ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
しめじのレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2024.8.19
しめじを使ったレシピをご紹介します!シンプルでおいしいしめじのバターソテーや和風ごま和え、ナムルなど、簡単で、しめじの旨味を楽しめますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
節約レシピに!ちくわとしめじのバタぽん炒め
ほうれん草としめじの和風ごま和え
簡単 シンプル ブロッコリーとしめじのナムル
豚こま肉とナスとしめじのオイスター炒め
これはハマる!しめじとベーコンの味噌クリームパスタ
常備菜に!たっぷりきのこの和風マリネ
バター香る 秋鮭としめじの炊き込みごはん
レンジで簡単 ピーマンとしめじの甘辛みそ
全て表示(30種類)
節約レシピに!ちくわとしめじのバタぽん炒め
4.30
(411)
調理
15
分
費用目安
250
円
ちくわ、しめじ、塩昆布、ポン酢、塩こしょう、有塩バター
どこでも安く売っているしめじとちくわを組み合わせてバターとポン酢で味付けして仕上げました。バターの香りが口の中で広がり、食感も楽しんでいただけます。簡単にお作りいただけるのでぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
ほうれん草としめじの和風ごま和え
4.39
(806)
調理
15
分
費用目安
300
円
ほうれん草、しめじ、油揚げ、塩、しょうゆ、みりん、砂糖、白ごま、顆粒和風だし、料理酒
冷蔵庫に余りがちな食材を使って、さっと簡単にできる副菜に仕上げました。和食が並ぶ食卓でおかずの一品として作れば、見栄えも更に良くなるはず!ほうれん草としめじの食感が美味しく味わえるのでぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
簡単 シンプル ブロッコリーとしめじのナムル
4.32
(496)
調理
20
分
費用目安
200
円
ブロッコリー、しめじ、ごま油、しょうゆ、酢、白いりごま、黒こしょう、塩、砂糖、オイスターソース
簡単に少ない材料で作れる楽ちんレシピです。酢を加えることでサッパリとしたナムルにしました。お酒のおつまみや食卓にもう一品欲しい時などにオススメですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
豚こま肉とナスとしめじのオイスター炒め
4.42
(2,652)
調理
15
分
費用目安
300
円
ナス、しめじ、豚こま切れ肉、オイスターソース、ごま油、しょうゆ、砂糖、塩、片栗粉、白いりごま、粗挽き黒こしょう
ナス、しめじ、豚こま切れ肉をオイスターソースで炒めた簡単レシピです。オイスターソースをベースにしたあまじょっぱい味付けと、香ばしいごまの香りで、ごはんのお供にもぴったりです。今晩のおかずにぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
レシピの詳細を見る
これはハマる!しめじとベーコンの味噌クリームパスタ
4.58
(323)
調理
30
分
費用目安
450
円
水、塩、しめじ、生クリーム、牛乳、塩こしょう、粉チーズ、みそ、スパゲティ、有塩バター、小ねぎ、厚切りハーフベーコン
味噌とクリームの和洋折中な組み合わせがとても合う「しめじとベーコンの味噌クリームパスタ」のご紹介です。 ベーコンの塩気があるので、少ない調味料で美味しくお召し上がりいただけます。まるでレストランで食べるような美味しい味わいなので、ぜひお試しください!
レシピの詳細を見る
常備菜に!たっぷりきのこの和風マリネ
4.43
(633)
調理
20
分
費用目安
500
円
シイタケ、しめじ、エリンギ、サラダ油、ニンニク、鷹の爪、白ワイン、酢、砂糖、鶏がらスープの素、えのき、まいたけ、しょうゆ
しいたけ、しめじ、エノキダケ、まいたけ、エリンギと、たくさんのきのこを使って和風味のマリネにしました。お酒のおつまみにもなりますし、たくさん作っておくとパスタに混ぜたり、冷奴にかけたり、いろいろ合わせやすいですよ。
レシピの詳細を見る
バター香る 秋鮭としめじの炊き込みごはん
4.57
(854)
調理
70
分
費用目安
600
円
米、鮭、しめじ、酒、しょうゆ、みりん、顆粒和風だし、有塩バター、小ねぎ、水、料理酒
バターが香る、秋鮭としめじの炊き込みごはんです。秋鮭としめじの旨みが詰まったごはんです。バターの風味がおいしさをさらに引き立ててくれますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 ピーマンとしめじの甘辛みそ
4.26
(359)
調理
10
分
費用目安
200
円
しめじ、ピーマン、砂糖、みりん、酒、白いりごま、みそ、しょうゆ
さっとつくれるピーマンとしめじの副菜です。電子レンジだけで、火を使わず簡単にできる時短な一品ですよ。ピーマンときのこに甘辛のみそだれが絡んで、ごはんが進むこと間違いなしです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
たっぷりほうれん草としめじのクリームスパゲティ
4.35
(793)
調理
30
分
費用目安
300
円
スパゲティ、お湯、塩、ほうれん草、しめじ、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、オリーブオイル、水、粗挽き黒こしょう
ほうれん草としめじをクリーム煮にしてスパゲティと絡めてみました。ほうれん草としめじの食感とクリームスパゲティがよく合います。生クリームを使わずに牛乳で簡単にクリームソースができますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
しめじとベーコンのワンパン和風パスタ
4.19
(716)
調理
30
分
費用目安
300
円
スパゲティ、しめじ、水、めんつゆ、みりん、玉ねぎ、有塩バター、小ねぎ、ブロックベーコン
フライパンひとつで簡単調理。バターのコクが美味しい、しょうゆ味ベースの和風パスタレシピです。炒めたしめじの旨味とジューシーなブロックベーコンの相性も抜群です。ランチなど、簡単に済ませたい時のごはんにもぴったりです。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
たっぷりきのこともやしの豚バラポン酢炒め
4.39
(837)
調理
15
分
費用目安
400
円
豚バラ肉、もやし、しめじ、まいたけ、ポン酢、顆粒和風だし、塩こしょう、ごま油、小ねぎ
たっぷりきのこともやしの豚バラポン酢炒めのご紹介です。旨みのあるきのこと、シャキシャキ食感のもやしがたっぷりと入っているので、食べ応えがありますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
きのことベーコンの麺つゆガーリック炒め
4.44
(364)
調理
15
分
費用目安
400
円
しめじ、エリンギ、めんつゆ、すりおろしニンニク、黒こしょう、ドライパセリ、有塩バター、厚切りハーフベーコン
にんにくの風味が美味しいきのことベーコンの麺つゆガーリック炒めのご紹介です。 食卓のおかずとして、お酒のおつまみとしても美味しくお召し上がりいただけるはず!冷蔵庫に余りがちな具材なので、ぜひ気軽に作ってみてくださいね!
