ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
そぼろ
卵のレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.6.9
そぼろ 卵のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
鶏そぼろと卵の優しい味のそぼろ丼
豚そぼろの2色丼
お肉を使わずに!豆腐そぼろ
豚ひき肉と卵の2色そぼろ丼
合挽き肉でジューシー!2色のそぼろ丼
彩り鮮やか!基本の三色丼
お弁当にもぴったり 3色そぼろ丼
お弁当に使える!にんじん鶏そぼろ
全て表示(30種類)
鶏そぼろと卵の優しい味のそぼろ丼
4.47
(585)
調理
30
分
費用目安
300
円
鶏ひき肉、卵、ごはん、サラダ油、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、塩、小ねぎ
鶏ひき肉を使った優しい味の鶏そぼろと、甘く味付けをした卵をごはんにのせ、どんぶりにしました。 鶏そぼろの甘じょっぱい味と卵の甘さがよく合い、箸が進みます。 作り方も難しくありませんので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
豚そぼろの2色丼
4.53
(712)
調理
15
分
費用目安
200
円
ごはん、豚ひき肉、しょうゆ、砂糖、酒、溶き卵、紅生姜、サラダ油、塩
豚ひき肉と卵を使用した、2色丼です。甘辛い味付けで、ごはんが進みます。緑のいんげんや、ほうれん草などを加えて3色にするとより鮮やかに仕上がり、お野菜もとれるのでおすすめです。手軽にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お肉を使わずに!豆腐そぼろ
4.32
(391)
調理
30
分
費用目安
100
円
木綿豆腐、サラダ油、酒、みりん、しょうゆ、砂糖
お肉を使わずに、木綿豆腐のそぼろを作りました。シンプルにごはんにかけてもいいですし、アレンジを加えて別のお料理に使うこともできます。炒める際に鷹の爪を入れて、ピリ辛にしてもおいしいですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
豚ひき肉と卵の2色そぼろ丼
4.53
(1,040)
調理
20
分
費用目安
400
円
ごはん、豚ひき肉、酒、砂糖、水、みりん、しょうゆ、卵、顆粒和風だし、サラダ油、小ねぎ、料理酒
豚ひき肉と卵の2色そぼろ丼はいかがでしょうか。甘辛く煮詰めた豚ひき肉と、甘めに味つけした炒り卵をごはんにのせた、彩りの良い一品です。簡単に作れるので、ランチなどにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
合挽き肉でジューシー!2色のそぼろ丼
4.57
(1,643)
調理
20
分
費用目安
400
円
牛豚合びき肉、酒、きび砂糖、みりん、しょうゆ、卵、顆粒和風だし、ごはん、サラダ油、水、料理酒
丼の定番、そぼろ丼のアレンジレシピのご紹介です。肉そぼろは鶏ひき肉が一般的ですが、牛豚合びき肉で作ってもジューシーでおいしいですよ。フライパンひとつで作れて簡単なのでぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
彩り鮮やか!基本の三色丼
4.56
(1,254)
調理
20
分
費用目安
400
円
卵、砂糖、サラダ油、豚ひき肉、しょうゆ、ほうれん草、めんつゆ、ごま油、白いりごま、酒、糸唐辛子、ごはん
三色丼のご紹介です。イエローは卵、ブラウンはひき肉、グリーンはほうれん草で作る、見た目にも鮮やかな丼ですよ。ごはんに具材の旨みがよく馴染み、箸がどんどん進むおいしさです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
お弁当にもぴったり 3色そぼろ丼
4.56
(624)
調理
20
分
費用目安
500
円
ごはん、ほうれん草、お湯、顆粒和風だし、熱湯、卵、塩、みりん、サラダ油、鶏ひき肉、しょうゆ、砂糖、料理酒
お弁当におすすめの3色そぼろ丼のレシピのご紹介です。鶏そぼろはごはんが進む味付けになっていて、卵そぼろの甘い味付けとだしの効いたほうれん草との相性も抜群です。お好みで紅ショウガを入れると彩りもさらによくなるので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
お弁当に使える!にんじん鶏そぼろ
4.56
(168)
調理
20
分
費用目安
300
円
にんじん、しいたけ、生姜、ごま油、しょうゆ、酒、卵、みりん、サラダ油、さやいんげん、塩、ごはん、みそ、鶏ひき肉、顆粒和風だし、お湯
お弁当にもどんぶりご飯にも便利な鶏そぼろです。にんじんとしいたけをたっぷり入れて、野菜もしっかり摂れるようにしました。ほのかに味噌風味が効いていて、おいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
自家製豚そぼろの豆乳担々麺
4.52
(97)
調理
20
分
費用目安
300
円
豚そぼろ、中華麺、長ねぎ、ほうれん草、無調整豆乳、鶏ガラスープ、ゴマペースト、ラー油、黒酢、豆板醤、白ごま、しょうゆ
辛さの中に豚そぼろの甘みがプラスされ、真夏に汗をかきながら食べたい一杯です。豆乳を使っているので最後までさっぱりとスープも残さずいけます。簡単なのにお店で食べるような本格的な味がいただけます。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
お肉に負けない!豆腐そぼろ丼!
