食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

さつまいもポタージュのレシピ
おすすめの7選を紹介

最終更新日
さつまいもポタージュのレシピ おすすめの7選を紹介
やさしい甘味がおいしいさつまいもポタージュのレシピをご紹介します。クリーミーで濃厚な味わいなので、パンと相性抜群!ぜひ時間がある時に作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • さつまいもの簡単つぶつぶポタージュ
  • さつまいもの冷製ポタージュ
  • アーモンドミルクで さつまいもとにんじんのポタージュ
  • 肌寒い季節に♪ さつまいものクリーミーポタージュ
  • サツマイモの濃厚チーズポタージュ
  • 冷製スイートポテトスープ
  • さつまいもポタージュで アレンジ芋がゆ

さつまいもの簡単つぶつぶポタージュ

4.40
(89)
さつまいも、水、コンソメ顆粒、牛乳、黒こしょう、有塩バター、玉ねぎ
ブレンダーやミキサーがなくてもさつまいもを潰すだけで作れる簡単なポタージュスープです。つぶつぶの食感とさつまいもの甘みがやさしく、お子さんも大好きな味です。ほっと体が温まるスープですので、寒い季節にぜひ作ってみてください。

さつまいもの冷製ポタージュ

4.64
(25)
水、コンソメ顆粒、玉ねぎ、牛乳、生クリーム、有塩バター、さつまいも、パセリ、黒こしょう
冷製なのでさらっと食べられる一品です。 ちょっとしたおもてなしの時や冷製スープに挑戦してみたい時、暑い日にさらっとしたものが食べたい時などに最適です。温めても美味しく頂けます。 お好みに応じて、アレンジしてみて下さい。

アーモンドミルクで さつまいもとにんじんのポタージュ

4.62
(14)
アーモンドミルク、にんじん、コンソメ顆粒、塩こしょう、さつまいも、オリーブオイル、水、パセリ
アーモンドミルクでさつまいもとにんじんのポタージュのご紹介です。アーモンドミルクの風味がさつまいも、にんじんの甘味とよく合い、おいしいですよ。パンにも合いますので朝ごはんにもおすすめです。ぜひ、お試しくださいね。

肌寒い季節に♪ さつまいものクリーミーポタージュ

4.55
(56)
さつまいも、玉ねぎ、コンソメ、牛乳、水、生クリーム、パルメザンチーズ、塩、ドライパセリ、有塩バター
肌寒くなってきた頃にぴったりのさつまいものポタージュ♪ パルメザンを隠し味に入れていることで、コクがうまれ最後まで美味しく味わえます。さつまいもの風味がしっかりと感じられるので冷静にしても美味しくお召し上がりいただけます。ぜひお試しください!

サツマイモの濃厚チーズポタージュ

3.77
(8)
さつまいも、生クリーム、牛乳、クリームチーズ、はちみつ、有塩バター、パセリ、コンソメ顆粒、水
クリーミーなサツマイモのポタージュをご紹介します。生クリームだけでなく、クリームチーズを加えることで、まろやかさとコクを出し、より濃厚に仕上げています。サツマイモ本来の甘さを活かした濃厚ポタージュをぜひ作ってみてください。

冷製スイートポテトスープ

4.72
(13)
さつまいも、水、玉ねぎ、牛乳、生クリーム、コンソメ顆粒、塩、白こしょう、有塩バター、パセリ
スイートポテトスープの紹介です。程よいさつまいもの甘みとコク、スープの冷たさがのどごし良くさっぱりと味わえます。朝食にもぴったりです。さつまいもの風味がしっかりと感じられるので、温かくしても美味しくお召し上がりいただけますよ。是非お試しくださいね。

さつまいもポタージュで アレンジ芋がゆ

米、ほうじ茶、無調整豆乳、さつまいも、水、コンソメキューブ、揚げ油、きな粉
全国各地に伝わる芋がゆですが、山口県周防半島の芋がゆはその昔、お米が貴重だったため、人々に節約してもらおうと茶がゆを推奨したことが起源と言われています。本来はえびす草という植物の種子で、漢方にもつかわれる「けつめいし」という種を煎じた「豆茶」で作りますが、より簡単に作れるようにほうじ茶を使いました。さつまいもは豆乳をつかってポタージュにし、洋風に仕上げています。きな粉をかけることで、香ばしさを添えていますよ。おしゃれに生まれ変わった芋がゆをぜひおためしください。