ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
芋がら(ずいき)を使ったレシピ
おすすめの36選を紹介
最終更新日 2025.1.14
「ずいき」とも呼ばれる、里芋などの葉柄を使ったレシピをご紹介します。生の芋がらや、乾燥芋がらを使ったアレンジレシピをピックアップ。生の芋がらの下処理の方法もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
ずいきと油揚げの煮物
ずいきと鶏ささみの胡麻マヨネーズ和え
ずいきのごま和え
ずいきのきんぴら
ずいきと彩り野菜のかき揚げ
ずいきの下ごしらえ
レンジで簡単 じゃがいもと鶏肉の塩にんにく蒸し
もちっとじゃがいものチヂミ
もっと表示
ずいきと油揚げの煮物
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
35件の評価
油揚げ、熱湯、水、しょうゆ、みりん、砂糖、顆粒和風だし、ごま油、ずいき、酢、お湯
ずいきと油揚げの煮物のご紹介です。やわらかく下ゆでしたずいきの食感に、だしの効いた甘めの煮汁がじゅわっと含んでおいしいですよ。ご飯がすすみ、お酒にもよく合います。副菜の一品として、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ずいきと鶏ささみの胡麻マヨネーズ和え
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏ささみ、料理酒、マヨネーズ、めんつゆ、白すりごま、ごま油、ずいき、水、酢、お湯
ずいきと鶏ささみの胡麻マヨネーズ和えのご紹介です。ずいきの食感と鶏ささみの旨味が、胡麻マヨネーズとよく合います。副菜やお酒のおつまみとしても便利ですよ。煮物としてよく使われるずいきを、一味違った味わいでお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ずいきのごま和え
調理
20
分
費用目安
300
円
めんつゆ、白すりごま、水、白いりごま、乾燥ずいき
ずいきのごま和えを紹介します。乾燥ずいきは、アクやえぐみが少ないので、手軽に調理することができ、シャキシャキとした食感と、優しい甘さがおいしい食材です。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにおすすめです。この機会にぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ずいきのきんぴら
調理
20
分
費用目安
300
円
乾燥ずいき、水、さやいんげん、にんじん、しょうゆ、砂糖、みりん、料理酒、ごま油、白いりごま、鷹の爪輪切り
ずいきのきんぴらの紹介です。くせのないずいきは、甘辛なタレと相性抜群でやみつきになるおいしさです。ごはんのお供にはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。簡単にお作りいただけますので、この機会にぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ずいきと彩り野菜のかき揚げ
調理
20
分
費用目安
300
円
新玉ねぎ、にんじん、さやいんげん、乾燥ずいき、水、薄力粉、天ぷら粉、揚げ油、塩
ずいきと彩り野菜のかき揚げのご紹介です。ずいきと彩りのよい野菜を一緒に揚げた、ずいきの優しい甘みとシャキシャキ食感が引き立つ一品です。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにも合うので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
関連する人気キーワード