4.45
(32)
調理
20
分
費用目安
200
円
木綿豆腐、サラダ油、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、ごはん、卵黄、すりおろしニンニク
お肉のそぼろもとても美味しいのですが、今回はお肉を使わずに豆腐を使ってそぼろにしました。 よく水分を飛ばしていますのでまるでお肉の様な見た目と味に仕上がりますが、ボソボソせず新しい食感のとても美味しいそぼろですよ。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
鍋でつくる2色そぼろ丼
4.57
(301)
調理
20
分
費用目安
300
円
ごはん、鶏ひき肉、砂糖、しょうゆ、料理酒、卵、塩、三つ葉
基本の2色そぼろ丼のご紹介です。甘辛い鶏そぼろと、ぽろぽろの卵そぼろが、ごはんととてもよく合います。菜箸を多く使うことで、ぽろぽろときれいなそぼろに仕上がりますよ。一度はぜひ、基本の作り方に挑戦してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジでお手軽 鶏ひき肉そぼろと卵の二色丼
4.39
(231)
調理
15
分
費用目安
200
円
鶏ひき肉、卵、ごはん、しょうゆ、料理酒、砂糖、みりん、顆粒和風だし、大葉
火も包丁も使わない、お手軽な二色丼のご紹介です。甘辛い鶏そぼろと、ふんわり食感の卵そぼろの王道の組み合わせは、ごはんが進むこと間違いなしですよ。電子レンジでさっと簡単に作れるので、忙しい日にも便利なレシピです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
トマトそぼろのカフェプレート風
4.52
(267)
調理
20
分
費用目安
200
円
トマト、豚ひき肉、卵、みそ、しょうゆ、砂糖、塩こしょう、サラダ油、ごはん、レタス
トマトたっぷりのそぼろ丼でワンプレートごはんはいかがでしょうか。 トマトの甘みと豚ひき肉のジューシーな旨味がよく合う一品です。目玉焼きと一緒に食べるとまろやかな味わいになり、とてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ごま油香る そぼろあん豆腐
4.38
(74)
調理
20
分
費用目安
200
円
鶏ひき肉、ごま油、酒、水、絹ごし豆腐、すりおろし生姜、しょうゆ、みりん、水溶き片栗粉、和風だし、小ねぎ
豆腐に鶏ひき肉のそぼろあんをたっぷりとかけた一品です。ごま油が入っているので、中華風の味わいになります。すりおろし生姜で後味さっぱりに頂けます。普段の食事はもちろん、お酒のお供にもぴったりですので、ぜひ一度お試し下さい。
レシピの詳細を見る
ご飯が進んじゃう!豆腐のそぼろ丼
4.41
(63)
調理
30
分
費用目安
300
円
木綿豆腐、醤油、オイスターソース、はちみつ、生姜、塩こしょう、ごはん、温泉卵、マヨネーズ、きざみのり
お肉を使わず、豆腐で作ったそぼろ丼です。見た目はもちろん、味もお肉のように仕上げました。香ばしいしょうゆとコクのあるオイスターソースがよく絡み、ごはんが進む一品です。生姜の風味がアクセントになり、食欲をそそりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ささっと出来ちゃう そぼろ豆腐あんかけ丼
4.18
(49)
調理
15
分
費用目安
400
円
絹ごし豆腐、小ねぎ、生姜、ごま油、水溶き片栗粉、しょうゆ、みりん、砂糖、酒、水、ごはん、豚ひき肉
生姜が香る、豆腐と豚ひき肉のあんかけ丼ぶりです。 ごはんさえあれば、時間が無くてもささっと出来て、食べ応えもあるので嬉しい一品です。 お好みで鶏ひき肉で作っても美味しいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ごはんのおかずに 厚揚げのキムチそぼろあん
4.48
(99)
調理
10
分
費用目安
300
円
厚揚げ、豚ひき肉、キムチ、めんつゆ、料理酒、水溶き片栗粉、ごま油、みそ、小ねぎ
厚揚げが主役の豚キムチ炒めのご紹介です。肉を挽き肉にすることで、あんにしたときに絡まりやすく、味がよくなじみます。キムチの辛味と酸味に、みそのまろやかさでアクセントを加えています。パパッとつくれるおかずですので、時間がないときにもおすすめです。
レシピの詳細を見る
そぼろのオープンいなり
4.49
(46)
調理
20
分
費用目安
200
円
ごはん、寿司酢、卵、砂糖、豚ひき肉、しょうゆ、みりん、枝豆、お稲荷さんの皮、サラダ油
そぼろのオープンいなりのご紹介です。おいなりさんの盛り付け方をアレンジするだけで見た目も華やかな一品に仕上がりますよ。さっぱりした酢飯と甘辛く味つけしたそぼろがよく合います。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
味噌そぼろ丼
4.48
(118)
調理
15
分
費用目安
300
円
鶏ひき肉、酒、みりん、みそ、しょうゆ、すりおろし生姜、サラダ油、塩、砂糖、ごはん、卵、さやいんげん、紅生姜
キレイな彩り!定番の鶏ひき肉のそぼろ丼をみそ味に仕上げました。しょうゆ味とはひと味違って、こっくりと味わい深く、後引く美味しさです。甘い炒り卵、さやいんげんと鶏そぼろを混ぜながら一緒にいただくと格別です。
レシピの詳細を見る
レンチン調理でそぼろ丼
4.46
(32)
調理
20
分
費用目安
300
円
ごはん、鶏ひき肉、玉ねぎ、料理酒、みりん、しょうゆ、みそ、温泉卵、小ねぎ
鶏ひき肉と玉ねぎのそぼろ丼のレシピのご紹介です。電子レンジ調理なので簡単に作れるため、忙しい日の一品としてもおすすめです。鶏ひき肉を使用しているので、さっぱりとした味わいに仕上がります。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード