ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
キノコ鍋のレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日 2024.6.14
さまざまなきのこを使って、おいしいお鍋を作ってみませんか?さまざまな食感が楽しめるきのこをお鍋に加えると、いいだしが出て、旨味たっぷりに仕上がりますよ。石狩鍋や黒ごま鍋など、さまざな味のレシピを集めましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
たっぷり白菜ときのこを巻いて食べるしゃぶしゃぶ
甘酒とクリームチーズで発酵鍋
鶏ときのこのあったか雪見鍋
お手軽につくる 鶏もも肉の水炊き
きりたんぽ鍋
昆布だしでブリしゃぶ
きのこと豚バラのトロトロとろろ鍋
今夜はごちそう 土鍋でお手軽すき焼き鍋
もっと表示
たっぷり白菜ときのこを巻いて食べるしゃぶしゃぶ
調理
20
分
費用目安
1000
円
4.6
123件の評価
白菜、しめじ、えのき、水、料理酒、白だし、すりおろし生姜、塩、すりおろしニンニク、まいたけ、豚肩ロース
煮込んだ野菜をお肉で巻いていただく、しゃぶしゃぶのご紹介です。小さめに切って時間をかけて煮込んだ野菜はとろっとした食感で、お肉と一緒にたっぷりといただけます。きのこのダシがスープに染み出し、とてもよいアクセントになりますよ。
レシピの詳細を見る
甘酒とクリームチーズで発酵鍋
調理
30
分
費用目安
800
円
4.6
16件の評価
クリームチーズ、甘酒、長ねぎ、有塩バター、料理酒、水、ホワイトマッシュルーム、しめじ、ピザ用チーズ、鶏手羽元、じゃがいも、白みそ、粗挽き黒こしょう
キノコたっぷりの発酵鍋のご紹介です。甘酒とクリームチーズ、みそなどの発酵食品と手羽元のうま味、キノコの風味、じゃがいものホクホクした食感がとてもよく合います。ついついお箸が進むおいしさですよ。シメにパスタやうどんを入れてもおいしく召し上がることができます。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
鶏ときのこのあったか雪見鍋
調理
30
分
費用目安
1000
円
4.5
61件の評価
鶏もも肉、大根、白菜、絹ごし豆腐、にんじん、えのき、しめじ、しいたけ、水、料理酒、みりん、ポン酢、顆粒和風だし、塩
大根おろしたっぷりの、ほっこり温まる雪見鍋はいかがでしょうか。ポン酢を加えた汁に大根おろしが溶け合って、さっぱりとした優しいおいしさですよ。鶏もも肉ときのこにもとても良く合います。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お手軽につくる 鶏もも肉の水炊き
調理
30
分
費用目安
800
円
4.5
117件の評価
鶏もも肉、白菜、長ねぎ、にんじん、えのき、春菊、水、料理酒、鶏ガラスープの素、ポン酢、ゆず胡椒、小ねぎ
手軽に作れておいしい水炊きのご紹介です。汁に鶏ガラスープの素で味をつけているので旨味たっぷり。どなたでも食べやすい味わいです。材料を順番に入れて煮るだけと、とっても簡単なのでぜひお試しくださいね。お好みの肉や野菜を入れるとアレンジが広がりますよ。
レシピの詳細を見る
きりたんぽ鍋
調理
60
分
費用目安
800
円
4.6
93件の評価
ごはん、水、鶏もも肉、ごぼう、まいたけ、長ねぎ、せり、鶏ガラスープの素、しょうゆ、料理酒、みりん
秋田県の郷土料理、きりたんぽ鍋のご紹介です。鶏肉とごぼうの出汁が効いたスープが、もっちりした食感のきりたんぽに染み込み、美味しいですよ。せりの爽やかな香りも食欲をそそります。手軽に作りやすい材料ですので、是非おためしください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
関連する人気キーワード