん
おすすめの31選を紹介
最終更新日
2024.8.2
料理につきっきりにならなくてOK!
目次
レンジで簡単!なすとトマトの豚バラ重ね蒸し
簡単 味しみ肉豆腐
レンジで簡単 じゃがいもと鶏肉の塩にんにく蒸し
レンジで簡単!シャキシャキジューシー!豆苗の豚巻き
簡単!鮭の味噌マヨレンジ蒸し
レンジで 煮込みハンバーグ
レンジだけで簡単に とろーり温卵のせキーマカレー
レンジで簡単に鶏むね肉の和風キノコ蒸し
全て表示(31種類)
レンジで簡単!なすとトマトの豚バラ重ね蒸し
4.48
(1,022)
調理
15
分
費用目安
300
円
トマト、ポン酢、砂糖、すりおろし生姜、ごま油、ナス、豚バラ肉
さっぱり食べられる、なすとトマトの豚バラ重ね蒸しです。火を使わずに作れるので、忙しいときでも簡単に作ることができますよ。甘酸っぱいたれをたっぷりとかけて召し上がってくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 味しみ肉豆腐
4.47
(511)
調理
45
分
費用目安
400
円
木綿豆腐、長ねぎ、砂糖、七味唐辛子、顆粒和風だし、しょうゆ、料理酒、牛こま切れ肉
電子レンジで作る肉豆腐のご紹介です。電子レンジで加熱するので、火加減の心配がなく、初心者の方でも簡単に作ることができますよ。ごはんのおかずのもお酒のおつまみにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 じゃがいもと鶏肉の塩にんにく蒸し
4.47
(206)
調理
30
分
費用目安
300
円
鶏もも肉、じゃがいも、水、オリーブオイル、料理酒、すりおろしニンニク、鶏ガラスープの素、塩、パセリ
じゃがいもと鶏肉の塩にんにく蒸しのご紹介です。レンジで簡単に作れる節約レシピです。ボリュームがあり、塩にんにくの風味でごはんが進む味つけになっていますよ。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単!シャキシャキジューシー!豆苗の豚巻き
4.58
(234)
調理
20
分
費用目安
400
円
豆苗、豚バラ肉、スライスチーズ、塩こしょう、ポン酢、にんじん、大根
大人気の肉巻きシリーズ!今回は、シャキシャキとした食感がおいしい、豆苗の豚肉巻きです。電子レンジ調理なので火を使わずにあっという間にお作りいただけます。味付けもシンプルですが、チーズが良いアクセントとなっていておいしいですよ。おかずにはもちろんおつまみにもぴったりですのでぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
簡単!鮭の味噌マヨレンジ蒸し
4.40
(780)
調理
10
分
費用目安
600
円
鮭の切り身、しめじ、エリンギ、味噌、マヨネーズ、みりん、料理酒、七味唐辛子、塩こしょう、ごま油、小ねぎ、まいたけ
鮭の味噌マヨレンジ蒸しはいかがでしょうか。鮭ときのこの旨味が存分に楽しめる一品ですよ。火を一切使わずに、レンジ調理だけで完成します。あっという間に作れるので時間がないときにも便利ですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジで 煮込みハンバーグ
4.57
(386)
調理
20
分
費用目安
400
円
豚ひき肉、玉ねぎ、マヨネーズ、パン粉、牛乳、ケチャップ、ウスターソース、中濃ソース、パセリ、塩こしょう
みんなが大好きな煮込みハンバーグを、電子レンジで簡単に調理してみました。ハンバーグのタネにマヨネーズを加えることでしっとりやわらかくなります。この機会に、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジだけで簡単に とろーり温卵のせキーマカレー
4.62
(318)
調理
15
分
費用目安
300
円
ごはん、温泉卵、豚ひき肉、玉ねぎ、焼肉のタレ、カレールー、水、にんじん
電子レンジだけで簡単に作れるお手軽なキーマカレーのご紹介です。材料を切って混ぜ合わせ、加熱するだけであっという間にキーマカレーが作れますよ。火を使わないので、忙しいときにおすすめの一品です。とろとろの温泉卵と一緒に食べるとまろやかな味わいになり、とてもおいしいですよ。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単に鶏むね肉の和風キノコ蒸し
4.41
(38)
調理
20
分
費用目安
200
円
鶏むね肉、砂糖、しょうゆ、しめじ、サラダ油、小ねぎ
鶏むね肉とキノコのレンジ蒸しのご紹介です。鶏むね肉に下味を付けてからしめじと一緒に蒸すことで、鶏むね肉としめじのうま味が合わさり、とてもおいしいですよ。少ない調味料で手軽に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
調味料3つ レンジで豚の照り焼き風丼
4.41
(494)
調理
10
分
費用目安
300
円
ごはん、玉ねぎ、しょうゆ、みりん、片栗粉、卵黄、小ねぎ、豚肩ロース
電子レンジで簡単に作れる豚肉の照り焼き丼のご紹介です。ボウルに入れて加熱するだけで簡単に作れるので、忙しいときや時間のないときにもぴったりです。洗い物も少なく、疲れたときにはもってこいのメニューです。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 肉みそじゃが
4.67
(13)
調理
30
分
費用目安
400
円
じゃがいも、水、枝豆、牛豚合びき肉、料理酒、みそ、砂糖、しょうゆ
電子レンジで作る、お手軽肉じゃがはいかがですか。肉みそ風にアレンジすることで、短い時間でもしっかりとした味付けに仕上がります。じゃがいもとの相性もばっちりです。お好みの具材を加えてアレンジしてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