レシピの詳細を見る
たっぷりきのこあんかけで白身魚のソテー
4.40
(702)
調理
20
分
費用目安
400
円
タラ、しめじ、まいたけ、黒こしょう、片栗粉、有塩バター、水、酒、しょうゆ、砂糖、顆粒和風だし、水溶き片栗粉、小ねぎ
たっぷりときのこの旨味がつまったあんかけを白身魚にかけていかがでしょうか。甘じょっぱいきのこあんかけに、しめじとまいたけの香りと旨味がたっぷり詰まっていて、淡白なタラと一緒に食べるとおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ご飯に合う サバ缶で時短卵とじ
4.35
(606)
調理
20
分
費用目安
200
円
サバの水煮缶、しめじ、玉ねぎ、有塩バター、小ねぎ、しょうゆ、砂糖、みそ、水、みりん、溶き卵
サバの旨みがぎゅっと詰まった卵とじです。 サバの水煮缶を汁ごと使って、まるで何時間も煮込んだような味わいが楽しめます。 ごはんのお供にはもちろんのこと、お酒のおつまみにもピッタリの一品です。 ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
シンプルだけど鉄板!ほうれん草のソテー
4.40
(703)
調理
10
分
費用目安
300
円
ほうれん草、しめじ、しょうゆ、有塩バター、薄切りハーフベーコン、料理酒、粗挽き黒こしょう、ミニトマト
シンプルだけど定番のほうれん草のソテーです。失敗がなく求めている味が出来上がります。朝食にも晩御飯の一品にも、いつでも美味しく安心する味付けですのでお試しください。トーストにのせたり、パスタに加えてもとても美味しいです。
レシピの詳細を見る
ツナときのこのワンポット醤油パスタ
4.35
(482)
調理
20
分
費用目安
300
円
スパゲティ、しめじ、ツナ油漬け、水、しょうゆ、砂糖、顆粒和風だし、小ねぎ、のり
鍋ひとつで完成する、ワンポット料理のご紹介です。こちらのレシピならおいしい和風パスタもワンポットで作ることができます。洗い物も少なく済み、お手軽にお作りいただけますよ。ツナときのこの旨味が効いた、おいしい和風パスタをぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
止まらない!無限キノコ
4.42
(617)
調理
10
分
費用目安
500
円
しめじ、えのき、はちみつ、ごま油、茶えのき、エリンギ、粗挽きこしょう、しいたけ、ツナ油漬け、黒こしょう、薄切りハーフベーコン、鶏ガラスープの素
お箸が止まらない、無限キノコのご紹介です。きのこの食感や旨味に、ベーコンの塩気がよく合い、どんどん箸が進みます。電子レンジで簡単に作れるので、あともう一品欲しいときにもおすすめですよ。お好みのきのこに代えてアレンジも楽しめるので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
小松菜を美味しく食べる 三色ナムル
4.40
(1,153)
調理
15
分
費用目安
200
円
小松菜、にんじん、しめじ、ごま油、白いりごま、鶏ガラスープの素、めんつゆ、鷹の爪輪切り
小松菜、にんじん、しめじを使った、三色ナムルはいかがでしょうか。彩りがよく、電子レンジでさっと簡単に作れてあともう一品ほしいときにも便利ですよ。シャキシャキとした野菜の食感がおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
冬に嬉しい!白菜とベーコンの和風クリームパスタ
4.50
(512)
調理
30
分
費用目安
400
円
白菜、しめじ、薄力粉、牛乳、生クリーム、パスタ、水、塩、青ねぎ、オリーブオイル、しょうゆ、顆粒和風だし、ブロックベーコン
食卓の人気メニュー和風パスタの紹介です。今回は、和風パスタをクリーミーに仕上げました。また、白菜やきのこも入っているので冬に嬉しい一品になっています。冷蔵庫に余っている食材を加えて、アレンジもしてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ほうれん草としめじのお浸し
4.33
(183)
調理
10
分
費用目安
200
円
ほうれん草、しめじ、顆粒和風だし、しょうゆ、みりん、砂糖、水、塩、氷水、かつお節
ほうれん草としめじの相性が良い食材をシンプルにお浸しにしました。出汁が効いた一品ですが、かつお節をあとで加えることで、更に旨味がアップします。何か一品足りないときにもぴったりですので、ぜひ一度お試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード