再生速度
かまぼこの梅ゴマにぎり レシピ・作り方
「かまぼこの梅ゴマにぎり」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
かまぼこにごはんをサンドした、一口サイズの握り寿司です。見た目もかわいいので、ちょっとしたおもてなしにもおすすめです。かまぼこの弾力とゴマのザクザクとした食感が楽しい一品です。お酒のおつまみにもぴったりです。
材料(2人前)
手順
- 1 かまぼこは1cm幅に切り、厚さが半分になるように切り込みを入れます。
- 2 大葉は軸を切り落とし、縦半分に切ります。
- 3 ボウルに寿司酢の材料を入れて混ぜ合わせます。
- 4 別のボウルにごはんを入れ、3と(A)を加えて混ぜ合わせ、6等分して俵型に握ります。
- 5 1の切り込みに2をはさみ、大葉の上に4をはさんで形を整えます。梅肉をのせて完成です。
コツ・ポイント
酢飯の砂糖と塩は、しっかりと溶かしてからごはんに混ぜてください。溶けにくい場合は電子レンジで20秒ほど加熱すると溶けやすいです。
たべれぽ
コンテンツがありません。
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。