レンジでお手軽 チキンのクリーム煮
4.35
(31)
調理
15
分
費用目安
400
円
鶏もも肉、玉ねぎ、しめじ、牛乳、生クリーム、コンソメ顆粒、塩こしょう、パセリ
一見ハードルが高そうなクリーム煮。 ですが、こちらのレシピなら簡単に電子レンジで作ることができます! 濃厚なチキンのクリーム煮がレンジでできちゃうなんて目からウロコですよね。 しかも一つのお皿で調理が完結するので、洗い物が少なく済むのも嬉しいポイントです。
レシピの詳細を見る
レンジで 豚肉と大根の簡単煮
4.48
(33)
調理
20
分
費用目安
300
円
大根、豚バラ肉、しょうゆ、みりん、顆粒和風だし、すりおろし生姜、かいわれ大根、水
豚肉と大根の簡単煮はいかがでしょうか。鍋を使わずにレンジ加熱のみで作れるので、忙しいときも便利なレシピです。大根を薄めに切ることで味がよく染みておいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジで作る包まないシュウマイ
4.37
(31)
調理
20
分
費用目安
500
円
豚ひき肉、玉ねぎ、片栗粉、ごま油、鶏ガラスープの素、砂糖、塩麹、シュウマイの皮、練りからし、しょうゆ
1個1個包むことがなく、大きな耐熱皿に入れて一気に作り上げるシュウマイのご紹介です。包む面倒も、蒸し器を使って蒸す手間もありませんので、とても簡単に作ることができますよ。夜ご飯の一品にいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
鶏手羽のやわらかポン酢煮
4.54
(1,025)
調理
30
分
費用目安
300
円
ゆで卵、ブロッコリー、生姜、水、酒、砂糖、鶏手羽元、ポン酢
味付け簡単な鶏手羽元煮の煮物はいかがでしょうか。ポン酢を使うと簡単に味が調い、さっぱりと仕上がりますよ。ごはんにもお酒のおつまみにもよく合う便利な一品です。ゆで卵にも味がよく染み込み、とてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
手羽元で作るサムゲタン風煮込み
4.67
(646)
調理
60
分
費用目安
500
円
鶏手羽元、生姜、ニンニク、もち米、水、塩、塩こしょう、小ねぎ、長ねぎ、ごま油、鶏ガラスープの素、料理酒
本来は丸鶏を使い、お腹にもち米などを詰めて煮込む韓国料理のサムゲタンを、手羽元を使って簡単にアレンジしました。煮込み時間はかかりますが、ことこと煮込んで柔らかくホロホロになった鶏肉が、もち米でとろみがついてとっても滋味深い風味ですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単に作れる さばの味噌煮
4.53
(2,022)
調理
20
分
費用目安
400
円
サバ、水、生姜、みそ、しょうゆ、みりん、砂糖、お湯、料理酒
定番のおかず、サバのみそ煮はいかがでしょうか。煮魚は難しいイメージがありますが、湯通しをしてフライパンで煮るだけなので意外と簡単に作れます。甘辛い味つけがサバに染みておいしいですよ。ごはんにぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
チーズたっぷり白菜とウインナーのクリーム煮
4.50
(1,189)
調理
20
分
費用目安
300
円
白菜、ウインナー、薄力粉、牛乳、コンソメキューブ、ピザ用チーズ、パセリ、有塩バター
白菜とチーズの相性がばっちりな、クリーム煮込みのご紹介です。鍋ひとつでできるので洗い物も少なく、簡単にお作り頂けます。白菜は芯の部分を使うことによって甘みが増して美味しく仕上がります。この機会に是非作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
ホットプレートで肉巻き野菜の蒸ししゃぶ
4.58
(63)
調理
30
分
費用目安
500
円
豚バラ肉、水菜、大葉、もやし、にんじん、玉ねぎ、ポン酢、ごま油、ラー油、まいたけ、ミョウガ、料理酒
ホットプレートで簡単に作れる、野菜の肉巻きのご紹介です。好きな野菜を肉で巻いて蒸すだけで旨味たっぷりでボリュームのある一品になりますよ。おもてなしや、パーティーにもおすすめです。ぜひ一度お試しください。
レシピの詳細を見る
ホットプレートでシンガポール風ライス
4.55
(30)
調理
40
分
費用目安
500
円
米、鶏もも肉、ニンニク、長ねぎ、サラダ油、水、料理酒、鶏ガラスープの素、すりおろし生姜、しょうゆ、砂糖、酢、ミニトマト、パクチー、オイスターソース、ラー油
ホットプレート1つで簡単ごはんレシピの紹介です。見た目も可愛く、女性に人気な一品間違いなしです。ご家族でわいわい、またはホームパーティーでも活躍する一品です。鶏むね肉でも代用いただけますので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ホットプレートで作る チキンパエリア
4.53
(61)
調理
40
分
費用目安
700
円
米、黄パプリカ、赤パプリカ、玉ねぎ、鶏もも肉、アスパラガス、ミニトマト、水、サフラン、コンソメ顆粒、黒こしょう、塩、オリーブオイル、パセリ、塩こしょう、ローズマリー、白ワイン、ブラックオリーブ、ニンニク
ホットプレートで作る、ローズマリー香るチキンパエリアのご紹介です。ホットプレート1台だけで簡単に、ぱぱっとおいしいパエリアが作れますよ。そのまま食卓に並べると、一気にパーティーの雰囲気になります。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード